ドッカンバトルにて、スーパードラゴンボールヒーローズ(SDBH)コラボガシャで排出されるキャラの紹介をします。ヒーローズコラボガシャのキャラはどれも期間限定なので、「DBヒーローズ」カテゴリを強化するチャンスでもあります。
スポンサーリンク
本ガシャから登場する SSRキャラクター は すべてコラボキャラクターのみ!!
さらに連続ガシャでは ピックアップSSRコラボキャラクター が 必ず1体登場するぞ!!
新カテゴリ「DBヒーローズ」にも大注目!!
ヒーローズコラボガシャ
連続ガシャでは、ピックアップSSRキャラが1体確定です。もし引くのであれば、単発より連続ガシャを回しましょう!
開催期間
2019/11/21(木) 17:00 〜 2019/12/5(木) 16:59まで!!
過去のコラボガチャ開催日
| 開催日 |
|---|
| 2016/9/23(金) 17:00 ~ 2016/10/5(水) 16:59 |
| 2017/6/6(火) 17:00 ~ 2017/6/20(火) 16:59 |
| 2017/11/22(水) 17:00 ~ 2017/12/7(木) 16:59 |
| 2018/11/21(水) 17:00〜 2018/12/6(木) 16:59 |
| 2019/6/21(金) 17:00〜 2018/7/6(土) 16:59 |
ピックアップ
ピックアップキャラ
- Dokkan覚醒可
カンバー - Dokkan覚醒可
フュー - Dokkan覚醒可
ゴールデンクウラ - -
ゴテンクス(ゼノ) - -
ゴハンクス(ゼノ) - -
ベジークス(ゼノ) - Dokkan覚醒可
時の界王神(時の力解放) - Dokkan覚醒可
超サイヤ人3ベジータ(ゼノ) - Dokkan覚醒可
超サイヤ人3孫悟空(ゼノ)
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
超サイヤ人カンバー(大猿カンバー)
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
ゴテンクス(ゼノ)
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
ゴハンクス(ゼノ)
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
ベジークス(ゼノ)
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
超フュー
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
ゴールデンクウラ
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
時の界王神(時の力解放)
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
超サイヤ人3ベジータ(ゼノ)
|
リーダースキル |
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
超サイヤ人3孫悟空(ゼノ)
|
リーダースキル |
その他SSRキャラ
排出キャラ
- -
ベジータ(ゼノ) - -
孫悟空(ゼノ) - Dokkan覚醒可
シーラス - Dokkan覚醒可
グレートサイヤマン3号 - -
黒仮面のサイヤ人 - -
暗黒仮面王 - -
魔神ドミグラ(魔強化形態) - -
超ミラ - Dokkan覚醒可
超サイヤ人3トランクス(青年期) - Dokkan覚醒可
暗黒トワ - Dokkan覚醒可
超サイヤ人3孫悟飯(青年期) - Dokkan覚醒可
魔人ブウ(純粋)(バビディ吸収) - Dokkan覚醒可
ジャネンバベビー - Dokkan覚醒可
超サイヤ人ゴテンクス(青年期) - Dokkan覚醒可
スーパーパイクーハン
スポンサーリンク
当たりキャラは?
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
|
【別次元の超戦士】超サイヤ人3孫悟空(ゼノ)
全属性ガード&ダメージ軽減(最大35%)により、どの場面においても壁役として活躍する。 必殺技には敵を高確率で気絶させることができる。攻守バランスの取れたキャラで大当たりのキャラ |
|
【孤高の信念】超サイヤ人3ベジータ(ゼノ)
ガード無効化により、苦手属性(力属性)に対しても安定したダメージが出せる。ドッカン覚醒でさらに火力UP&会心発動率UP(最大35%)で アタッカーとして活躍する |
|
【時の力の解放】時の界王神(時の力解放)
味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP(高確率で+12%)、 会心の発動確率12%UPさせることができる。必殺技封じの効果も持っており サポートキャラとして重宝する。 |
|
【父と子による合体戦士】ベジークス(ゼノ)
必殺技を撃つたびにDEFが上昇する。攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、 必ず必殺技が追加発動するためDEFを上げやすい。悟空伝など長期戦のバトルで活躍する。 |
|
【謎の研究者】フュー
「DBヒーローズ」カテゴリのリーダースキルを持つ。 必殺技発動時にATKとDEF150%UPする。チームの「時空を超えし者」カテゴリの 味方1体につき自身の気力+1(最大+4)、 回避の発生確率10%UP(最大40%) |
|
【禍々しきサイヤ人】カンバー
自身の気力+2、ATKとDEF150%UP&敵の攻撃を受けたとき 超系の敵を高確率で気絶させる。HP50%以下のとき高確率で1度だけ大猿化する |
|
【輝きを増す宇宙最強】ゴールデンクウラ
自身のATKやDEFを上げるだけでなく、味方全員の気力+2、 ATKとDEF20%UPする効果も持つ。 |
どれも当たりといっていいほど、必殺技やパッシブが優秀です。
ただ、期間限定のため潜在解放のために被りも狙わないと、アタッカー寄りのキャラは中途半端な性能になってしまいます。
全カード持ち超サイヤ人3孫悟空(ゼノ)やサポートキャラの「時の界王神」は、潜在解放しなくてもサポートキャラとしての十分に使えるため今回のガシャの中でも当たりといえます。
引くべき?
通常ガシャ産のSSRキャラに比べ性能がよく、10連ガシャはコラボキャラ新規SSR1体確定なので龍石に余裕があればぜひ引いてみてもよさそうです。
ただし年末のガチャも控えているため深追いはやめましょう!
スポンサーリンク

攻略メニュー
どれもつえーから