ドッカンバトルの天下一武道会で、おすすめのパーティーやキャラを紹介しています。周回するときの参考にしてください。
天下一武道会について
最新情報
最新の天下一武道会情報
概要・簡易ルール
天下一武道会は、予選、準々決勝、準決勝、決勝のパートに分かれています。予選はCPU4キャラとのバトルロイヤル形式のバトルになります。本戦は1vs1のバトルになります。
予選開始前の意気込み倍率の選択があり、倍率が高いほど敵が強くなり、獲得できるポイントが増加します。
バトル時、敵は7体編成で、3ターン経過するとバトルが強制終了します。
フレンドは選択できますが、フレンドのリーダースキルは反映されません。
ランキング報酬やミッションは、優勝回数や集めたポイントで決まります。龍石やSSR確定チケットなど入手できるので、なるべくイベントに参加するようにしましょう!
天下一ガチャ関連 | ||
---|---|---|
![]() (通常ガチャ) | ![]() (天下一) | ![]() チケット |
パーティー編成に関して
フレンドのリーダースキルは反映されないため、安定して必殺技を撃つためにも、気力アップのサポートアイテムや気玉変化、味方の気力を上げるキャラをパーティーに入れましょう

おすすめのパーティー編成
天下一武道会は基本周回を繰り返すイベントです。高速かつ安全に周回するためにも全体攻撃キャラや、全体気絶持ちキャラをパーティーに入れましょう!
全体攻撃キャラは、フレンドも合わせて2~3キャラが理想です。また必殺技を撃つことが前提なので、フレンドのリーダー補正がかからないことを考慮すると、リンクスキルの相性や、味方の気力アップを持つキャラでパーティーを固めるとよいでしょう。
サポートアイテムが充実しているなら、全体攻撃キャラだけ固めて周回することをおすすめします。
リーダーは全属性(超系・極系)やカテゴリがおすすめ
- 『最強の精鋭部隊参上』ギニュー(特戦隊)リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『堂々たる勇姿』孫悟飯(幼年期)リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『最っ勇気!!』孫悟空リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『幾千もの願い』孫悟空リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『戦闘民族の終わりなき進化』超サイヤ人ブロリーリーダースキル「劇場版BOSS」または「フルパワー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
- 『とびっきりの究極パワー』クウラリーダースキル「恐怖の征服」または「変身強化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
リーダースキル関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
カテゴリリーダー | 全属性リーダー | ||||
超系リーダー | 極系リーダー | ||||
体属性リーダー | 力属性リーダー | 速属性リーダー | |||
技属性リーダー | 知属性リーダー |
マジュニア(巨大化)パーティー
おすすめ!高速周回
![]() ![]() ![]() ![]() 全体攻撃 | ![]() ![]() ATKサポート&リンクスキル要員 | ![]() ![]() ATKサポート&リンクスキル要員 |
![]() ![]() ATKサポート&リンクスキル要 | ![]() ![]() ATKサポート | ![]() ![]() 全体攻撃 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
メインアタッカー
- 『世界の覇権を賭けた死闘』マジュニア(巨大化)パッシブスキル*自身の登場時、登場時演出が発動*・1ターンの間、 高確率で必殺技が追加発動・5ターンの間、 気力+2、ATK/DEF101%*基本効果*・気力+3・ATK/DEF150%・中確率で必殺技が追加発動*必殺技を発動するたび*・ATK/DEF20%(最大100%)*敵が1体のとき*・全属性に効果抜群で攻撃*1番目にいるとき*・ATK/DEF100%・敵全体のATK/DEF30%・攻撃を受けるとそのターン中、ATK/DEF60%*2番目か3番目にいるとき*・高確率で必殺技が追加発動・気力メーター12以上で攻撃時にATK/DEF100%*バトル開始から4ターン目以降*・HP60%以下のとき巨大化
アクティブスキル名超爆裂魔波発動条件バトル開始から4ターン目以降、 HP50%以下のとき発動可能、 または敵が2体以上のとき発動可能 (1回のみ)効果一時的にATKが超大幅上昇し、 敵全体に超極大ダメージを与える &敵全体の行動を そのターンのみ1回無効化する |
全体攻撃のアクティブスキルを発動しながら戦います。マジュニアが出ない時のために、サポートアイテム「整列おばけ」は忘れずに持って行きましょう。
おすすめサポートキャラ
クウラやターレス(軍団)はマジュニア(巨大化)とのリンクスキル相性(ATK関連)もよく、さらにパッシブスキルでATKサポートできます。
- 『宇宙一の壊し屋』ターレス軍団パッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF180%・「恐怖の征服」または「惑星破壊」カテゴリの 味方全員の気力+3、ATK/DEF50%*チームの「恐怖の征服」または「惑星破壊」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき*・気力+1(最大+5)・ATK10%(最大50%)・ダメージ軽減率10%(最大50%)*気力メーター12以上で攻撃時*・ATK/DEF100%・「地球育ちの戦士」カテゴリの敵がいるとき 更にATK50%*攻撃時のターゲットの状態:or*・気力+6・全属性に効果抜群で攻撃*気力メーター20以上で攻撃時*・全属性に効果抜群で攻撃*気力メーター24で攻撃時*・必ず会心が発動・必殺技が追加発動
- 『とびっきりの究極パワー』クウラパッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF130%*攻撃時のターゲットの状態:or*・必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動*敵が1体のとき*・「変身強化」カテゴリの 味方全員の気力+2、ATK/DEF50%*敵が2体以上いるとき*・「恐怖の征服」カテゴリの 味方全員の気力+2、ATK/DEF50%
- 『爆発的な進化』ターレスパッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF160%・味方全員の気力+3、ATK40%・超系の敵全体のATK20%*超系の敵がいるとき*・味方全員のDEF40%*HP80%以下*・30%の確率で3ターンの間、神精樹の実で強化する
ピッコロパーティー
おすすめ!高速周回&高火力
![]() ![]() ![]() ![]() 全体攻撃 | ![]() ![]() 全体攻撃 | ![]() ![]() 気玉変換&全体攻撃 |
![]() ![]() 気玉変換&サポート | ![]() ![]() 全体気絶 | ![]() ![]() 全体気絶 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 『勝機の到来』ピッコロリーダースキル力属性が力気玉1つ取得毎にATK35%UP必殺技気力12~ 魔光閃空(極限)
1ターンDEFが上昇し、敵全体に超特大ダメージを与え、中確率で気絶させるパッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF200%・ランダム気玉変化:力を除く属性気玉1種→力*取得気玉1個につき*・ATK/DEF20%*敵が1体のとき*・気力+2・ATK/DEF50%・会心率20%*敵が2体以上いるとき*・気力+6・必ず会心が発動
- 『不滅の最凶戦士』伝説の超サイヤ人ブロリーリーダースキル力属性の気力+4、HPとATKとDEF120%UP必殺技気力12~ ギガンティックミーティア(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、敵全体に極大ダメージを与える気力18~ オメガブラスター(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与えるパッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF50%・必ず必殺技が追加発動*気力メーター12以上で攻撃時*・ATK/DEF50%*「純粋サイヤ人」または「混血サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき*・気力+5*「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき*・全属性に効果抜群で攻撃・攻撃が必中する
- 『怒気の噴出』魔人ブウ(善)パッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF150%・気玉変化:知→力*取得力気玉1個につき*・ATK/DEF50%*取得気玉5個以上*・必殺技が追加発動*自身の他に攻撃参加中の「魔人ブウ編」カテゴリの味方がいるとき*・取得力気玉3個以上で ダメージ軽減率30%・4個目以降の取得力気玉1個につき ダメージ軽減率3%
- 『戦闘民族としての覚悟』超サイヤ人キャベパッシブスキル*基本効果*・力属性の味方全員の気力+3、ATK/DEF10%・超力属性の味方全員のATK/DEF50%・ランダム気玉変化:力を除く属性気玉1種→力*取得気玉1個につき*・ATK/DEF50%*取得力気玉1個につき*・ATK/DEF20%・会心率10%*チームに自身の他に超系の味方が2体以上いるとき*・HP50%以下で気玉変化:全気玉→力*チームに自身の他に力属性の味方が3体以上いるとき*・登場から4ターンの間、全ての攻撃をガード
ブロリー(劇場版BOSS&フルパワー)パーティー
おすすめ!高速周回&安定感抜群
![]() ![]() ![]() ![]() 全体攻撃 | ![]() ![]() 全体攻撃 | ![]() ![]() 気玉変換&全体攻撃 |
![]() ![]() サポート | ![]() ![]() 全体気絶 | ![]() ![]() 全体気絶 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パーティー詳細
- 『戦闘民族の終わりなき進化』超サイヤ人ブロリー リーダーキャラで「劇場版BOSS」「フルパワー」カテゴリのキャラを大幅に強化する。
全体攻撃の必殺技を持つ。気力補正で必殺技が撃ちやすい - 『不滅の最凶戦士』伝説の超サイヤ人ブロリー 高火力な全攻撃必殺技を2回発動することが可能。
- 『爆発的な進化』ターレス リンクスキル臨戦態勢(気力+2)持ち。パッシブで味方の気力+3、ATK40%アップ
- 『怒気の噴出』魔人ブウ(善) 知気玉を力気玉に変化させる。全体攻撃の必殺技持ち。
- 『意外な大活躍』ジャコ 初回登場時に100%の確率で敵全体を気絶させることができる。
- 『特殊な才能』餃子 初回登場時に100%の確率で敵全体を気絶させることができる。
その他おすすめ全体攻撃キャラ
- 『怒りの必殺技』クリリン 高火力な全攻撃必殺技を2回発動することが可能。気力18以上にならないように注意
その他サポートおすすめキャラ
- 『怒りの制裁』ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ) (極系キャラサポート)リンクスキル臨戦態勢(気力+2)持ち。パッシブで極系の気力+3アップ。
- 『波乱に満ちた父子』パラガス&ブロリー (ブロリー向けサポート)ブロリーとのリンクスキルの相性がよい(気力+3)。パッシブ効果でさらに気力+2、ATK40%アップ。
- 『絶望のマイナスエネルギー』超一星龍 (フルパワーカテゴリサポート)「フルパワー」カテゴリの気力+2、ATK40%UPする。敵全体のATK40%DOWNさせ被ダメージを軽減
リーダースキルの恩恵を受ける全体攻撃キャラ |
---|
「劇場版BOSS」カテゴリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「フルパワー」カテゴリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
極系パーティー
極系リーダーキャラならば、全体攻撃枠はどのキャラでも可能性です(超系は除く)。 持っている全体攻撃キャラを入れたいけど、カテゴリが合わないときは極系リーダーを活用しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 極系リーダー | ![]() ![]() 全体攻撃 | ![]() ![]() 全体攻撃 |
![]() ![]() サポート | ![]() ![]() 全体気絶 | ![]() ![]() 全体気絶 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 『凍てつく威光』フリーザ(第一形態) 極系の気力+3、HPとATKとDEF120%UPするリーダースキル持ち。
ターン開始時にHP11%回復する効果がある。 - 『死を呼ぶセルゲーム』セル(完全体)&セルジュニア 高火力な全体攻撃&HP回復。LRキャラになると気力18以上で単体の必殺技に変化するので注意が必要。
- 『凄絶な光の彼方に』魔人ベジータ 気力18以上で必殺技が全体攻撃になる。火力は高いが気力を18以上にする必要があり、サポートキャラやアイテムが重要になる。
その他オススメキャラ
魔人ベジータ用に速気玉キャラをパーティーに入れてもよいでしょう!
サポートおすすめキャラ
- 『凄惨な壊滅』人造人間18号(未来) 体気玉を速気玉に変化させる。
- 『父親ゆずりの才能』超サイヤ人トランクス(幼年期) 虹気玉を速気玉に変換する



天下一武道会おすすめキャラ
全体攻撃キャラ
天下一武道会では、フレンド枠を含めて7vs7でバトルします。そのため安定かつ高速周回するために、全体攻撃の必殺技を持つキャラはかなり重宝します。 全体攻撃はドッカン覚醒後になるキャラが多いので、事前に確認しておきましょう!
おすすめ度:★★★★★
高火力な全体攻撃の必殺技を2回撃つことが可能。意気込み倍率が高くてもほぼ一撃で倒すことが可能。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★★
敵が2体以上のとき気力+6、1度だけ必ず会心が発動するため苦手属性キャラに対しても安定したダメージを出せる。力気玉変換持ちで気力補正もあるため、必殺技の撃ち損じがほぼない。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★★
気力補正もあり必殺技が撃ちやすく、さらに敵が6体以上で必殺技が追加発動する。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★★
自身の気力+6するため安定して必殺技を撃つことが可能。ATK130%に加え、必殺技にもATK上昇効果があり火力が高い。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★☆
気力18以上で必殺技が全体攻撃になる。火力は高いが気力を18以上にする必要があり、サポートキャラやアイテムが重要になる。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★☆
高火力な全体攻撃&HP回復。LRキャラになると気力18以上で単体の必殺技に変化するので注意が必要。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★☆
全体攻撃の必殺技を持つ。HP78%以上で気力+5されるため必殺技が安定して撃てる。超必殺技は単体なので気力18以上にならないよう注意。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★☆
全体攻撃の必殺技を持つ。意気込み倍率高めで使う場合は、極限Z覚醒&潜在解放必須。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★★☆
パッシブで敵が2体以上いると気力+6されるので、安定して必殺技を撃つことができる。極限Z覚醒で火力もアップ。物語イベント「下級戦士ラディッツの意地」で入手可能
(推奨:意気込み倍率1倍~20倍)おすすめ度:★★★☆☆
気力11で必殺技が全体攻撃になる。意気込み倍率高めで使う場合は潜在解放必須。
(推奨:意気込み倍率1倍~30倍)おすすめ度:★★★☆☆
知気玉を力気玉に変化させる。全体攻撃の必殺技には気絶効果もある。取得力気玉1個につき更にATK10%アップするので潜在解放していれば、高い倍率でも活躍する。
(推奨:意気込み倍率1倍~20倍)
全体攻撃キャラには「会心」か「連続攻撃」
全体攻撃を持つキャラには、「会心」や「連続攻撃」の潜在能力スキルがおすすめです!
特に「会心」は、不得意属性に対しても大ダメージを与えることができます。
全体攻撃の場合、会心は、一人ひとりに対して確率で発動します。
連続攻撃は、最大で1回しか発動しません。




▲会心が発動すれば、不得意属性でも1撃で倒すことが可能
不得意属性の相手には、連続攻撃より会心のほうがダメージが出やすいため 個人的には、会心 > 連続攻撃をおすすめします。
▶潜在能力解放について
敵全体を気絶させるキャラ
天下一武道会では、敵はプレイヤー(CPU)なので、それなりに強いキャラが揃っています。 意気込み倍率が高いと、通常攻撃でもかなりのダメージを受け、必殺技を撃たれると即ゲームオーバーとなる危険性がでてきます。
安定かつ高速周回するためにも、なるべく敵に攻撃させないように、敵全体を気絶させるキャラをパーティーにいれることをおすすめします。
通常ガチャから排出されるSR知属性の餃子と技属性のジャコは、初回登場時に、敵全体を1ターン気絶させるため、かなりおすすめです。
- おすすめ!
初回登場時に敵全体を1ターン気絶させる - おすすめ!
初回登場時に敵全体を1ターン気絶させる - 敵全体を中確率で気絶させる


気力アップキャラ
天下一武道会では、フレンドのリーダースキルの効果は反映されないので、気力アップキャラをうまく活用しましょう!
属性関係なく味方の気力をアップ
- 『爆発的な進化』ターレスパッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF160%・味方全員の気力+3、ATK40%・超系の敵全体のATK20%*超系の敵がいるとき*・味方全員のDEF40%*HP80%以下*・30%の確率で3ターンの間、神精樹の実で強化する
- 『神々しき時の力』時の界王神(時の力解放)パッシブスキル*基本効果*・ATK/DEF120%・味方全員の気力+3、ATK/DEF40%、会心率12%・超高確率で味方全員のATK12%・超高確率で味方全員のDEF12%*攻撃を受けると*・ターン終了時にHP12%回復
- 『パパとお買い物』ブラパッシブスキル*基本効果*・DEF88%・味方全員の気力+3、ATK40%*気力メーター12以上で攻撃時*・DEF88%*チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき*・ATK/DEF20%(最大40%)・回避率35%(最大70%)*名称に「ベジータ」(幼年期、Jr.等を除く)を含むキャラがチームにいるとき*・気力+3、会心率18%・攻撃参加中の味方にいるとき 気力メーター12以上で攻撃時にATK88%
気力をアップするキャラは、上記キャラ以外にもたくさんいます。自分の属性にあったキャラをパーティーに入れましょう!


気玉変化
- 技気玉と知気玉を体気玉に変化させる。
- 体気玉を速気玉に変化させ、HP70%以下のときさらに知気玉を体気玉に変化させる。
- 技気玉を体気玉に変化させ、HP70%以下のときさらに力気玉を速気玉に変化させる。
気玉変換キャラも、必殺技を撃ちやすい状況を作りやすいため、全体攻撃キャラの属性に合わせて1~2キャラ入れておくと安定して必殺技が撃てます。



天下一武道会おすすめリーダーキャラ
リーダーキャラには、気力+3、HPとATKとDEFがアップするキャラや全体攻撃キャラを活かすためのキャラを選択しましょう!
おすすめカテゴリリーダーキャラ
LRブロリーやLR魔人ベジータ、LRセルなどで周回するときは、各キャラに合ったカテゴリリーダーを選びましょう!
おすすめのカテゴリリーダーとステータスアップの影響を受ける全体攻撃キャラをまとめているのでパーティー編成の参考にしてください。
「劇場版BOSS & フルパワー」のリーダーキャラ
- 『戦闘民族の終わりなき進化』超サイヤ人ブロリーリーダースキル「劇場版BOSS」または「フルパワー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
リーダースキルの恩恵を受けるキャラ |
---|
「劇場版BOSS」カテゴリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「フルパワー」カテゴリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「劇場版BOSS」カテゴリキャラ一覧「フルパワー」カテゴリキャラ一覧
「変身強化&恐怖の征服」のリーダーキャラ
- 『とびっきりの究極パワー』クウラリーダースキル「恐怖の征服」または「変身強化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
リーダースキルの恩恵を受けるキャラ |
---|
「変身強化」カテゴリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「恐怖の征服」カテゴリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「変身強化」カテゴリキャラ一覧「恐怖の征服」カテゴリキャラ一覧



全属性の気力+3,HPとATKとDEF◯%キャラ
- 『最っ勇気!!』孫悟空リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『幾千もの願い』孫悟空リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『堂々たる勇姿』孫悟飯(幼年期)リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『暗黒の意思』仮面のサイヤ人リーダースキル全属性の気力+3、HPとATKとDEF80%UP


極属性 / 超属性
- 『凍てつく威光』フリーザ(第一形態)リーダースキル極系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP
- 『熱く震える力』超サイヤ人孫悟空リーダースキル超系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP
- 『神をも凌駕する力』超サイヤ人ゴッドSSベジットリーダースキル超属性を全属性含んだチームの場合、超属性の味方全員の気力+4、HPとATKとDEF140%UP
- 『怒りの制裁』ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)リーダースキル極属性を全属性含んだチームの場合、極属性の味方全員の気力+4、HPとATKとDEF140%UP
超サイヤ人ロゼは、パッシブスキルに極属性の気力+3の効果もあるため、サブキャラとしても使用頻度の高いキャラです。






(番外編)気玉取得ATKアップ
以前は、全体攻撃キャラの火力を伸ばすために気玉取得でATKアップするキャラをリーダーキャラとして利用していましたが、カテゴリリーダーや120%アップリーダーが出てからは、リーダーにする人も少なくなっています。
- リーダースキル「知属性が知気玉1つ取得毎にATK33%UP」、全体攻撃の必殺技の威力をより高めることができる。
- リーダースキル「技属性が技気玉1つ取得毎にATK33%UP」、全体攻撃の必殺技の威力をより高めることができる。
- リーダースキル「力属性が力気玉1つ取得毎にATK33%UP」、全体攻撃の必殺技の威力をより高めることができる。ただし、パーフェクトセルは、気力11でないと全体攻撃の必殺技を撃てないので、あまり恩恵を受けられない。
- リーダースキル「体属性が体気玉1つ取得毎にATK33%UP」、全体攻撃の必殺技の威力をより高めることができる。
- リーダースキル「速属性が速気玉1つ取得毎にATK33%UP」、全体攻撃の必殺技の威力をより高めることができる。



限定ミッション用のキャラを入れよう!
天下一武道会の限定ミッションには、特定のカテゴリのキャラを入れて優勝するミッションが用意されています。
効率よくミッションをこなすために、「意気込み」倍率が低い状態のときに上記カテゴリを含むキャラをまとめて編成して優勝を目指しましょう!
「天下一武道会」関連記事
天下一ガチャ関連 | ||
---|---|---|
![]() ![]() (通常ガチャ) | ![]() ![]() (天下一) | ![]() ![]() チケット |
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。
天下一武道会の対戦相手でボーナスが付くチームやそのボーナスのポイントがどれ位あるのか解るものありますか?