ドッカンバトルのバーチャルドッカン大乱戦(6周年特別編)の攻略情報を掲載しています。各レベルのボス属性や特性、ミッション報酬などを事前に確認しておきましょう!
スポンサーリンク
バーチャルドッカン大乱戦(6周年特別編)
開催期間
2021/2/1(月) 17:00 〜 2021/3/5(金) 16:59
敵属性一覧
LEVEL2のボスは3戦目までの連続バトル、LEVEL3のボスは2連戦のバトルになっているので注意しましょう。
LEVEL1 | |
---|---|
LEVEL2 | |
LEVEL3 |
属性パーティーで攻略
バーチャルドッカン大乱戦では、ボスは1体で属性が決まっているため、得意属性で固めてチームを編成し攻略します。ただしLEVEL1では、キャラを温存するためにイベント産のギニュー特戦隊パーティーで挑むのがよいでしょう!
リーダースキル関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
カテゴリリーダー | 全属性リーダー | ||||
超系リーダー | 極系リーダー | ||||
体属性リーダー | 力属性リーダー | 速属性リーダー | |||
技属性リーダー | 知属性リーダー |
スポンサーリンク
レベル1の攻略情報
カクンサ
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 攻撃を回避することがある |
初回報酬 | 激闘の記憶× 13000個 |
ここでは(超・極)技属性のキャラは温存して、LEVEL2の超速のBOSS(3連戦)に備えましょう!
LEVEL1は、ギニュー特戦隊などのイベント産中心のパーティーでもクリア可能です。
おすすめパーティー編成
【リーダー】 「ギニュー特戦隊」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF100%UP | ||||
【サブリーダー】 全属性のHPとATKとDEF77%UP | ||||
サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ギニュー特戦隊(LRは除く)は、特別編イベント「ギニュー特戦隊のスペシャルトレーニング」でドロップし、専用の潜在能力玉で潜在解放100%にすることできます。
ギニュー特戦隊のスペシャルトレーニングギニュー特戦隊の各キャラは、極限Zバトル「激闘編」やスーパーバトルロード(ギニュー特戦隊)のステージでも、使うことが多いキャラなので、育成していない場合はこの機会に是非育てておきましょう!
極限Zバトル「激闘編」の攻略情報バトルロード(ギニュー特戦隊)の攻略情報ロージィ
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 |
初回報酬 | 激闘の記憶× 14000個 |
リブリアン(巨大化)
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技を2回発動する? |
初回報酬 | 激闘の記憶× 15000個 |
スポンサーリンク
レベル2の攻略情報
超サイヤ人2カリフラ
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 攻撃を回避することがある |
初回報酬 | 激闘の記憶× 18000個 |
超サイヤ人2ケール
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 |
初回報酬 | 激闘の記憶× 18000個 |
ケフラ
LEVEL2のBOSS。3戦目までバトルがあるので注意。
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 攻撃を回避することがある |
連続バトル(超サイヤ人ケフラ)
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 ATK&DEFダウン無効 攻撃を回避することがある |
連続バトル(超サイヤ人ケフラ)
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 ATK&DEFダウン無効 攻撃を回避することがある |
初回報酬 | 激闘の記憶× 22000個 |
攻略おすすめキャラ
3戦目までバトルがあるので、ダメージ軽減キャラや回復効果持ちキャラを2~3体編成するとよいでしょう。
- 『凶暴な疾走』魔人ブウ(南の界王神吸収)パッシブスキル自身の気力+3、ATK100%UP&残りHPが多いほどATKとDEFUP(最大100%)&HP80%以上で受けるダメージ20%軽減&攻撃を受けたターンの終了時にHP5%回復
- 『圧倒的パワーの復活』ピッコロ大魔王(老)パッシブスキル取得技気玉1個につきATK6000UP&取得気玉5個以上で受けるダメージ50%軽減&技気玉以外の属性気玉のうちランダムで1種類を技気玉に変化させる&条件を満たすとドラゴンボールの力で若返る
- 『ふりしぼったパワー』超サイヤ人トランクス(幼年期)パッシブスキルATK120%UP&受けるダメージを40%軽減&名称に「孫悟天(幼年期)」か「クリリン」(少年期を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき必殺技発動時に更にATK70%UPし、受けるダメージを更に30%軽減
- 『ゆかいな身体能力』ミスター・ブウパッシブスキル自身のATKとDEF80%UP&知気玉とその他の属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる&取得虹気玉1個につきATKとDEF20%UPし、HP15000回復
スポンサーリンク
レベル3の攻略情報
トッポ(破壊神モード)
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 ATK&DEFダウン無効 |
初回報酬 | 激闘の記憶× 24000個 |
ディスポ(超最高速モード)
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 攻撃を回避することがある |
初回報酬 | 激闘の記憶× 24000個 |
ジレン
LEVEL3のBOSS。2戦目までバトルがあるので注意。
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 |
連続バトル(ジレン)
![]() ![]() | ![]() |
---|---|
カテゴリ | |
特徴 | 気絶無効 必殺技封じ無効 ATK&DEFダウン無効 |
初回報酬 | 激闘の記憶× 30000個 |
vsジレン攻略おすすめキャラ
- 『激情の破壊神』ビルスパッシブスキル自身のDEF100%UP&必殺技発動時にATK150%UP&攻撃を受けるとそのターン中ATKとDEF70%UP&「神次元」カテゴリの敵がいるとき属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させ、全属性に効果抜群で攻撃
- 『目覚め荒ぶる狂戦士』ケール(暴走)パッシブスキルATK160%UP&必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&登場から6ターンの間、受けるダメージを60%軽減&バトル開始から7ターン目以降、取得体気玉6個以上で受けるダメージを60%軽減
- 『極まりしブルーの力』超サイヤ人ゴッドSSベジットパッシブスキルターン開始時に自身のATKとDEF40%UP&超高確率で2回まで追加攻撃し中確率で必殺技が発動&通常攻撃を40%軽減し超絶大な威力で反撃
- 『光る可能性』カリフラパッシブスキルATKとDEF80%UP&「第6宇宙」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき自身の回避率8%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいる時必ず敵の攻撃を回避&名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいる時必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
リーダースキル関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
カテゴリリーダー | 全属性リーダー | ||||
超系リーダー | 極系リーダー | ||||
体属性リーダー | 力属性リーダー | 速属性リーダー | |||
技属性リーダー | 知属性リーダー |
スポンサーリンク
バーチャルドッカン大乱戦基本情報
バーチャルドッカン大乱戦とは
- ACTを消費せずに何度でも挑戦可能
(ただしコンテニュー不可) - サポートアイテムの持ち込み禁止
- ユーザランク150以上のみ挑戦可能
- UR・LRキャラ最大112体を選択してバトルに挑む
- フレンドの選択はできない
(サブリーダーのリーダースキルが反映) - 各ボスの初回クリア時のみ報酬あり
(秘宝「激闘の記憶」)
第28回のバーチャルドッカンでもミッション報酬として「スペシャルステッカー」 が入手できます。
スペシャルステッカーとは?秘宝交換所にLRバビディ&ダーブラが追加

キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | リーダースキル 「魔人ブウ編」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF130%UP必殺技 気力12~エビルスプラッシュ 相手に極大ダメージを与え、必殺技を封じる 気力18~バビディの恐ろしい魔術 相手に超極大ダメージを与え、 高確率で気絶させる パッシブ 自身の気力+3、ATKとDEF88%UP &攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、 更に気力+3、ATKとDEF40%UP&攻撃する相手が 気絶か必殺技封じ状態の場合、更に気力+3、 高確率で会心が発動&「魔人の力」カテゴリの 味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |

【ドッカンバトル】「激闘の記憶」の入手方法と使い道
ドッカンバトルにおいて、秘宝「激闘の記憶」に関する情報をまとめています。「激闘の記憶」の集め方や占いババの交換所で交換できるおすすめアイテムなどを紹介します。
スポンサーリンク
バーチャルドッカン大乱戦のミッション報酬
- ミッション内容と報酬
- 大乱戦に参加しよう
- 【報酬】
×3
- LEVEL1をクリア
- 【報酬】
×3
×20
×20
×20
- LEVEL1を2回クリア
- 【報酬】
×20
×20
×20
×20
×20
- LEVEL1を3回クリア
- 【報酬】
×20
×20
×20
×20
×20
- LEVEL2をクリア
- 【報酬】
×4
×1000
×1000
×1000
×1000
×1000
- LEVEL2を2回クリア
- 【報酬】
×500
×500
×500
×500
×500
- LEVEL2を3回クリア
- 【報酬】
×50
×50
×50
×50
×50
- LEVEL3をクリア
- 【報酬】
×1
×12
- LEVEL3を2回クリア
- 【報酬】
×2
×2
- LEVEL3を3回クリア
- 【報酬】
×1
- ステージ1回クリア
- 【報酬】
×1
×1
×1
×1
×1
- ステージ2回クリア
- 【報酬】
×3
- ステージ3回クリア
- 【報酬】
×1
- ステージ4回クリア
- 【報酬】
×1
- ステージ5回クリア
- 【報酬】
×5
- ステージ6回クリア
- 【報酬】
×1
×1
- ステージ7回クリア
- 【報酬】
×1
×2
- ステージ8回クリア
- 【報酬】
×1
×3
- ステージ9回クリア
- 【報酬】
×2
×1
×1
スポンサーリンク
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。
楽勝(*`・ω・)ゞよ
無課金でも余裕でクリアできるよ、こんなもん
課金せんでもクリアできるでしょ?
壁とデバフキャラはイベントでも揃えれるし
リーダーだけはガチャ運が必要だけどね
無課金でもキャラ揃ってたらクリア出来る
わなあ。
課金しないと!まともにクリアできないイベントばかりで飽きた。
先制攻撃に前衛に多数の敵!体力40万あっても3回攻撃でおわり。
あまりにも馬鹿にしすぎ。
最終戦のジレンは、まじで運が悪いと
あっさり負ける
(´;ω;`)