ドッカンバトル(ドカバトル)にて、ガチャから排出されるSR/Rキャラで、当たり・使えるキャラ、また交換せずに残すべきSRキャラカードについてまとめています。
このページは初心者~中級者向けの記事です。
- 2018.4.18
『明鏡止水の心』ウイスを追加
ガチャ産SR使えるキャラ紹介
ガチャから排出されるSRでも当たりの部類に含まれるキャラを紹介します。
ドッカン覚醒やドッカン覚醒でフェス限キャラのレベル上げに利用するなど使い道があるキャラがいるので、売却や占いババポイントと交換せずにとっておきましょう!
▼天下一チケットおすすめSRはこちら▼
▼最新リセマラ情報はこちら▼
目次
スポンサーリンク
必殺技上げ用キャラ
フェス限のキャラの必殺技レベル上げ用に使えるキャラがいるので取っておきましょう。
そのまま修行相手(素材)にできるものやドッカン覚醒が必要なキャラもいます。
フェス限キャラの必殺技上げ
ドッカン覚醒必須
| ドッカン覚醒 | |
|---|---|
![]() | 『新たな伝説』超サイヤ人バーダック ドッカン覚醒で超サイヤ人3バーダックになる |
![]() | 『悪の気の集合体』ジャネンバ ドッカン覚醒でスーパージャネンバになる |
![]() | 『闇に漂う邪気 』一星龍 ドッカン覚醒で超星一龍になる |
![]() | 『黒く染まる心』人造人間17号 ドッカン覚醒で超17号になる |
![]() | 『計画の第一段階』ヘルファイター17号 ドッカン覚醒で超17号になる |
![]() | 『変形する力』魔人ブウ(南の界王神吸収) ドッカン覚醒で魔人ブウ(純粋)になる |
▶LRベジットブルーの入手方法と覚醒メダル「ポタラ」について
そのまま利用
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
▼フェス限キャラなど詳しくは下記ページを参照
その他SSRの必殺技用
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
※【覚醒の前兆】超サイヤ人2孫悟空(GT)はドッカン覚醒するとリンクスキル「超激戦」がつきます。
スポンサーリンク
戦闘要員として使えるキャラ
通常のバトルで使えるキャラを紹介します。SRキャラはリーダーキャラとしては不向きですが、気絶や必殺封じなどサポートキャラとして活躍できるキャラがいます。
気絶効果持ちキャラ
初回登場時に100%の確率で敵全体を気絶させるキャラなど、優秀なSRキャラが揃っています。
初回登場時に敵全体を気絶
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
絶対に1枚は確保しておきたいキャラです。もし入手できたら忘れずにロックして売却しないようにしましょう!
HP全回復効果
| キャラ | 最終性能 |
|---|---|
ウイス
|
リーダースキル |
『明鏡止水の心』ウイスは、ドッカン覚醒すると、パッシブが強化され、HP30%以下で一度だけHPが全回復する効果がつきます。
敵を高確率(または中確率)で気絶
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
必殺技封じキャラ
敵の必殺技を封じることができるキャラは、数が少なく貴重なのでとっておいても損はないでしょう!
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
気玉変化持ちキャラ
必殺技を撃ちやすい状況をつくりやすいため重宝します。
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
スポンサーリンク
ガチャ産SRドッカン覚醒一覧
ガチャ産SRでドッカン覚醒できるキャラの一覧です。ドッカン覚醒後の情報は各キャラの個別ページを参照してください。
キャラ情報
-
フリーザ(第一形態) -
フリーザ(第一形態) -
セル(第一形態) -
亀仙人 -
ビーデル -
フリーザ(第二形態) -
フリーザ(第三形態) -
ビーデル -
クウラ -
サウザー -
ビルス -
ジャネンバ -
孫悟飯(青年期) -
魔人ブウ(ピッコロ吸収) -
魔人ブウ(ゴテンクス吸収) -
超サイヤ人バーダック -
超サイヤ人孫悟空 -
超サイヤ人孫悟天(幼年期) -
超サイヤ人トランクス(幼年期) -
人造人間17号 -
ヘルファイター17号 -
魔人ブウ(南の界王神吸収) -
一星龍 -
超サイヤ人2孫悟空(GT) -
ゴクア -
ボージャック -
ザンギャ -
ウイス
スポンサーリンク






















攻略メニュー
いらないです