ドッカンバトルの「熱闘悟空伝」の攻略情報(ミッション、ボス特性やクリアパーティー、おすすめキャラなど)を掲載しています。クリアを目指す際の参考にしてください。
関連イベント | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

悟空伝のバーストモードに関する攻略はこちら
バーストモード悟空伝の攻略「熱闘悟空伝」について
開催期間
2019/5/9(木) 15:00 〜 無期限
イベント概要
- バトルロード並みの超絶高難易度
- ACT0で何度でも挑戦可
- サポートアイテムの持ち込み可
- 8連戦の連続バトル
- 豪華なミッション報酬
孫悟空との超連戦バトル
お知らせにもあるように、ラウンド数が多いバトルになります。
必殺技にATKやDEFの無限上昇効果や、ターン経過が条件の変身の能力を持つキャラは、その能力を存分に発揮できるイベントになります。
ターン制限のキャラには注意
- 『戦闘民族の真価』超サイヤ人3ベジータパッシブスキル自身の気力+3、ATKとDEF200%UP&必殺技発動時に更にATK200%UP、DEF100%UP&登場から10ターンの間、DEF150%UPし、高確率で会心が発動し、受けるダメージを80%軽減&登場から11ターン目以降は受けるダメージを50%軽減&攻撃する相手が気絶状態の場合、自身のATK200%UPし、必ず会心が発動&超系の敵がいるとき必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&極系の敵がいるとき必殺技が追加発動
フェス限超3ベジータのようにターン制限があるキャラは長期戦になるほど扱いづらくなります。イベントに挑戦する際にはパッシブスキルの効果を確認しておくとよいでしょう!
報酬情報
龍石や熱闘悟空伝ガシャチケットが限定ミッションで入手できます。
主なミッション
ミッションの中には、指定されたカテゴリのキャラを6体以上編成してクリアがあります。 それぞれクリアすると、龍石5個と熱闘悟空伝ガシャチケットが5枚手に入ります。
獲得可能な称号
2022年10月31日 追加ミッション
下級戦士 | ー | ー |
2020年5月9日 追加ミッション
未来編 | 人造人間 | 最凶の一族 |
時空を超えし者 | 孫悟空の系譜 | ベジータの系譜 |
超サイヤ人 | 人造人間/セル編 | かめはめ波 |
最後の切り札 |
2019年10月10日 追加ミッション
フュージョン | ポタラ | 混血サイヤ人 |
宇宙サバイバル編 | 神次元 | 純粋サイヤ人 |
フルパワー | 変身強化 | 劇場版HERO |
劇場版BOSS |
BOSS攻略情報
ステージ | 難易度/ACT | ランク経験値 |
---|---|---|
1.熱闘悟空伝 | SUPER3 / 0 | 0 |
ランクやキャラ経験値は獲得できないですが、ACT0なので、何度でも挑戦可能です。
1戦目 孫悟空
![]() | |||
属性 | 超体 | HP | 約400万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 |
無限上昇キャラの底上げ
1~4戦目までは、敵のHPやATKはそこまで高くないため、無限上昇持ちキャラでなるべく必殺技を撃つようにしてステータスを上げておきましょう。
2戦目 超サイヤ人孫悟空
![]() | |||
属性 | 超速 | HP | 約500万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 |
3戦目 超サイヤ人2孫悟空
![]() | |||
属性 | 超技 | HP | 約550万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 |
4戦目 超サイヤ人3孫悟空
![]() | |||
属性 | 超速 | HP | 約600万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 |
5戦目 超サイヤ人ゴッド孫悟空
![]() | |||
属性 | 超技 | HP | 約800万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 ・ATK低下無効 |
敵のATKが高くなる
この辺りから敵のATK高くなり受けるダメージ量が増えます。HPに注意しつつ立ち回りましょう。
6戦目 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
![]() | |||
属性 | 超速 | HP | 約1000万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 ・ATK低下無効 |
敵の必殺技に注意
敵のATKも高くなってきているため、DEFが低いキャラで必殺技を受けるとゲームオーバーになる可能性も出てきます。
ノーアイテムが理想
6戦目までは、アイテムを使わずにクリアできてるのが理想です。最低でも6戦目クリアまでにサポートアイテムの使用は1~2回程度に押さえておきましょう!
7戦目 孫悟空(身勝手の極意“兆”)
![]() | |||
属性 | 超力 | HP | 約1300万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 ・ATK低下無効 ・攻撃を回避することがある |
ダメージ軽減アイテム必須
攻撃回数が多く、敵の攻撃力も非常に高くなっているため、ダメージ軽減のサポートアイテムを使って防ぎましょう。
最終戦でもダメージ軽減アイテムが必要になってくるので7戦目で使いすぎないよう注意しましょう。
DEF低下や会心キャラが活躍
敵のDEFが大幅に上昇しているため、ダメージが通りづらくなってきます。 DEF大幅低下持ちキャラで、敵のDEFを下げ続けるとダメージが通りやすくなるのでパーティーにDEF低下持ちキャラは2~3体は編成しておきましょう。
また「会心」は、敵のDEFを無視するため大ダメージを与えることができるため、変身ゴジータなど確定会心を持つキャラは安定した活躍をします。
攻撃回避に注意
7戦目から、攻撃を回避することがあります。HP回復やダメージ軽減アイテムを使って油断せずにバトルに挑みましょう。
8戦目 孫悟空(身勝手の極意)
![]() | |||
属性 | 超知 | HP | 約1650万 |
---|---|---|---|
カテゴリ | |||
特徴 | ・気絶無効 ・必殺技封じ無効 ・ATK低下無効 ・攻撃を回避することがある ・必中攻撃(回避を無効化) |
ダメージ軽減アイテム必須
攻撃回数が多く、敵の攻撃力も非常に高くなっているため、整列おばけやダメージ軽減のサポートアイテムを惜しみなく使って攻撃を防ぎましょう。
DEF低下や会心持ちキャラが必須
8戦目(最終戦)の身勝手悟空はHPやDEFのステータスが非常に高いため、7戦目と同様にDEF低下や会心持ちキャラがいないとダメージが通らずに苦戦します。
敵の攻撃は必中攻撃
こちらの回避を無効化し必中攻撃になります。潜在能力スキルやパッシブスキルの回避は、最終バトルでは発動せずにダメージを受けてしまうので注意しましょう。
攻略ポイント・注意点
- 1~4戦目で無限上昇キャラのステータスを底上げ
- 6戦目まではノーアイテムが理想
- 7・8戦目の回避行動に注意
- 7・8戦目はDEF低下・会心キャラが活躍
- 最終戦(8戦目)の身勝手悟空は回避不可
ドッカンモードをうまく利用しよう
ゲージが溜まって発動するDOKKANモードの攻撃は、必ず敵に攻撃が当たります。
7~8戦目に合わせてドッカンゲージを溜めったら、ATKアップのサポートアイテムなどを使い、火力が高いキャラで一気に攻めるのも攻略法の一つです。
クリアできない・勝てない場合
1~5戦目あたりは、そこまで強くないため、もしここでサポートアイテムを使うようであれば素直に諦めてキャラ育成に力を入れましょう。
悟空伝攻略には、必殺技レベル、潜在能力解放やリンクスキルレベルが重要になってきます。
特にver4.11で実装された「リンクスキルLv機能」は、キャラの性能を大幅に上昇させるものなのでクリアできない場合は、リンクスキルレベル上げをしてキャラを強化するとよいでしょう。
悟空伝(GT編)のクリアパーティー
みんなのクリアパーティー
選択したパーティーで投稿するとカテゴリで自動分類されます。
過去のパーティー投稿に不具合があったため、2022/1/28にリセットしています。
モーダルウィンドウを表示しました。内容を確認して「閉じる」ボタンを押してください。
パーティー投稿
攻略おすすめキャラ
変身クウラ
変身前 | 変身後 | 変身条件 |
---|---|---|
![]() | ![]() | アクティブ変身 バトル開始から3ターン目以降、 敵に「純粋サイヤ人」か「混血サイヤ人」が いれば発動可能、 またはバトル開始から6ターン目以降、 敵が1体の時に発動可能(1回のみ) |
キャラ | 変身後のキャラ性能 |
---|---|
![]() | クウラ(最終形態)必殺技 気力12~デスグライディング パッシブスキル自身の気力+3、ATKとDEF180%UP &必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 &「純粋サイヤ人」か 「混血サイヤ人」カテゴリの 敵がいるとき必ず会心が発動ATKが上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与え、 DEFを大幅に低下させる |
編成おすすめカテゴリ
確定会心&ATK無限上昇
フェス限の『とびっきりの究極パワー』クウラは、変身すると必殺技にATK無限上昇効果が付き、さらに、「純粋サイヤ人」か「混血サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必ず会心が発動するようになります。
BOSSは、「純粋サイヤ人」の孫悟空なので、変身後は会心が必ず発動します。さらに追加攻撃し中確率で必殺技が発動するため、 凄まじい勢いで火力が上がっていきアタッカーとして大活躍します。
変身・クウラの性能・評価人造人間13号
変身前 | 変身後 | 変身条件 |
---|---|---|
![]() | ![]() | パッシブ変身 バトル開始から5ターン目以降、チームに自身の他に 「人造人間」カテゴリの味方が2体以上いれば 人造人間14号と15号のパーツを吸収し変身する |
キャラ | 変身後のキャラ性能 |
---|---|
![]() | 合体13号必殺技 気力12~S.Sデッドリィハンマー パッシブスキル自身の気力+3、ATKとDEF130%UP &チームの「ターゲット孫悟空」カテゴリの 味方1体につきATKとDEF13%UP&必ず攻撃が 敵に命中し、敵のガードを無効化&名称に 「孫悟空」を含む(少年期、ギニュー、Jr.等を 除く)キャラが敵にいるとき必ず会心が発動相手に超絶特大ダメージを与え、 DEFを超大幅に低下させ、 中確率で気絶させる |
編成おすすめカテゴリ
必中攻撃
フェス限の『標的抹殺の回路』人造人間13号は、パッシブ効果で必ず攻撃が敵に命中します。7~8戦目の敵の回避を気にせずに攻撃できるのが強みです。
変身後は確定会心
変身すると必殺技で敵のDEFを超大幅に低下させることができます。また、名称に「孫悟空」を含む(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)キャラが敵にいるとき必ず会心が発動するため必中攻撃と合わせて アタッカーとして安定した活躍をします。
変身は、バトル開始から5ターン目以降、チームに自身の他に「人造人間」カテゴリの味方が2体以上が条件となっているので、パーティー編成時には、「人造人間」キャラを最低2体は編成しましょう。
変身・人造人間13号の性能・評価変身ゴジータ
変身前 | 変身後 | 変身条件 |
---|---|---|
![]() | ![]() | パッシブ変身 バトル開始から5ターン目以降変身する |
キャラ | 変身後のキャラ性能 |
---|---|
![]() | 超サイヤ人ゴッドSSゴジータ必殺技 気力12~スターダストブレイカー パッシブスキル自身のATKとDEF130%UP &敵を攻撃するとき必ず会心が発動 &高確率で敵の攻撃を回避3ターンATKが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与える |
編成おすすめカテゴリ
変身後の確定会心
バトル開始から5ターン目以降変身し、攻撃するとき必ず会心が発動するようになるためDEF低下させなくても安定したダメージを出すことが可能です。
また変身後は高確率で敵の攻撃を回避するため壁役として活躍します。ただ最終戦(8戦目)は回避が無効化されるため、注意しましょう。
変身・超サイヤ人ゴジータの性能・評価DEF低下持ちキャラ
7~8戦目はDEFがかなり高くDEF低下させないとダメージがほとんど通りません。必ずDEF低下キャラ(できれば超大幅または大幅低下)を1~2体編成しておきましょう。
- 【極限】
ケフラ
変身後(2回目)は、DEF超大幅低下必殺技気力12~ ギガンティッククラッシュ(極限)
ATKが大幅上昇、1ターンDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを低下させる - 【極限】
超一星龍
必殺技気力12~ マイナスエネルギーパワーボール(極限)
相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させる - 【極限】
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
変身後は、DEF超大幅低下必殺技気力12~ ガンマバーストフラッシュ(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる - 【極限】
ザマス
変身後(2回目)は、DEF超大幅低下必殺技気力12~ 神裂降矢(極限)
DEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる - 【極限】
ジレン(フルパワー)
必殺技気力12~ ヒートウェーブ・マグネトロン(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる気力18~ オメガヒート・マグネトロン(極限)
1ターンATKとDEFが超大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させ、高確率で気絶させる
ATK・DEF無限上昇キャラ
必殺技を撃つたびにATKやDEFが上昇するキャラは、ガチャ産だけでなくイベント産のキャラも所持しているキャラが多いです。
特にDEF無限上昇持ちキャラは、イベント産であっても必殺技を撃ち続ければ、バトル終盤でも壁役として活躍します。
フェス限キャラ
- 【極限】
孫悟飯(青年期)
必殺技気力12~ ゼットソードスラッシュ(極限)
ATKとDEFが大幅上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、ATKを低下させる - 【極限】
ビルス
アクティブスキルで全属性に効果抜群&必中攻撃になる必殺技気力12~ 破壊神の裁き(極限)
ATKが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、ATKとDEFを大幅に低下させる - 必殺技気力12~ 10倍界王拳 ゴッドかめはめ波(極限)
ATKが大幅上昇、1ターンDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与える - 【極限】
ケフラ
必殺技気力12~ ギガンティッククラッシュ(極限)
ATKが大幅上昇、1ターンDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを低下させる - 必殺技気力12~ シェイクコンバット(極限)
DEFが上昇、1ターンATKが上昇し、極大ダメージを与える気力18~ リミットブレイクブラスター(極限)
DEFが上昇し、超極大ダメージを与え、ATKを低下させる - 【極限】
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
必殺技気力12~ 激烈魔閃光(極限)
DEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKを低下させる気力18~ 超魔烈撃(極限)
DEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、ATKを大幅低下させる - 【極限】
トランクス(青年期)(未来)
必殺技気力12~ シャイニングスラッシュ(極限)
ATKが上昇、3ターンDEFが大幅上昇し、超絶特大ダメージを与える
イベントドロップ産キャラ
- 【極限】
クリリン
必殺技気力12~ 拡散エネルギー波(極限)
ATKが上昇、1ターンDEFが上昇し、敵全体に極大ダメージを与え、中確率で気絶させる気力18~ 気円斬(極限)
ATKとDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、ATKを大幅低下させる - 【極限】
超サイヤ人ゴッドSSベジット
必殺技気力12~ ベジットソード(極限)
ATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKを低下させる気力18~ ゴッドインパクト(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える - 【極限】
超ベジータ/超トランクス
必殺技気力12~ ファイナルバーストキャノン(極限)
ATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与える - 必殺技気力12~ かめはめ波(極限)
DEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKを低下させる - 【極限】
人造人間17号(未来)
必殺技気力12~ パワーブリッツ(極限)
ATKが大幅上昇し、DEFが上昇し、超特大ダメージを与える - 【極限】
人造人間18号(未来)
必殺技気力12~ エネルギーウェイブ(極限)
ATKが大幅上昇し、DEFが上昇し、超特大ダメージを与える
クリアパーティー(デッキ)紹介
7戦目の力属性、8戦目は知属性で、敵がかなり強いため体属性や技属性が多めだと攻撃を防ぎきれずに致命傷を受ける可能性が高いです。 できれば、体属性や技属性は多くても2~3体以下に抑えるのが理想です。
ミッション(かめはめ波+超サイヤ人+孫悟空の系譜)
カテゴリミッションの「かめはめ波」、「超サイヤ人」、「孫悟空の系譜」を1回のクリアで達成するパーティーです。
【リーダー・フレンド】(極限)「かめはめ波」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF180%UP、 または超速属性の 気力+3、HPとATKとDEF130%UP | ||||
サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パーティーキャラ詳細
キャラ | 特徴・おすすめポイント |
---|---|
![]() | アタッカー&壁役 必殺技を撃つたびにDEFが上昇する。自身のATKとDEF100%UP、 ターン開始毎に気力+1(最大+5)、 更にATKとDEF10%UP(最大70%)する。アクティブ変身後は、火力が大幅にアップする。 |
![]() | アタッカー 「兄弟の絆」「孫悟空の系譜」カテゴリリーダー。自身のATKとDEF58%UP &必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 &攻撃するたびに自身の気力+1(最大+5)、 ATKとDEF10%UP(最大100%) する。必殺技系のアクティブスキルを持つ。 |
![]() | アタッカー 必殺技で1ターン仲間ATK30%UPする。 自身のATKとDEF77%UP &攻撃を受けるたびATKとDEF15%UP(最大59%) する。バトル開始から3ターン目以降&HP70%以下に変身し、攻撃・防御性能が大幅アップする。 |
![]() | アタッカー壁役 必殺技を撃つたびにDEFが上昇&敵のATKを低下させる。「人造人間/セル編」カテゴリの敵がいるとき さらにATKとDEF50%UP、必ず2回追加攻撃し、 高確率で会心が発動する。 |
![]() | アタッカー壁役 自身のATKとDEF80%UP &受けるダメージを21%軽減 する。変身で性能アップ。 |
![]() | 気玉変換壁役 必殺技で3ターンDEFが30%上昇する。体気玉を虹気玉に変化させ ATKとDEF70%UPする。DEFが高いため壁役として使える。 |
劇場版BOSSパーティー
【リーダー】(極限)「劇場版BOSS」または「フルパワー」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP | ||||
【フレンド】(極限)「ポタラ」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF180%UP または知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP | ||||
サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パーティーキャラ詳細
キャラ | 特徴・おすすめポイント |
---|---|
![]() | アタッカー全体攻撃 (リーダーキャラ)「劇場版BOSS」カテゴリリーダーバトル開始から4ターン目以降に変身し、必殺技に敵のDEFを超大幅に低下させる効果がつく。パッシブに高確率で必殺技が発動する効果があるためDEF低下の重ねがけが容易にできる。ただ7戦目の力属性の身勝手の悟空には注意が必要。 |
![]() | アタッカー壁役 (極限Z覚醒必須)必殺技に敵のDEFを超大幅に低下させる効果を持つ。どの属性に対してもガードを行うため壁役として大活躍する。ATKも高くアタッカーとしても性能も高い。 |
![]() | サポート気絶敵弱体化 サポートキャラ(味方全体の気力+3、ATK40%UP)。HP80%以下のとき25%の確率で3ターン神精樹の実で強化され、パッシブが「ターン開始時にHP15%回復&自身のATKとDEF130%UP &超系の敵のDEF80%DOWN」に変わる |
![]() | アタッカー回復 必殺技にHP回復効果を持つ。攻撃を受けるとATKアップするキャラで火力が高い。極限技ビルスと並べるとさらに火力が増す。 |
![]() | アタッカー (極限Z覚醒必須)必殺技に敵のDEFを超大幅に低下させる効果を持つ。LRビルスと並べるとリンクスキル効果もあり高いATK値を叩き出し、アタッカーとして大活躍する。 |
![]() | アタッカー回復 必殺技を撃つたびにATKとDEFが無限上昇する。ターン開始時に回復するので回復アイテムの節約にもなる。 |
ミッション(ポタラ)パーティー
LRベジットを利用したポタラパーティー。
【リーダー・フレンド】(極限)「ポタラ」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF180%UP または知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP | ||||
サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パーティーキャラ詳細
キャラ | 特徴・おすすめポイント |
---|---|
![]() | アタッカー壁役 ATKとDEFが高い。虹気玉1個取得で気力+3されるため必殺技が撃ちやすい。バトル開始から6ターン目以降&HP50%以下のときポタラで合体し、1度だけHPが全回復する。合体後は通常攻撃に対して反撃効果を持つようになるため会心が高めだと安定してダメージを与えられる。 |
![]() | アタッカーサポート敵弱体化 必殺技で1ターン極系の仲間ATK30%UPする。自身のATK120%UP &味方の極系の気力+3、DEF50%UP &敵の超系のATKとDEF20%DOWNする。 |
![]() | アタッカー壁役 必殺技を撃つたびにATKとDEFが上昇する。超高確率で最大2回まで 追加攻撃し中確率で必殺技が発動 &攻撃するたびにATK15%UP(最大150%)する。会心が高ければ◎。 |
![]() | アタッカー回復 必殺技で 3ターンDEFが30%上昇、超必殺技で 6ターンDEFが30%上昇する。ターン開始時にHP15%回復&攻撃を受けるたびATK30%UP(最大120%)する。 |
![]() | 回復壁役 必殺技でHP7%回復する。受けるダメージを40%軽減 &残りHPが多いほどATKとDEFUP(最大60%)する。 |
![]() | アタッカー壁役(回避)気玉変換 必殺技で敵のDEFを大幅に低下させる。知気玉を体気玉に変化&取得気玉1個につき ATKとDEF12%UP&中確率で敵の攻撃を回避 &必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動する。 |
備考:立ち回りなど
基本LRベジットは、1番か2番目に配置して常に出てくるようにします。
技属性のベジットブルーはとにかく必殺技を撃ち続けることが重要なので、ラウンド1~4戦目は、他のキャラはなるべく必殺技を撃たずに調整します。LRロゼ&ザマスやザマスは回復ができるのでおすすめです。
必殺技を撃ち続けたベジットブルーは、1凸でありながら、最終ラウンドでは通常攻撃でATK100万、必殺技だと300万近くのATKを叩き出します。(もちろんそれ以上出すことも可能です)
その他「ポタラ」キャラおすすめ
キャラ | 特徴・おすすめポイント |
---|---|
![]() | アタッカー壁役回復 必殺技にDEFを大幅に低下させる効果がある(アクティブスキル後は超大幅低下)。ATK値も高く、ダメージ軽減や回復効果持っており、あらゆる場面で活躍する。アクティブスキルによる変身後はHP回復がなくなるので使用タイミングに注意。 |
![]() | アタッカー壁役 必殺技を撃つたびにDEFが上昇し続け、壁役として大活躍。変身後は会心の発動確率50%UPになるためアタッカーとして安定した活躍をする。 |
![]() | アタッカー壁役 必殺技を撃つたびにATKとDEFが上昇する(超必殺技には無限上昇効果はないため序盤は通常必殺技を撃つようにする)。ステータスも高く攻守に渡り活躍する。(技ベジットブルーの代わり) |
![]() | アタッカー壁役 必殺技で1ターン仲間ATK35%UPする。通常攻撃を80%軽減&超絶大な威力で反撃する。HP40%以下で敵の必殺技を見極める。 |
おすすめサポートアイテム
サポート持ち込み可能なので、回復アイテムやダメージ軽減アイテムを忘れずに設定しておきましょう!
回復サポートアイテム
HPをギリギリで回復するタイミングは少ないため、回復アイテムには仙豆やデンデよりも、人造人間8号やブルマ(未来)などHP回復しつつATKやDEFアップなど付加効果があるものがオススメです。
おすすめ回復アイテムアイテム | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ! HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする。 |
![]() | おすすめ! HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする。 |
![]() | おすすめ! HPが55%回復し、 1ターン受けるダメージが30%軽減される |
![]() | HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす |
![]() | HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす |
ダメージ軽減サポートアイテム
ダメージ軽減アイテムは、2ターン持続するウイスやハイヤードラゴンがおすすめです。
スーパーバトルロードではダメージ軽減と同等のATK低下のサポートアイテムが有効でしたが、「熱闘悟空伝」では後半はATK低下無効になるため、このイベントでは役に立ちません。
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ! 2ターン受けるダメージが40%軽減される。 |
![]() | 2ターン受けるダメージが35%軽減される。 |
![]() | 1ターン受けるダメージが50%軽減される。 |
その他おすすめサポートアイテム
敵の攻撃が分散し、ダメージ軽減でも防ぎきれないときは、整列おばけを使って1ターン遅延させましょう!
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | 敵全体の攻撃ターンを1のばす。 |
ATKアップのサポートアイテム
ドッカンモードや必中攻撃確定などの時に、ATKアップのサポートアイテムを使って一撃で倒すほどの大ダメージを与えることも可能です。
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | 5ターン味方全体のATKが25%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | 1ターン味方全体のATKが20%アップし、取得した気玉ひとつにつき会心の発動確率が1%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
![]() | 気玉をランダムで体気玉に変化させ、1ターン取得した体気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
![]() | 2ターン味方全体のATKが30%アップし、取得した気玉ひとつにつきHPが2%回復する ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
![]() | 気玉をランダムで技気玉に変化させ、1ターン取得した技気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
![]() | 気玉をランダムで速気玉に変化させ、1ターン取得した速気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
![]() | 気玉をランダムで力気玉に変化させ、1ターン取得した力気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
![]() | 気玉をランダムで知気玉に変化させ、1ターン取得した知気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
ミッション情報
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
「熱闘悟空伝」を1回クリア | |
「熱闘悟空伝」を2回クリア | |
「熱闘悟空伝」を3回クリア | |
「熱闘悟空伝」を4回クリア | |
「熱闘悟空伝」を5回クリア | |
「熱闘悟空伝」を6回クリア | |
「熱闘悟空伝」を7回クリア | |
追加 : 2019/10/10 17:00 ~ | |
「ステージ1」の1戦目「孫悟空」に勝利しましょう。2戦目以降で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の2戦目「超サイヤ人孫悟空」に勝利しましょう。3戦目以降で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の3戦目「超サイヤ人2孫悟空」に勝利しましょう。4戦目以降で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の4戦目「超サイヤ人3孫悟空」に勝利しましょう。5戦目以降で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の5戦目「超サイヤ人ゴッド孫悟空」に勝利しましょう。6戦目以降で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の6戦目「超サイヤ人ゴッドSS孫悟空」に勝利しましょう。7戦目以降で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の7戦目「孫悟空(身勝手の極意“兆”)」に勝利しましょう。8戦目で敗北しても達成されます。 | |
「ステージ1」の8戦目「孫悟空(身勝手の極意)」に勝利しましょう。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「フュージョン」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「ポタラ」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「混血サイヤ人」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「宇宙サバイバル編」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「神次元」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「純粋サイヤ人」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「フルパワー」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「変身強化」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「劇場版HERO」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「劇場版BOSS」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
追加 : 2020/05/08 17:00 ~ | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「未来編」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「人造人間」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「最凶の一族」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「時空を超えし者」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「孫悟空の系譜」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「ベジータの系譜」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「超サイヤ人」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「人造人間/セル編」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「かめはめ波」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「最後の切り札」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 | |
追加 : 2022/10/31 14:00 ~ | |
編成ミッション 「熱闘悟空伝」で「下級戦士」を6体編成してクリア※フレンドは含まれません。 |
関連記事
ドッカンバトルのイベント攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。
安定感バッチリ! 今のところ負け無し( ੭˙꒳ ˙)੭
ジャネンバの回避に救われた?
ジャネンバとケフラで防御ダウン形式 ベジブルーとブラックは確実に必殺打って防御力上げていかないとキツイ… 身勝手までサポート使わないのが理想だけど、ブルー時にキツけりゃ使っても良いかと
え?………何このパテ……そしてクリアタイム……しかもアイテム使ってネェの?(苦笑) 何?何?チーターですか?w 俺目線で言いたいのは……まずこのパテでどうやって勝ったん?
嘘乙 ブロリー何も倍率かからないじゃん
キャラの上が普通は無い透け方してるのは何か意味があるんですか?
そのパーティで勝つなんて!?流石すぎますね!
ほぼ運ゲーでした。
フレンドは虹LR知ベジットをお借り
ケフラ 無凸
技ベジブル 1凸
ゴクウブラック 無凸
LRベジブルはリバースしてベジットで使用
超ベジット 無凸
変身ザマス 無凸
技ベジブル、ベジットはコツコツとATK DFE上げ ケフラ ザマス ゴクウブラック DFE低下 超ベジットは壁 フレンドのLRベジットのカウンター だいたいこんな感じで勝てました
3224 ありがとう! 極限ベジータと極限トランクス入れたら勝てた。アイテムも残るくらい余裕があった。 運もあるけど明らかに今までよりは楽に進めた。
10回くらいチャレンジしました…(⌒-⌒; )
トランクス強かったー
LF悟空ベジ LRブルー 力ロゼ 速ザマス 知ブラック 体ベジット で行けたー! LRブルー以外無凸 アイテム全部使ったけど… ケフラとかに変えたらもっと安定するかな
悟空伝って黒髪ケールがかなり使えるね 必殺効果がATK、DEF無限上昇で、パッシブ効果で確定必殺追撃 悟空伝のために追加されたキャラかな?と言いたくなるほど。
ケールいれたパティ見たいです
技 未来トランクス 無凸 (リーダー)
力 LRベジットブルー 虹
体 LRトランクス 無凸
技 親子ギャリック砲ベジータ 3凸
体 親子ギャリック砲トランクス 虹
知 ザマス 1凸
技 未来トランクスor 知 悟空ブラック 1凸以上 (フレンド)
アイテム 人造人間8号 蛇姫 ウイス ハイヤードラゴン
ベジットブルー 虹 親子ギャリック砲 2凸以上 は必要だと思います。
ドッカン必殺タイミング 超サイヤ人3 or ゴッド (技 未来トランクス) 身勝手の極意(兆) (技 未来トランクス) 身勝手の極意 (技 未来トランクスorベジットブルー) 兆まではアイテムなしで 頑張りましょう 体属性が弱点となるので 兆で人造人間とハイヤードラゴン 2つずつ必要になると思います 残りは最終戦まで残して おきましょう。 あとは運次第です 自分も1/2の確立で負けてます
自分はこれです。フュージョンパーティーでも挑んでみたいです。
がんばった
時空を超えし者カテゴリー リーダー ゴクウブラック 2凸
フレンド ゴクウブラック
力ブルーベジット 虹
知 ジャネンバ 2凸
技トランクス(青年期)(未来)凸無し
技ブルーベジータ 虹
体スーパーサイヤ人トランクス3凸
攻略ポイント 並びは表裏にて、技トランクス、知ブラック、 LRブルーベジット、知ブラック、三枠目をブルーベジータ、スーパーサイヤ人トランクス、ジャネンバ なるべく毎ターン、技トランクス、ブラック、ブルーベジットの必殺技を打ち続けDEFを最終戦に向け上げておきます。 ※技トランクスのアクティブスキルは最終戦まで温存しておくのがオススメです。 ゴクウブラックのカッコ良さを堪能できます^_^ フレンドにゴクウブラックが中々出てこないのが欠点ですが…σ(^_^;)
画像添付忘れてました。
LRカリケルは時間がかかるだけで強かったです。
なので、カリケルを所持していれば、基本コンビパか純数パで抜ける。 サイト見る限り、基本ポタラパが活きるみたいになってますが、そんなことはありません。
理由としては、自分が持っていないから笑 キャラさえいればというところでは、バトルロードと遜色ないですが、キャラさえいれば楽勝という難易度がバトルロードと大きな違いというのが正直なところです。
コンビパは、凸率関係なくLR所持数で難易度がかわりますが、純粋パは、幅が広いので、変身ベジータか、キラベジを所持していれば、身勝手に焦点さえ合わしてサブを組めばなんとでもなると思います。
パーティはよくあるポタラパだけど、最終戦用にダーブラクッキー入れてみました。 ケフラや極限ブラックいる人は気玉にもよりますがかなりダメージを稼ぎつつdef低下をいれたり、気玉取得による回復も多少期待できるので少し試して見てはいかがでしょう。
未来悟飯体リーダーで未来トランクス技をブレンドにして、自分のパーティーにもトランクスとLR力ゴットssベジットいれば時間はかかりますが安定してクリア出来ますよ♪( ´θ`)
サポートアイテムはウィスとハイヤードラゴンがあればあとはなくてもいけます!
身勝手まではサポートアイテム使うことないので、ゲージを貯めたり同色で回復しても間に合います♪( ´θ`)
ちなみに、僕は悟飯もトランクスも0凸でしたが、余裕でしたよ〜
なるほど。試してみますねありがとうございます!
パーティーを教えて頂けると嬉しいです!
パーティーは 画像に載せておきました! 悟飯、トランクス、ベジット 以外は速属性のトランクスやザマスやロゼザマスなどどれでもあまり変わらず クリアできましたよ♪( ´θ`) ベジット以外は0凸ですが、なんとかなります♪( ´θ`)
みんなのパーティー見て思ったけどLRベジいないとほぼ勝てないみたいですね。 持ってない人から見たらかなりきついものがありますね
ストーリーやれば手に入りますよ?
LR知ベジのことです
結構時間掛かったけど 変身が良い軽減になった フレンドに技ベジ虹積むと◎ サブに力積むと結構終盤軽減してくれる ただ必殺打ち続けないと詰みます
やっぱコンビネーションが安定だ! LRカリケールがバケモンすぎぃー 身勝手の回避が少なければ10分台切れたな
結構アイテム使ったけどやっぱポタラつぇ〜わ
熱闘悟空伝を6分クリアしてるやつ居るけど不正?
悟空伝8回目以降のクリア報酬で30%老界王神1枚とかなら良かったのだが
コンビネーションパーティが1番安定してクリア出来ました! カリフラケールLRが優秀ですね!
ゴリ押しパーティーです。トランクスとベジブルのDEF上げつつLRベジとLRゴジを返信させられれば勝てます。変身ベジータ、ゴジブルは別キャラが良いかと思われます。
最後は完全に運ゲーだった
体ベジットと速ベジットはどっちしかいい?
どっちもありだよな 速なら兆に属性有利とれるし、身勝手にも不利とられず通常攻撃ならほぼ殺せる 体なら兆には不利だけど身勝手に有利とれるし、火力は完全に上 個人的には速を推すかな 兆も身勝手もダメージ殺せるのはでかい 必殺が来たらダメなのは体も同じだし、与ダメは他のキャラで稼げばいいし
速ザマス1凸 力ロゼ虹 知ブラック2凸 LRロゼザマス1凸 極限ジャネンバ虹 極限ゴルフリ虹 序盤はドッカンゲージ温存し、ロゼLRロゼザマスとブラックザマスで並べブラックのDEFをあげつつ変身させる 最終戦からロゼLRロゼザマスを三番手に下げジャネンバゴルフリを並べ壁にする
リーダー変身トランクス1凸 フレンド変身トランクス1凸 体ケフラ1凸 知LRベジット無凸 LRバーダック無凸 知サタン1凸 キラベジ4凸 自分は無課金なので少しきつかったです アイテムは、ハイヤー、ウイス、ハッチャン、蛇姫です!
ケフラが一回も必殺避けてくれんかった。 七回もやる気は起きない…
パーティ変えながら八回クリアしたけど、タイム的にもアイテム的にも体感的にもこれがベストだったわ
自分はコンビネーションカテゴリで勝ちました。 カリフラケールLRがどんどんDEFが上がっていって、最終的に40万、50万までいき、身勝手極意(知)の悟空の必殺技を受けても100もくらいません。
簡単だの言ってる奴ってキャラの強さと運のお陰だよね。私ほぼ全ての攻撃回避されて結局ダメだった時と、一度も回避されずに攻撃当たって勝てた時があったから、かなりの運ゲーだと思った。だからクリア出来ない方も繰り返し挑戦してみればクリア出来る時もあるかも。
そっかぁ…楽勝かぁ。それだけのパーティ使ってるなら楽勝って言えるかもね。
ポタラ編成で23分で余裕でクリア出来た 楽勝
ケフラ入れる時点でクソ
自分のポタラパ弱いので、 ヒーローでごり押しで 辛勝でした!!
みんなLRロゼス入れてるけどロゼスだと最後の身勝手にもし必殺打たれたらワンパンされない?
400000ほどで耐えれます。 (結構痛いですが)
これで楽勝
このパーティなら楽勝なのか
ポタラでやや楽勝でした
これでそこそこ安定します
純粋パ リーダー 体 変身ベジータ 無凸 フレ 水 キラベジ虹 技 フルパワー悟空4 無凸 水 カラフラ&ケール無凸 水 ベジータ4 3凸 水 変身悟空 無凸 体 フルパワーブロリー 無凸 アイテム おばけ ハイヤードラゴン はっちゃん 蛇姫 ギリギリでしたが。
変身トランクス、LRベジットブルー、知ブラックが安定。最終局面でDEFカッチカチになってるので頼れる兄貴です。後はLRゴジータ、LRベジット、LRゴクトラパンで勝てました。しかしクリアに40分、7周しろとか運営ふざけんな。
まあ無課金だからまだ勝てないけどいつでも挑戦できるなら全然いんじゃね 目標ができていい 重課金者が勝てないくらい強いなら問題あるけどw
期限がある上に爆死率が高いチケットが報酬で割に合わないし、時間かからせといて最後2つの身勝手が理不尽な強さ。 精神衛生上よろしくない負け方、時間泥棒の糞ゲー。 まだ諦めがつきいやすい、パーティが揃ったら再戦しようと思えるバトロが遥かに良心的。
ガシャにもイベントにも期限ねぇぜ?
勝てないならやらなきゃいいだろ 勝てば35個と35枚のチケットがもらえるって最高の良イベだろうが 勝てないでごちゃごちゃ言ってるなら、時間の無駄だからさっさとイベ周回して強くなれ 勝てるのにごちゃごちゃ言ってるなら、ただのゴミユーザー。別ゲー言ってください
速ザマスサンド 無凸 技ブルベジ 1凸 極限体ブラック 虹 キラベジ 1凸 変身ベジ 無凸 変身悟空 無凸 アイテム 豆 ハッチャン ハイドラ ウィス 今のところこれで安定攻略す 速ザマスの変身は使ってませんです。 あと2周頑張りまっす
うん! 勝てない!
ギリギリクリアできたけど2回、3回とやる気がでないわ。鬼畜難易度にしたらいいってもんじゃねーぞ。
身勝手から桁外れに強くなるわ ゴジブルパで赤身勝手の最後らへんでやられた
最後の身勝手 確率とはいえこっちの攻撃ほぼ回避しまくられちゃ 勝てるもんも勝てんわ 運営頭悪いんか?あんなん運ゲーじゃねぇか