ドッカンバトル(ドカバト)にて、フェス限ゴールデンフリーザの極限Zバトル「復讐の焔」に関する情報についてまとめています。ゴールデンフリーザの極限Zバトルを攻略する上で、有効なカテゴリやオススメキャラ、攻略パーティ編成を紹介していていくので参考にしてください。
極限Zバトル「復讐の焔」
開催期限
2020/4/9(木) 17:00 〜 2020/4/24(金) 16:59
極限Z覚醒キャラ情報
『復讐の焔』ゴールデンフリーザ
技属性のフェス限『極上の優越感』ゴールデンフリーザのドッカン覚醒後のキャラである『復讐の焔』ゴールデンフリーザが極限Z覚醒します。
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | リーダースキル 技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP必殺技 気力12~アースブレイカー(極限) 相手に超絶特大ダメージを与え、 DEFを超大幅に低下させる パッシブ 自身のATK80%UP &HP50%以上で受けるダメージ80%軽減 &HP49%以下で受けるダメージ50%軽減し、 さらにATK50%UP |
【対象】 | 必要な覚醒メダルと枚数 |
---|---|
![]() |
|
技属性リーダーキャラとして
極限Z覚醒するとリーダースキルは技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UPとなり、超技・極技のパーティーにおいてリーダーキャラとして十分に使えるレベルになります。 バーチャルドッカン大乱戦のリーダー・サブリーダーとして使うとよいでしょう!
敵のDEFを超大幅低下
必殺技の効果が敵のDEF大幅低下から超大幅低下に効果がアップしています。
防御性能アップ
元から防御性能が高いキャラでしたが、HP50%以下になるとダメージ軽減のパッシブが発動しなくなるため高難易度のイベントでは若干扱いづらいキャラでしたが、極限Z覚醒後は、HP49%以下で受けるダメージ50%軽減が追加され、常にガードキャラとして立ち回れるようになります。
ATKアップのパッシブもあるため単に壁役としてだけでなくアタッカーとしても十分に活躍を期待できるでしょう!
極限Z覚醒キャラ追加(2020/4/9)
『完全復活の証』ゴールデンフリーザ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | リーダースキル 速属性が速気玉1つ取得毎にATK35%UP必殺技 気力12~ゴールデンデスボール(極限) ATKが上昇し、 相手に超特大ダメージを与える パッシブ 取得気玉4個以上で自身の気力+2、ATK90%UP &HP40%以上で受けるダメージを90%軽減 |
覚醒メダルの集め方
【対象】 | 必要な覚醒メダルと枚数 |
---|---|
![]() |
|
- Lv10 を 6回クリア (銅×12枚)
- Lv20 を 5回クリア (銀×20枚)
- Lv25 を 3回クリア (金×12枚)
- Lv30 を 3回クリア (虹×12枚)
『黄金に燃える殺意』ゴールデンフリーザ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | リーダースキル 技と知と力属性の気力+3、HPとATKとDEF80%UP必殺技 気力12~アースブレイカー(極限) DEFが上昇し、 相手に超特大ダメージを与える パッシブ ターン開始時にATKとDEF90%UP &「ターゲット孫悟空」カテゴリの 味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP &名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、 ギニュー、Jr.等を除く)が敵にいるとき 高確率で会心が発動 |
覚醒メダルの集め方
【対象】 | 必要な覚醒メダルと枚数 |
---|---|
![]() |
|
- Lv10 を 6回クリア (銅×12枚)
- Lv20 を 5回クリア (銀×20枚)
- Lv25 を 3回クリア (金×12枚)
- Lv30 を 3回クリア (虹×12枚)
再挑戦時の獲得できるメダルと消費ACT
敵Lv | 消費ACT | 入手可能なメダル |
---|---|---|
5 | 3 | ![]() |
10 | 5 | ![]() |
15 | 5 | ![]() |
20 | 7 | ![]() |
25 | 10 | ![]() |
30 | 15 | ![]() |
攻略情報
BOSS情報
BOSS特性一覧
敵のLvが上がるにつれ、ステータス上昇、状態異常耐性(気絶など)や特定の属性に対するダメージ軽減などの効果がつきます。Lvが高いほどHPも高く倒しづらくなるため、特攻カテゴリや得意属性のキャラでパーティーを組んでクリアを目指しましょう!
敵Lv | 追加特性 |
---|---|
3 ~ | DEFダウン無効 DEFダウンを無効化 |
4 ~ | 属性ダメージ軽減 速 技 超速 超技 からのダメージを60%軽減する ダメージ軽減されない属性 知体力超知超体超力極速極技極知極体極力 |
5 ~ | 気絶無効 気絶状態にならない |
10 ~ | ダメージ上限(特定レアリティ以下) SSR以下の与えるダメージを1999999までにする |
13 ~ | 属性ダメージ軽減 速 技 力 体 超速 超技 超力 超体 からのダメージを70%軽減する ダメージ軽減されない属性 知超知極速極技極知極体極力 |
15 ~ | ATK&DEFダウン無効 ATK&DEFダウンを無効化 |
20 ~ | 属性ダメージ軽減 速 技 知 力 体 超速 超技 超知 超力 超体 からのダメージを80%軽減する ダメージ軽減されない属性 極速極技極知極体極力 |
20 ~ | 必殺技封じ無効 必殺技を封じる効果を無効化する |
極限Zバトルの仕様
- 各Lvの初回クリアするまでACT消費0
- クリアするごとに敵のLVが上昇
- コンテニュー不可
- サポートアイテム持ち込み不可
- ダメージリミットにより特定のレアリティの与えるダメージ制限(Lv10以降)
ダメージリミット:
SSR以下の与えるダメージが1999999までに制限されるため、アックマンを利用した攻略はできない
特攻カテゴリ「最凶の一族」
「最凶の一族」カテゴリに属するキャラは、与えるダメージが上昇し、受けるダメージが軽減されます。
「最凶の一族」カテゴリキャラ一覧おすすめキャラ
ボスは、技属性のゴールデンフリーザなので知属性のキャラたちが活躍します。パーティー編成時には「最凶の一族」カテゴリの知属性のキャラを多めにいれるとよいでしょう。
おすすめリーダーキャラ
- 『とびっきりの究極パワー』クウラリーダースキル「恐怖の征服」または「変身強化」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP
- 『ビッグゲテスターとの融合』メタルクウラリーダースキル「最凶の一族」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または極速属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
- 『帝王の真の輝き』ゴールデンフリーザ(天使)リーダースキル「復活戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
- 『凍てつく威光』フリーザ(第一形態)リーダースキル極系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP
- 『圧倒的な大軍団』メタルクウラ軍団リーダースキル極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP
おすすめサブキャラ
- 『鋼の憎悪』メタルクウラ必殺技気力12~ スーパーノヴァ(極限)
相手に超特大ダメージを与え、DEFを超大幅低下させるパッシブスキル自身のATKとDEF50%UP&味方全員のATK30%UP&極系の味方の気力+3、DEF40%UP - 『復讐のための復活』フリーザ(最終形態)(GT)必殺技気力12~ デススライサー
相手に超特大ダメージを与え、中確率で気絶させるパッシブスキル極系の味方の気力+2、ATKとDEF25%UP&受けるダメージを30%軽減 - 『恐怖のメタルボディ』メタルクウラ[知]必殺技気力12~ スーパーノヴァ
相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキルチームの「最凶の一族」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF15%UP(最大80%)&ターン開始時にHPが5%回復 - 『圧倒的な大軍団』メタルクウラ軍団必殺技気力12~ スーパーノヴァ(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる気力18~ マシーナリーレイン(極限)
1ターンDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与える&2ターン極系の仲間ATK30%UPパッシブスキルターン開始時にHP8%回復し、自身のATKとDEF100%UP&残りHPが多いほど更にATKとDEFUP(最大100%)&「人工生命体」カテゴリの味方全員の気力+3、DEF30%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し中確率で必殺技が発動 - 『帝王の真の輝き』ゴールデンフリーザ(天使)必殺技気力12~ グレートデスビーム(極限)
1ターンDEFが大幅上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させるパッシブスキル自身のATK250%UP、DEF150%UP&敵全体のATK15%DOWNし、更に超系の敵と味方のATK7%DOWN&超系の敵がいるとき更に自身のATKとDEF100%UP&自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき全属性に効果抜群で攻撃 - 『凍てつく威光』フリーザ(第一形態)必殺技気力12~ デスビーム(極限)
ATKとDEFが上昇し、超絶特大ダメージを与え、DEFを低下させるパッシブスキル自身のATKとDEF110%UP&超系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK10%UP、DEF40%UP&ターン開始時にHP11%回復&条件を満たすと変身する - 『復讐の焔』ゴールデンフリーザ必殺技気力12~ アースブレイカー(極限)
相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させるパッシブスキル自身のATK80%UP&HP50%以上で受けるダメージ80%軽減&HP49%以下で受けるダメージ50%軽減し、さらにATK50%UP - 『恐怖の君臨』フリーザ(第一形態)必殺技気力12~ デスボール(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与える気力18~ 帝王の征圧(極限)
相手に超極大ダメージを与え、ATKとDEFを大幅低下させるパッシブスキル自身のATKとDEF50%UP&1番目か3番目に攻撃すると自身の気力+3、更にDEF50%UP&超必殺技発動時に更にATK50%UP&超系の敵を攻撃するとき更に気力+3 - 『破滅をもたらす怒り』フリーザ(最終形態)必殺技気力12~ いたかったぞーっ!!!!!
1ターンATKが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル自身のATKとDEF80%UP&攻撃を受けるとそのターン中さらにATK100%UP - 『復活強化した力』メタルクウラ必殺技気力12~ スーパーノヴァ
相手に超特大ダメージを与え、1ターン極系の仲間ATK20%UPパッシブスキル「最凶の一族」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP、会心の発動確率5%UP - 『帝王の執念』フリーザ(フルパワー)必殺技気力12~ オレに殺されるべきなんだ!(極限)
相手に超絶特大ダメージを与え、3ターンDEFが30%上昇パッシブスキル必殺技発動時にATK120%UP&1番目に攻撃すると気力+3、DEF30%UP - 『地獄の幕開け』クウラ(最終形態)必殺技気力12~ デスクラッシャー(極限)
相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させるパッシブスキルATKとDEF120%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃するたびにATKとDEF8%UP(最大80%) - 『地獄にとどろく怒り』フリーザ(最終形態)(GT)必殺技気力12~ ヘルズバスター
相手に超特大ダメージを与え、中確率で気絶させるパッシブスキル自身のATKとDEF80%UP&攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、さらにATK100%UPし、全属性に効果抜群で攻撃 - 『恐怖のメタルボディ』メタルクウラ[体]必殺技気力12~ スーパーノヴァ
相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキルチームの「最凶の一族」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF15%UP(最大80%)&与えたダメージの15%回復 - 『完全復活の証』ゴールデンフリーザ必殺技気力12~ ゴールデンデスボール(極限)
ATKが上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル取得気玉4個以上で自身の気力+2、ATK90%UP&HP40%以上で受けるダメージを90%軽減 - 『ビッグゲテスターとの融合』メタルクウラ必殺技気力12~ ロックオンバスター
相手に超絶特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させるパッシブスキルATKとDEF80%UP&攻撃を受けるたびにさらにATK10%UP(最大70%)&攻撃を受けたターンの終了時HP7%回復&条件を満たすとコアが登場 - 『断行される処刑』クウラ(最終形態)必殺技気力12~ スーパーノヴァ
相手に超特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させるパッシブスキル速属性のATKとDEF40%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し攻撃するたびに自身のATK5%UP(最大50%)
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。