ドッカンバトルにて、極限Zバトル『奇跡の決着』孫悟空&フリーザ(通称:ゴクフリ)のイベント情報を掲載しています。イベントの特攻キャラや有利属性、Lv10のクリアパーティーやおすすめキャラなど攻略情報も掲載しているのでクリアする際の参考にしてください。
極限Zバトル「孫悟空&フリーザ」の概要

開催期間 | 無期限(常設) |
---|---|
特攻カテゴリ | 「宇宙サバイバル編」 |
特攻リンク | 「伝説の力」 |
有効属性 | ダメージ軽減されない属性超速超技超知超体超力 極速極技極知極体極力 |
極限対象 | ![]() |
イベント概要
極限Zバトルでは、倒すごとに敵のレベルが上昇していきます。
初回挑戦時は、そのレベルをクリアするまでACT0で挑戦できます。
敵のレベルが上がるとステータスだけではなく、様々な耐性がついてくるので注意しましょう!
また、コンティニュー&サポートアイテム使用不可なので、パーティ編成など考えて挑戦する必要があります。
初のガチャ産LRの極限Zバトル
ガチャ産LRキャラとしては、初めての極限Zバトルです。 覚醒メダルが全て揃うまでのステージはLv10までと、通常の極限Zバトルよりも低めに設定されています。

Lv1でもHPが約2400万
ただ、その分Lv1からの敵のHPやATK、DEF値が非常に高く設定されており、戦力が整っていないとかなり苦戦するでしょう。
極限Z覚醒キャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | リーダースキル 「第7宇宙代表」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF177%UP、 または技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP必殺技 気力12~限界突破の突撃(極限) 1ターンDEFが上昇し、 相手に極大ダメージを与え、 ATKを低下させる 気力18~第7宇宙の奇跡(極限) 1ターンDEFが上昇し、 相手に超極大ダメージを与え、 ATKとDEFを低下させる パッシブ 【パッシブスキル】
基本効果 攻撃時 気力メーター18以上で攻撃時 攻撃時のターゲットの状態: ATK低下 or![]() DEF低下 or![]() 気絶 or![]() 必殺技封じ ![]() |
極限Z覚醒段階 | 必要メダル数 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() |
3回目 | ![]() |
敵(BOSS)情報
レベル | BOSS | 敵カテゴリ |
---|---|---|
Lv1 ~ 3 | ![]() 超技 | |
Lv4 ~ 7 | ![]() 超技 | |
Lv8 ~ | ![]() 超技 |
敵(BOSS)特性一覧
極限Zバトルのボスはレベルがあがるにつれ、状態異常耐性やステータスアップなど様々な特性がつきます。
最終状態時のBOSS特性(Lv10 ~ ) |
---|
・気絶無効・ダメージ上限(特定レアリティ以下)・必殺技封じ無効・ATK&DEFダウン無効 |
敵Lv | 追加特性 |
---|---|
1 ~ | 気絶無効 気絶状態にならない |
1 ~ | ダメージ上限(特定レアリティ以下) SSR以下の与えるダメージを1999999までにする |
3 ~ | DEFダウン無効 DEFダウンを無効化 |
3 ~ | 必殺技封じ無効 必殺技を封じる効果を無効化する |
6 ~ | ATK&DEFダウン無効 ATK&DEFダウンを無効化 |
攻略情報
特攻カテゴリ | 「宇宙サバイバル編」 |
---|---|
特攻リンク | 「伝説の力」 |
有効属性 | ダメージ軽減されない属性超速超技超知超体超力 極速極技極知極体極力 |
本イベントでは、BOSSの特性による属性ダメージ軽減はありません。属性相性がよい知属性を中心にパーティーを組むとよいでしょう。
特攻カテゴリ「宇宙サバイバル編」
今回の極限Zバトルでは、「宇宙サバイバル編」が特攻カテゴリになります。
「宇宙サバイバル編」のキャラは受けるダメージが軽減します。壁役にするキャラは、なるべく「宇宙サバイバル編」のキャラを選びましょう。
「宇宙サバイバル編」カテゴリは、「防御時のみ」有効となっています。現在、ゲーム内の不具合で「攻撃時に有効」の項目が表示されています。
特攻リンクスキル「伝説の力」
リンクスキルの「伝説の力」が発動すると敵に与えるダメージが増加します。伝説の力はLRキャラが所持しているので、アタッカーにはLRキャラを中心に選びましょう。
パーティー編成例
「第7宇宙代表」&カリフラパーティー
LRベジータは無凸、ブルーコンビは2凸の状態です。攻撃回数が多いところにLRベジータやカリフラを配置します。LRキャラはなるべく並ぶように配置してリンクスキル「伝説の力」を発動させるように戦います。
【リーダー】(極限)「再起する力」または「第7宇宙代表」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP | ||||
【フレンド】(極限)「再起する力」または「第7宇宙代表」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP | ||||
サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キャラ | 特徴・おすすめポイント |
---|---|
![]() | アタッカー壁役 DEFが高くダメージ軽減持ちのため壁役として使える。中確率で必殺技が追加発動もありアタッカーとしての性能も高く攻守に渡り活躍する。復活スキル持ちで条件を満たせばKOされてもHP70%で復活する。また必殺技系のアクティブスキル持っている。 |
![]() | アタッカー壁役(回避) 必殺技を撃つたびにATKが上昇する。HP50%以下で覚醒し、自身の気力+3、ATK150%UP&超高確率で敵の攻撃を回避&敵のガードを無効化する。 |
![]() | アタッカー気玉変換 ATK無限上昇持ち。ターン開始時に体気玉を知気玉に変化させる。取得知気玉5個以上で必殺技が追加発動 する。攻撃するたびにATKとDEF30%UP(最大180%) |
![]() | アタッカー壁役 必殺技で敵のATKを低下、超必殺技でATKとDEFを低下させる。自身のATKとDEF70%UP&取得気玉1個でさらにATKとDEF7%UP&取得虹気玉1個につき会心率7%UP、気力+2し、 必ず1回追加攻撃する(ターン中最大3回)。虹気玉生成キャラと組み合わせると安定して活躍する。 |
![]() | アタッカーサポート壁役(回避) 必殺技で敵を超高確率で気絶させる。自身のDEF120%UPし、中確率で攻撃を回避 する。「亀仙流」カテゴリの味方全員の 気力+3、ATKとDEF40%UPする。復活スキル持ち |
![]() | アタッカー壁役(回避) 必殺技を撃つたびにATKとDEFが上昇する。「第6宇宙」「ピチピチ ギャル」カテゴリの味方1体につき自身の回避率 8%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」 カテゴリの敵がいる時必ず敵の攻撃を回避する。名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいる時必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動する。 |
カテゴリ | 所属キャラ |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クリアパーティー募集中
モーダルウィンドウを表示しました。内容を確認して「閉じる」ボタンを押してください。
パーティー投稿
リーダー・フレンドキャラで絞り込み
LRキラベジサンドが安定して強い。
LRキラベジ➜相性有利+宇宙サバイバル編カテゴリ所有のため、火力兼壁役として大活躍。更に復活もあるのでこいつには超助けられた。
LR身勝手➜超高確率回避があるので攻撃を受ける性能はいいが、相性の問題もあり、もし回避が決まらなかったら結構ダメージ食らう。正直3回食らうだけでも結構削られるので復活はベジータに任せた方がいいかも。必殺も会心&必殺追撃頼みな所はある。
LRジレン➜LR亀仙人と意外にリンクの相性が良かったのでなんとなく連れてきた。本当はこいつ連れてくるならLR知ゴッドとか連れてきた方が良かったかもだけどいないので...
UR身勝手(兆)➜極限により壁役に適した性能になった。短期決戦や伝説の力特攻などで火力ではやはりLRキラベジには劣るが相性有利なので普通に戦える。敵の攻撃力が高いので割と直ぐに身勝手(極)に変身できる。変身出来たら防御面に関してはLR身勝手(極)の完全上位互換になれる。まぁぶっちゃけ力属性のLR身勝手(兆)でも良い気はする。そっちは短期決戦が得意なので。
LR亀仙人➜イベント産のキャラなのに火力もそれなりにありガードも悪くない。味方へのサポートが何より強い。何気にジレンとリンク3つ程合う。
LRゴクフリ➜正直こいつはLRキラベジとどっちをリーダーにしようかちょっと迷ったけど普通に相性有利なLRキラベジの方が良いと判断し、今回はサブに。でもぶっちゃけLR17号(第7宇宙チーム)がいればそっちを編成したい。
正直もっといい構成あるけど自分はキャラがそんなに豊富じゃなかったのでこれが限界。一応これでもLv10まではクリア出来ました。
途中までベジータサンドでやったけど、最終的にはこうしました。
17号は150%補正だけどいけました。気力4はわりとでかい。
ベジータより17号の方がダメージ通った感じはしました。
アクティブも17号の方がうちやすいのと威力でるから…
(ベジータと17号はどっちも無凸)
レベル5までは知属性宇宙サバイバル編のイベキャラもっと入れてたけど、レベル7からはこのパーティで。レベル10は、ベジータの生き返り頼みの運ゲーと化しました
パーティー詳細フレンドに知ベジータを入れたものの自分の編成に知ベジータ、亀仙人を入れないでよく勝てたと思う。よっぽど運が良かった
パーティー詳細おすすめリーダーキャラ
リーダーには、「宇宙サバイバル編」や「第7宇宙代表」のカテゴリリーダーを選びましょう。
- 『第7宇宙の総力戦』人造人間17号(第7宇宙チーム) おすすめ!リーダースキル「第7宇宙代表」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または超知属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP
- 『真の極意』孫悟空(身勝手の極意)リーダースキル「奇跡の覚醒」または「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP
- 『強者の威光』ジレン(フルパワー)リーダースキル「第11宇宙」または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
- 『残された最後の可能性』ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号リーダースキル「宇宙サバイバル編」または「コンビネーション」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF160%UP
- 『とっておきの超パワー』超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)リーダースキル「第7宇宙代表」または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
- 『殺し屋の極意』ヒットリーダースキル「第6宇宙」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF160%UP
おすすめサブキャラ
- 『真の戦闘民族』超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化) おすすめ!パッシブスキル
- ATK/DEF 200%
- 必ず追加攻撃し77%の確率で必殺技が発動
- ダメージ軽減率50%
- 気力+7
- 全ての攻撃をガード
- そのターン中、ダメージ軽減率10%(最大30%)
気力+3(最大+10)
ATK/DEF 30%(最大120%)
- ATK77%
- 必ず会心が発動
HPが77%回復し復活する
気力+7
ATK/DEF 77%
- 次の攻撃参加ターン中、全ての攻撃をガード
基本効果登場から1ターンの間攻撃を受けるか回避するたび攻撃するたびアクティブスキル発動時または気力メーター24のときバトル中自身が5回以上攻撃を受けた次の自身の攻撃参加ターン以降、攻撃参加中の自身を含む味方がKO自身か味方の復活スキルが発動すると自身の復活スキルが発動すると - ATK/DEF 200%
- 『光る可能性』カリフラ おすすめ!100%回避パッシブスキル
- ATK/DEF 160%
- ATK/DEF /回避率8%
- 必ず敵の攻撃を回避
- バトル中6回以上回避すると
2ターンの間、味方全員のATK16% - ATK160%
- 必ず必殺技が追加発動
基本効果「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるときチームに「第6宇宙」カテゴリの味方が6体以上いるとき名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき - 『逆転の兆し』孫悟空(身勝手の極意“兆”)パッシブスキル
- ATK/DEF 177%
- 気力+4
- 敵の攻撃を超高確率で回避
- 敵の攻撃を高確率で回避
- そのターン中攻撃を受けるまで回避率7%
DEF77%
ATK77%
気力+1(最大+7)
ATK/DEF 11%(最大77%)
会心率11%(最大77%)
基本効果登場から7ターンの間登場から8ターン目以降攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの自身を除く味方1体につき敵の攻撃を回避すると1番目で敵の攻撃を回避すると回避するたび - 『強者の威光』ジレン(フルパワー)パッシブスキル
- ATK/DEF 300%
- 全属性に効果抜群で攻撃
- ダメージ軽減率30%
- ATK/DEF 100%
- 全ての攻撃をガード
ATK/DEF 200%
気力+3(最大+11)
必ず必殺技が追加発動
- 必ず会心が発動
- 攻撃した敵をアクションブレイク
基本効果登場から1ターンの間HP40%以上HP40%以下、または登場から5ターン目以降にHP80%以下攻撃を受けるたびバトル中自身が3回以上攻撃を受けると攻撃時のターゲットの状態:ATK低下orDEF低下or気絶気力メーター24で攻撃時 - ATK/DEF 300%
- 『果てしない力の凌駕』超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
- 気力+4、ATK/DEF 170%
- 虹気玉取得時の気力上昇量+2
- ランダム気玉変化:属性気玉1種→虹
- ATK/DEF 7%
- 会心率とダメージ軽減率7%
- 必ず1回追加攻撃し高確率で必殺技が発動
(ターン中最大3回) - ATK/DEF 70%
- 必ず会心が発動
HP50%以下の場合、ダメージ軽減率70%
基本効果チームに自身の他に「超HERO」カテゴリの味方がいるとき取得気玉1個につき取得虹気玉1個につき気力メーター18以上で攻撃時気力メーター24で攻撃時 - 気力+4、ATK/DEF 170%
- 『平和を守護する光』トッポ(プライド・トルーパーズ)パッシブスキル
- ATK/DEF 110%
- 「第11宇宙」または「スペシャルポーズ」カテゴリの
味方全員の気力+3、ATK/DEF 50%、会心率11% - ATK/DEF 110%
- 全ての攻撃をガード
- 気力メーター12以上で攻撃時にATK/DEF 110%
- 必ず会心が発動
基本効果チームに「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき攻撃参加中の味方全員が「第11宇宙」または「スペシャルポーズ」カテゴリのとき - ATK/DEF 110%
- 『鬼気迫る超合体』超サイヤ人2ケフラパッシブスキル
- 気玉変化:知→体
- 中確率で敵の攻撃を回避
- 必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
- ATK/DEF 20%
- 攻撃時にATK60%
基本効果取得気玉1個につき取得体気玉6個以上 - 気玉変化:知→体
- 『目覚め荒ぶる狂戦士』ケール(暴走)パッシブスキル
- ATK160%
- 必ず追加攻撃し超高確率で必殺技発動
- ダメージ軽減率60%
- 取得体気玉6個以上でダメージ軽減率60%
基本効果登場から6ターンの間バトル開始から7ターン目以降 - ATK160%
- 『残された最後の可能性』ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号パッシブスキル
- ATK/DEF 177%
- 必ず2回追加攻撃し高確率で必殺技が発動
- 気力+7
- ダメージ軽減率50%
- 必殺技が追加発動
- 超高確率で会心が発動
気力+1(最大+7)
ATK/DEF 11%(最大77%)
気力+1(最大+5)
ATK/DEF 20%(最大100%)
- そのターン中、会心率とダメージ軽減率17%
基本効果登場から1ターンの間HP77%以下攻撃するたび必殺技を発動するたび攻撃しようとするたび - ATK/DEF 177%
- 『悪のプライド』フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
- ATK/DEF 100%
- 攻撃した敵のATK/DEF を2ターン30%
- そのターン中、中確率で敵の攻撃を回避
- 5ターンの間、ATK/DEF 50%
基本効果攻撃を受けると - ATK/DEF 100%
- 『死力を尽くしたサバイバル』人造人間17号パッシブスキル
- ATK/DEF 120%
- 味方全員の気力+3、DEF60%
- ダメージ軽減率17%
- ATK120%
DEF17%(最大50%)
- ダメージ軽減率40%
- 味方全員のDEF17%
基本効果気力メーター12以上で攻撃時攻撃を受けるたびHP77%以下 - ATK/DEF 120%
ドッカンバトル攻略メニュー | |
---|---|
![]() | ![]() |
イベント報酬情報
初回クリア報酬
Lv10までクリアすることで、極限Z覚醒に必要なメダルが揃います。初回クリア時に龍石や覚醒メダルなどの報酬がもらえるため、極限Z覚醒のキャラを持っていなくてもLv10までクリアすることを目指しましょう!
Lv1のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×3
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv2のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×3
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv3のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×4
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv4のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv5のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
大界王[技] ×2
Lv6のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv7のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv8のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv9のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
Lv10のクリア報酬
龍石 ×3
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)[虹] ×5
技の潜在能力玉(小) ×430
技の潜在能力玉(中) ×240
技の潜在能力玉(大) ×20
大界王[技] ×3
Lv11以降〜(各Lv初回クリア時)
ミスター・サタン像(プラチナ) ×1
限定ミッション
- ミッション内容と報酬
- 指定の極限Zバトルをクリア
- 極限Zバトル「奇跡の決着」でLv.7に勝利しましょう期間:2021/02/22 17:00 ~ 03/04 16:59
- 【報酬】
×3
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。
レベル10クリアしたのでパーティ載せます
リーダー
LRゴクフリ
サブ
LR17号チーム
極限身勝手
LRキラベジ
技カリフラ
アル飯ピッコロ