ドッカンバトルにおいて、秘宝「激闘の記憶」の入手方法や交換できるキャラ・アイテムについて掲載しています。「激闘の記憶」の集め方や交換所で交換おすすめキャラなどを紹介しているので、参考にしくてださい。
「激闘の記憶」とは
「激闘の記憶」は、バーチャルドッカン大乱戦にて入手することができ、占いババの秘宝交換所で様々なキャラやアイテム等と交換できます。
LRキャラやキャラの所持枠やチームコスト、最大ACT増加など冒険に有利に進めるためのアイテムとも交換できるので、激闘の記憶をたくさん集めて交換しておきましょう。
交換所追加履歴
2025/7/29 | ![]() |
---|
「激闘の記憶」の効率的な集め方
バーチャルドッカン大乱戦で集める
バーチャルドッカン大乱戦は定期的に開催されており、ステージクリア(初回クリア時)やウィークリーミッション報酬で「激闘の記憶」を獲得することができます。
開催されるたびに報酬がリセットされるので、期間中に全ステージクリアやミッションクリアを目指しましょう!
各レベルのボス情報やミッション内容は、バーチャルドッカン大乱戦の攻略のページを参考にしてください。
バーチャルドッカン大乱戦の攻略「激闘の記憶」の交換おすすめキャラ
「激闘の記憶」でしか交換できないLRキャラが多数存在しています。
LRキャラは、戦力として使わなくてもイベント等のカテゴリドロップボーナス要員として使える場合があるので各キャラ1体は確保しておいても損はないでしょう。
Sランク |
---|
Aランク |
スポンサーリンク
交換キャラ・覚醒メダルの詳細
交換キャラの性能
- リーダースキル「超BOSS」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP必殺技気力12~ マジェスティックプレス
1ターンDEFが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与える気力18~ マジェスティックラーヴァ
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える&1ターン極系の仲間DEF30%UPパッシブスキル - リーダースキル「永遠の宿敵」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP必殺技気力12~ ヘルズサプライズ
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、高確率で気絶させる気力18~ ヘルズコンビネーション
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える&2ターン極系の仲間ATK30%UPパッシブスキル - リーダースキル「GT BOSS」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP必殺技気力12~ 邪悪龍強襲(極限)
1ターンATKが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させる気力18~ 邪悪龍大進撃(極限)
1ターンATKが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、ATKとDEFを大幅低下させ、高確率で気絶させるパッシブスキル - リーダースキル「魔人ブウ編」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP必殺技気力12~ エビルスプラッシュ(極限)
1ターンDEFが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKを低下させ、必殺技を封じる気力18~ バビディの恐ろしい魔術(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、DEFを低下させ、高確率で気絶させるパッシブスキル - リーダースキル「兄弟の絆」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UP必殺技気力12~ フライングクラッシュ
ATKが上昇し、超特大ダメージを与えるパッシブスキル- ATK/DEF 100%
- 回避率/会心率18%
- ATK/DEF 80%
- 回避率/会心率18%
基本効果攻撃参加中の味方に「人造人間16号」または「人造人間17号」がいるとき - ATK/DEF 100%
- リーダースキル「人造人間/セル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UP必殺技気力12~ 太陽拳
DEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、高確率で気絶させるパッシブスキル- ATK/DEF 80%
- ATK/DEF 7%
- 必ず必殺技が追加発動
- 気力+4
- 気力+2
基本効果「人造人間/セル編」カテゴリの味方1体につき「人造人間」カテゴリの敵がいるとき1番目で攻撃時2番目で攻撃時 - リーダースキル「最凶の一族」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP必殺技気力12~ フルパワーデスビーム(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKを低下させる気力18~ 最凶一族の力(極限)
1ターンDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、2ターン極系の仲間ATK35%UPパッシブスキル - リーダースキル「復活戦士」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP必殺技気力12~ かめはめ波(極限)
1ターンDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKを低下させる気力18~ 烈震気弾(極限)
1ターンDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、ATKを低下させるパッシブスキル- ATK/DEF 100%
- 味方全員の気力+2、ATK/DEF 20%
- 気力(最大+10)
- ATK/DEF (最大100%)
- ミスター
- ブウと合体する
基本効果残りHPが多いほどHP50%以下 - ATK/DEF 100%
- リーダースキル極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP必殺技気力12~ スーパーノヴァ(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる気力18~ マシーナリーレイン(極限)
1ターンDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与える&2ターン極系の仲間ATK30%UPパッシブスキル- ターン開始時にHP8%回復
- ATK/DEF 100%
- 「人工生命体」カテゴリの
味方全員の気力+3、DEF30% - 必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
- 高確率で追加攻撃し中確率で必殺技が発動
- ATK/DEF (最大100%)
基本効果残りHPが多いほど - ターン開始時にHP8%回復
- リーダースキル超系の気力+3、HPとATKとDEF90%UP必殺技気力12~ メテオアサルト
1ターンDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル- ATK/DEF 40%
DEF30%(最大120%)
ATK30%(最大180%)
登場から4ターンの間攻撃するたび攻撃を受けるたび - リーダースキル極系の気力+3、HPとATKとDEF90%UP必殺技気力12~ ダークインパルス
1ターンATKが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル- ATK/DEF 40%
DEF30%(最大180%)
ATK30%(最大120%)
登場から4ターンの間攻撃するたび攻撃を受けるたび - リーダースキル全属性のATK20%UP必殺技気力8~ 魔貫光殺砲
相手に大ダメージを与え、ATKを低下させるパッシブスキル- ダメージ軽減率50%
ガードが決まると - リーダースキルHP30%UP必殺技気力8~ かめはめ波
相手に大ダメージを与えるパッシブスキル- ATK50%
気力メーター8以上で攻撃時 - リーダースキル「超サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または速と技と力属性の気力+3、HPとATKとDEF40%UP必殺技気力12~ 超かめはめ波(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル- ATK/DEF 100%
- 味方全員の気力+3、ATK/DEF 30%
- ATK/DEF 70%
- DEF200%
- 高確率で全ての攻撃をガード
基本効果HP50%以上HP49%以下
覚醒メダルの使い道
スポンサーリンク
「激闘の記憶」の交換アイテム一覧
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() ACT上昇 | 10 | 25000 (250000) |
![]() キャラ所持枠 | 10 | 10000 (100000) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() キャラ | 1 | 520000 (520000) |
1 | 470000 (470000) | |
![]() キャラ | 5 | 420000 (2100000) |
![]() キャラ | 5 | 370000 (1850000) |
![]() キャラ | 5 | 330000 (1650000) |
![]() キャラ | 5 | 70000 (350000) |
![]() キャラ | 5 | 70000 (350000) |
![]() キャラ | 10 | 300000 (3000000) |
![]() キャラ | 10 | 250000 (2500000) |
![]() キャラ | 10 | 150000 (1500000) |
![]() キャラ | ∞ | 30000 |
![]() キャラ | 3 | 120000 (360000) |
![]() キャラ | 10 | 7777 (77770) |
![]() キャラ | ∞ | 30000 |
![]() キャラ | 14 | 3000 (42000) |
![]() キャラ | 14 | 3000 (42000) |
![]() キャラ | 14 | 3000 (42000) |
![]() キャラ | 20 | 20000 (400000) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() 覚醒メダル | ∞ | 3000 |
![]() 覚醒メダル | ∞ | 3000 |
![]() 覚醒メダル | ∞ | 2500 |
![]() 覚醒メダル | 45 | 15000 (675000) |
![]() 覚醒メダル | 45 | 15000 (675000) |
![]() 覚醒メダル | 45 | 15000 (675000) |
![]() 覚醒メダル | 45 | 15000 (675000) |
![]() 覚醒メダル | 45 | 15000 (675000) |
![]() 覚醒メダル | 45 | 15000 (675000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 4000 (40000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 4000 (40000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 2000 (20000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 2000 (20000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 2000 (20000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 2000 (20000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 2000 (20000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 1000 (10000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 1000 (10000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 1000 (10000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 1000 (10000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 1000 (10000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 750 (7500) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 750 (7500) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 750 (7500) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 750 (7500) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 750 (7500) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 500 (5000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 500 (5000) |
![]() 覚醒メダル | 10 | 500 (5000) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() サポートアイテム | 5 | 1000 (5000) |
![]() サポートアイテム | 5 | 1000 (5000) |
![]() サポートアイテム | 5 | 1000 (5000) |
![]() サポートアイテム | 5 | 1000 (5000) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() ゼニー | 10 | 500 (5000) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
![]() 潜在能力玉 | 10 | 8000 (80000) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() トレーニングフィールド | 5 | 750 (3750) |
![]() トレーニングフィールド | 5 | 1500 (7500) |
交換アイテム | 回数 | 必要数(合計) |
---|---|---|
![]() トレーニングアイテム | 5 | 1250 (6250) |
![]() トレーニングアイテム | 5 | 1250 (6250) |
![]() トレーニングアイテム | 5 | 1250 (6250) |
![]() トレーニングアイテム | 5 | 1250 (6250) |
![]() トレーニングアイテム | 5 | 1250 (6250) |
スポンサーリンク
「秘宝」関連記事
「秘宝」の関連記事
「秘宝」一覧
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。