【ドッカンバトル】ガチャはどれを引くべき?おすすめガチャ紹介

ドッカンバトルで現在開催中のガチャの中でどれを引くべきか、またガシャのピックアップキャラの当たりキャラを紹介しています。 ガチャを引く際の参考にしてください。

スポンサーリンク

最新のおすすめガチャ

現在は10周年キャンペーン期間中で、1年の中でも特に熱いガチャが開催されています。新キャラの性能はもちろん、ピックアップキャラも強力なため、大幅な戦力強化が期待できます。

10周年「ドッカンフェス(前半)」 10周年「ドッカンフェス(前半)」終了(3/18 16:59)
10周年「ドッカンフェス(後半)」 10周年「ドッカンフェス(後半)」終了(3/18 16:59)
10周年「ドッカンフェス(DAIMA)」 10周年「ドッカンフェス(DAIMA)」終了(3/18 16:59)
10周年「頂・伝説降臨祭(前半)」 10周年「頂・伝説降臨祭(前半)」終了(3/18 16:59)
10周年「頂・伝説降臨祭(後半)」 10周年「頂・伝説降臨祭(後半)」終了(3/18 16:59)

10周年ドッカンフェス(前半・後半)

タップで切り替え

ドッカンフェス(前半)10周年ドッカンフェス(前半)
10周年ドッカンフェス後半10周年ドッカンフェス(前半)
おすすめ度★★★★★

10周年で登場した新フェス限の【天下無敵の閃光】超サイヤ人孫悟空+超サイヤ人ベジータ(天使)と【空前絶後の奇跡】超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使)は、リーダースキルのステータス補正値が最大HP250%、ATKとDEF220%と倍率がどのキャラよりも高く汎用性の高いリーダーキャラなので1体は最優先で確保しておきたいキャラです。

また単体性能も現ドッカンバトル環境下で1位2位のキャラで高難易度イベントで大活躍するキャラです。どちらも所持していない場合は、が排出される方のガチャを優先して引きましょう。

フェス限定キャラはリーダースキルが優秀で、カテゴリ編成の軸となるため、ピックアップキャラの中で所持していないキャラを狙うのも良い選択です。初心者から上級者まで、ぜひチェックしておきたいガチャとなっています。

ドッカンバトル最強キャラランキング

10周年ポルンガの「特別な龍石」でも獲得可能

10周年キャンペーンで登場したポルンガドラゴンボールの願い事で入手できる「10周年龍石」を使えば、ガチャを引かなくても10周年ベジットやゴジータと交換できます。

ポルンガドラゴンボール|10周年龍石の交換おすすめ
スポンサーリンク

ドッカンフェス(DAIMA)

ドッカンフェス(DAIMA)ドッカンフェス(DAIMA)
おすすめ度★★★★☆
超大当たり
大当たり
当たり

20連ガチャを引いた後の10連は、ピックアップキャラが1体確定(最大7回まで)となり、狙いやすくなっています。

特に、新キャラの【超3ベジータ(ミニ)】は1番目の壁役&DEFサポートとして優秀です。また、復刻された【DAIMA悟空】や【グロリオ】は、裏のターンまで味方を強化するサポート効果を持ち、強力な支援キャラとして活躍します。

10周年のベジットやゴジータを所持していて、龍石に余裕がある場合は、このドッカンフェスを回すのがおすすめです

10周年・頂伝説降臨(前半・後半)

タップで切り替え

頂・伝説降臨祭(前半)10周年・頂伝説降臨(前半)
10周年伝説降臨後半10周年・頂伝説降臨(後半)
おすすめ度★★★★☆

頂・伝説降臨には、祭限定の新キャラが2体含まれており、新キャラが当たる確率はドッカンフェスの新キャラよりも高めです。そのため、とりあえず新キャラを1体でも入手したい場合は、頂・伝説降臨を回すのがおすすめです。

また、フェスコイン(10周年)や祭コイン(10周年)を合計500枚集めると、新キャラ1体と交換できるため、頂・伝説降臨で2体の新キャラを狙いつつ、溜めたコインで10周年のフェス限の新キャラと交換するのも一つの手です。

スポンサーリンク
ドッカン最強ランキング
最強キャラ最強キャラ最強パーティー最強パーティー

ガチャ関連情報

ガチャスケジュール

伝説降臨 伝説降臨 ~ 5/2(金)16:59
終了まであと6

SALE情報

超SALE 超SALE ~ 4/26(土)23:59
残り約2時間

ガチャ関連情報

スポンサーリンク
コメント

記事に対するコメントを書く

不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。

ホーム