【ドッカンバトル】ボージャック登場!ドッカンフェスは引くべき?

ボージャックドッカンフェス

ドッカンバトルにて、新フェス限としてボージャックが登場するDokkanフェスが開催!このページでは、ドッカンフェスで排出されるキャラやおすすめキャラ、回すべきかを紹介しています。

スポンサーリンク

ボージャック登場!ドッカンフェス

開催期間

2020/11/30(月) 17:00 〜 2020/12/17(木) 16:59

ボージャックの性能・評価

キャラ詳細
『殺戮の覇王』ボージャックのドッカン覚醒前キャラ 『殺戮の覇王』ボージャックボージャック
リーダースキル
「宇宙をわたる戦士」または 「時空を超えし者」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~コズミックボマー(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与える
パッシブ
*基本効果* ・ATK/DEF150%{passiveImg:up_g} ・極系の味方全員のATK/DEF30%{passiveImg:up_g} *敵が1体以上いるとき* ・「宇宙をわたる戦士」または「悪逆非道」カテゴリの  味方全員の気力+2、ATK/DEF30%{passiveImg:up_g}し、  敵が2体以上いるとき更にATK/DEF15%{passiveImg:up_g}し、  敵が3体以上いるとき更にATK/DEF15%{passiveImg:up_g} *チームの自身を除く「宇宙をわたる戦士」 または「悪逆非道」カテゴリのうち 体数が多いカテゴリの味方1体につき* ・攻撃時にATK/DEF30%{passiveImg:up_g}(最大120%) *チームに「宇宙をわたる戦士」 または「悪逆非道」カテゴリの 味方が5体以上いるとき* ・全ての攻撃をガード

今回新規に登場したボージャックは、「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」のWカテゴリリーダースキルを持っています。

アクティブスキルによる変身持ちで、変身前は「宇宙をわたる戦士」のサポートキャラとして、変身後は高火力アタッカーとして活躍します。

ボージャックの詳細情報

提供割合(排出確率)

ボージャック登場!ドッカンフェス
レア度提供割合
SSR10%
(ピックアップ 5.00% 全7種類)
(その他 5.00% 全216種類)
SR60%
(ピックアップ 15.00% 全3種類)
(その他 45.00% 全140種類)
R30%
(全92種類)
排出キャラ

当たり・おすすめキャラ

超大当たり!

キャラ詳細
『殺戮の覇王』ボージャックのドッカン覚醒前キャラ 『殺戮の覇王』ボージャックボージャック
リーダースキル
「宇宙をわたる戦士」または 「時空を超えし者」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~コズミックボマー(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与える
パッシブ
*基本効果* ・ATK/DEF150%{passiveImg:up_g} ・極系の味方全員のATK/DEF30%{passiveImg:up_g} *敵が1体以上いるとき* ・「宇宙をわたる戦士」または「悪逆非道」カテゴリの  味方全員の気力+2、ATK/DEF30%{passiveImg:up_g}し、  敵が2体以上いるとき更にATK/DEF15%{passiveImg:up_g}し、  敵が3体以上いるとき更にATK/DEF15%{passiveImg:up_g} *チームの自身を除く「宇宙をわたる戦士」 または「悪逆非道」カテゴリのうち 体数が多いカテゴリの味方1体につき* ・攻撃時にATK/DEF30%{passiveImg:up_g}(最大120%) *チームに「宇宙をわたる戦士」 または「悪逆非道」カテゴリの 味方が5体以上いるとき* ・全ての攻撃をガード
ボージャックの詳細情報
キャラ詳細
『限界以上に極められた力』孫悟飯(青年期)のドッカン覚醒前キャラ 『限界以上に極められた力』孫悟飯(青年期)孫悟飯(青年期)
リーダースキル
「救世主」または「混血サイヤ人」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~ゼットソードスラッシュ(極限)
ATKとDEFが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与え、 ATKを低下させる
パッシブ
*基本効果* ・気力+3 ・ATK/DEF158%{passiveImg:up_g} ・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 ・全ての攻撃をガード *登場から1ターンの間* ・DEF58%{passiveImg:up_g} ・ダメージ軽減率30%{passiveImg:up_g} *バトル中自身が3回以上攻撃すると* ・{passiveImg:forever}必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 *ガードが決まると* ・ATK58%{passiveImg:up_g} ・3ターンの間、更にATK58%{passiveImg:up_g}
孫悟飯(青年期)の詳細情報

大当たり

キャラ詳細
『怒涛の反撃』バーダックのドッカン覚醒前キャラ 『怒涛の反撃』バーダックバーダック
リーダースキル
「リベンジ」または「下級戦士」 カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~ライオットスマッシュ(極限)
DEFが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与える
パッシブ
*基本効果* ・気力+2、ATK/DEF150%{passiveImg:up_g} *攻撃時* ・ATK50%{passiveImg:up_g} *チームの「下級戦士」カテゴリの 味方1体につき* ・ATK20%{passiveImg:up_g}(最大100%) ・ダメージ軽減率10%{passiveImg:up_g}(最大50%) *「最凶の一族」カテゴリの敵がいるとき* ・ATK50%{passiveImg:up_g} ・全属性に効果抜群で攻撃 *自身の他に攻撃参加中の 「下級戦士」カテゴリの味方がいるとき* ・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
バーダックの詳細情報
キャラ詳細
『標的抹殺の回路』人造人間13号のドッカン覚醒前キャラ 『標的抹殺の回路』人造人間13号人造人間13号
リーダースキル
「ターゲット孫悟空」または「人造人間」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~デッドリィクラッシュ(極限)
DEFが上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与え、 DEFを大幅に低下させ、 高確率で気絶させる
パッシブ
*基本効果* ・ATK/DEF130%{passiveImg:up_g} ・「人造人間」または「ターゲット孫悟空」  カテゴリの味方全員の気力+3、ATK/DEF30%{passiveImg:up_g} ・攻撃が必中する *HP30%以上* ・ATK/DEF130%{passiveImg:up_g} *名称に「孫悟空」を含むキャラ (少年期、ギニュー、Jr.等を除く)が敵にいるとき* ・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 *バトル開始から5ターン目以降、 チームに自身の他に「人造人間」カテゴリの 味方が2体以上いるとき* ・変身する
人造人間13号の詳細情報
キャラ詳細
『義勇の戦士』孫悟飯(未来)のドッカン覚醒前キャラ 『義勇の戦士』孫悟飯(未来)孫悟飯(未来)
リーダースキル
「師弟の絆」または「混血サイヤ人」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~爆裂砲火弾(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与える
パッシブ
*基本効果* ・気力+1、ATK/DEF150%{passiveImg:up_g} ・「師弟の絆」カテゴリの  味方全員の気力+2、ATK/DEF50%{passiveImg:up_g} *気力メーター12以上で攻撃時* ・ATK/DEF50%{passiveImg:up_g} *HP70%以下* ・ダメージ軽減率58%{passiveImg:up_g} *名称に「トランクス」を含むキャラ (幼年期、GTを除く)が攻撃参加中の味方にいるとき* ・高確率で全ての攻撃をガード *バトル開始から4ターン目以降、 HP58%以上のとき 名称に「トランクス」を含むキャラ (幼年期、GTを除く)がチームにいる場合* ・変身する
孫悟飯(未来)の詳細情報

大当たり

キャラ詳細
『絶望に立ち向かう力』超サイヤ人孫悟飯(未来)のドッカン覚醒前キャラ 『絶望に立ち向かう力』超サイヤ人孫悟飯(未来)超サイヤ人孫悟飯(未来)
リーダースキル
「未来編」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
気力12~爆裂乱舞(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、 相手に超絶特大ダメージを与える
パッシブ
*基本効果* ・ATK158%{passiveImg:up_g} ・ダメージ軽減率30%{passiveImg:up_g} *残りHPが少ないほど* ・DEF{passiveImg:up_g}(最大158%) *ターン開始ごと* ・{passiveImg:forever}ダメージ軽減率7%{passiveImg:up_g}(最大28%) *「未来編」カテゴリの 名称に「トランクス」を含むキャラが 攻撃参加中の味方にいるとき* ・ATK/DEF120%{passiveImg:up_g} ・中確率で会心が発動
超サイヤ人孫悟飯(未来)の詳細情報
ガチャ演出(確定演出)
ドッカンバトルのガチャ演出(確定演出)に関してまとめています。出てくるキャラや演出によってLRやフェス限定キャラなどが出現する確率がぐっと上がるので、事前にガチャ演出にどのようなパターンがあるか確認しておくとよいでしょう!
スポンサーリンク

ボージャックのドッカンフェスは引くべき?

ボージャックのドッカンフェスは引く?

投票結果を見る

Loading ... Loading ...

ボージャックの性能はトップクラス

今回新規に登場したボージャックは、「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」のWカテゴリリーダースキルを持っています。

アクティブスキルによる変身持ちで、変身前は「宇宙をわたる戦士」のサポートキャラとして、変身後は高火力アタッカーとして活躍します。

極系のターレスやクウラなどを所持しているなら、是非とも狙いたいキャラです。

ピックアップキャラの性能が高い

ピックアップキャラには、リーダー性能&単体性能が高い『限界以上に極められた力』孫悟飯(青年期)も含まれているので、龍石に余裕があれば狙いましょう。

最強キャラランキング
スポンサーリンク

ガチャ関連情報

ガチャスケジュール

グランドサマーDOKKANフェス グランドサマーDOKKANフェス ~ 7/7(月)09:59
終了まであと7
伝説降臨 伝説降臨 ~ 7/7(月)16:59
終了まであと7

SALE情報

超SALE 超SALE ~ 7/3(木)23:59
終了まであと3
龍石(リンクスキル玉つき) 龍石(リンクスキル玉つき) ~ 7/1(火)12:59
残り約5時間
ステップアップ龍石(指南の鍵つき) ステップアップ龍石(指南の鍵つき) ~ 7/1(火)12:59
残り約5時間

ガチャ関連情報

コメント

記事に対するコメントを書く

不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。

  1. 我妻

    今ホーム画面に知の悟飯にしたら当たった

    Media 50

ホーム