【ドッカンバトル】師弟の絆ガチャの当たりキャラ紹介

師弟の絆ガチャ

ドッカンバトルで開催されている「師弟の絆」ガチャのピックアップキャラやおすすめ当たりキャラを紹介しています。また「師弟の絆」ガチャを引くべきか迷っている場合は参考にしてください。

スポンサーリンク

師弟の絆ガチャ

師弟の絆カテゴリガチャ

ピックアップが、「師弟の絆」カテゴリのみとなっているガチャです。連続ガチャでは、ピックアップSSRキャラが1体必ず排出されます。

さらに3回限定で連続ガシャが 「龍石」30個で引くことができます。

開催期間

2020/3/10(火) 17:00 〜3/24(火) 16:59まで!!

ピックアップキャラ

当たり・おすすめキャラ

ピックアップキャラ、その他排出されるキャラの中でオススメの当たりキャラを紹介しています。

超大当たり!

最強キャラランキング(最新版)
スポンサーリンク

大当たり!

  • 復活戦士」カテゴリ&極技リーダー。超必殺技発動時の火力が高く、敵が複数のときは追加必殺技が発動する。変身でさらにパワーアップする。アクティブスキルで「気力+24、ATK48%UP」され高火力な超必殺技が撃てる。
  • 劇場版BOSS」カテゴリ&極体リーダー。取得気玉によりアタッカーにもサポートキャラにもなる。体気玉を大量取得した時の火力が高い。所属カテゴリが少ないの欠点だが、今後追加されるカテゴリによっては化ける可能性あり。
  • 人造人間」カテゴリ&極体リーダー。必殺技で敵のATKとDEFを低下させる。HP66%以上のとき中確率で敵の攻撃を回避する。人造人間」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK40%UPする。特定の条件で人造人間16号と交代する。交代後は高火力アタッカーとして活躍。
  • フルパワー」カテゴリ&極力リーダー。常に自身の気力+2、ATKとDEF80%UPし、HPの残量により気力やATKがUPする。HP30%以下だと必ず会心が発動する。
  • 人工生命体」カテゴリ&極速リーダー。必殺技で敵のATK低下させる。「純粋サイヤ人」の敵がいるとき気力+3、ATK50%UPされる。「混血サイヤ人」の敵がいると更に気力+3、ATK50%UPする。HP40%以下のとき高確率で1度だけ大猿になる。
  • 第7宇宙代表」カテゴリ&技属性リーダー。カテゴリリーダー補正が177%と高い。必殺技で敵のATKを低下させる。敵がATK/DEF/気絶/必殺技封じのいずれかの状態時で超必殺技を撃った時の威力はトップクラス。ATKサポート効果の恩恵が受けやすいキャラ。
  • 必殺技で3ターンDEF30%UPする。ターン開始時にHP15%回復する。攻撃を受けるたびATK30%UP(最大120%)する。
  • 純粋サイヤ人」「混血サイヤ人」のWカテゴリリーダー。登場から7ターンの間、高確率で回避と会心が発動する。気力補正(最大+5)もあり、必殺技超必殺技が撃ちやすい短期決戦向きキャラだが、長期戦でも活躍できるステータスを持つ、
  • 敵全体への必殺技&HP回復効果を持つ。敵の数1体につき気力+1、ATK10%UPするため、対複数ステージで活躍する。
  • ドラゴンボールを求めし者」カテゴリ&超知リーダー。気力補正で必殺技撃ちやすい。超必殺技時の火力が高くアタッカーとして活躍。イベントキャラとリーダースキルの相性が良い。
  • 必殺技にHP回復効果がある。攻撃を受けるとATKやDEFが上昇する。フェス限技属性のビルスと相性抜群。

当たり!

  • ・必殺技封じ持ち
    ・味方全員の気力+2、DEF70%UP
    ・高確率で敵の攻撃を回避
    ・極系の敵を攻撃するとき自身の気力+5、ATK100%UP

  • ・必殺技で1ターン仲間ATK30%UP
    ・味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
    ・チームに「ベジータの系譜」カテゴリの味方が2体以上いるとき自身のATKとDEF70%UP

  • 体気玉取得でATKがアップするリーダースキルを持つ。必殺技発動時の火力が高く、攻撃を受けるたびに会心の発動確率7%UP(最大35%)する。ただ必殺技でHP5%のダメージを受けてしまうので注意が必要。

師弟の絆ガチャは引くべき?

連続ガチャは3回まで30個で引けますが、ピックアップキャラは無理して手に入れるキャラではないです。 LRまでドッカン覚醒するキャラが全て含まれていますが、当たる可能性はやはり低いため無理して狙う必要はないです。

今月は、318の日(サイヤの日)で何かしらのフェス限キャラがくると予想されるので、それまで様子見してみてもよさそうです。

最強キャラランキング(最新版)「サイヤの日」について【2020年】
スポンサーリンク

ガチャ関連情報

コメント

記事に対するコメントを書く

不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。

ホーム