ドッカンバトル(ドカバト)にて、究極のレッドゾーン(レッドリボン軍編)のステージ6「VSセルマックス」の攻略情報を掲載しています。VSセルマックスの攻略におすすめなパーティーやキャラ、出現する敵の属性や特性などをまとめているので、クリアを目指す際の参考にしてください。
レッドゾーン(レッドリボン軍編)の攻略リンク
- ステージ1
レッドリボン軍
- ステージ2
19号&ドクターゲロ
- ステージ3
16号&17号18号
- ステージ4
セル
- ステージ5
ガンマ1号&2号
- ステージ6
セルマックス
レッドゾーンVSセルマックスの概要

難易度 | SUPER3 |
---|---|
ACT | 消費なし(1日5回まで挑戦可能) |
制限 |
|
報酬(ミッション) | ![]() |
編成ミッションあり
※ステージ6「VSセルマックス」では、「混血サイヤ人」や「頭脳戦」カテゴリの編成ミッションがあります。条件を満たしてクリアすると龍石が獲得できます。
2023年8月31(木)追加
- ミッション内容と報酬
- 「究極のレッドゾーン レッドリボン軍編」ステージ6を条件付きクリア
- 「究極のレッドゾーン レッドリボン軍編」のステージ6を超速、超技、超知、超力、超体のキャラクターを編成してクリア期間:2023/08/31 15:00 ~ 無期限
- 【報酬】
×5
- 「究極のレッドゾーン レッドリボン軍編」ステージ6を条件付きクリア
- 「究極のレッドゾーン レッドリボン軍編」のステージ6を極速、極技、極知、極力、極体のキャラクターを編成してクリア期間:2023/08/31 15:00 ~ 無期限
- 【報酬】
×5
敵情報
ラウンド | 属性 |
---|---|
1戦目 | ターンごとに属性が変化 |
1戦目

| |||
属性 | 1ターンごとに属性変化 | HP | 約8000万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
属性が1ターンごとに変化
極速→極技→極知→極力→極体→(以下ループ
VSセルマックスのクリアパーティー
レッドゾーン(レッドリボン軍編)のステージ6「VSセルマックス」をクリアしたときのパーティーを募集中です。持ち込みサポートアイテムや攻略のポイント等あればコメントもお願いします。
リーダー・フレンドキャラで絞り込み
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |

アイテムはウイスでサポートメモリーは黄色の「超サイヤ人を超えろ」が適していると思います。
1ターン目からアイテムを使い、アイテムの効果が効いている4ターン以内に倒すのがベストです。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() |
ウィス カカロット
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() |
アイテム
仙豆
サポートメモリー
飛ばせハイヤードラゴン
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
極系ミッション 運ゲーです
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
70%以下にならない…
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
70%以下にならない…
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
極系全属性のミッション達成用
基本リーダーザマスで殴って、後は壁。純粋ブウと善ブウは回復役。特に善ブウがいるターンはウイス必須でできれば3枠目においてください。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() |
サポートアイテム無し極属性ミッション
ザマスの初動の鉄壁具合が光る
しかもセルマックスは最初が速属性なので初動からゴリゴリ削れる
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
ウィス
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() |
死にかけたらgtのスタンバイを使いますそれだけです
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | ![]() |
未来悟飯&トランクスで即復活
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
ごくう4はすぐにすたんばいさせよう!
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() |
3ターン目で復活できればいい
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |

ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() |
サポートアイテム ウイス
サポートメモリー カカロット
凸 左から0,0,4,3,0,4,4
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() |
仙豆2つ使用
ベジトラ、ガンマ2号2凸
他無凸
順番をしくらなければいける
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |

無凸、虹、虹、無凸、虹、1凸、2凸です
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
左から 虹、虹、虹、三凸、三凸、無凸、虹
ブルマメモリー、ウイス使用
序盤が本当に脆いのでウイスをどちらも使用、4ターン以内にリダフレの悟空を変身出来るように追撃お祈り
覚醒前アル飯は全ガ目当てで採用しました。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() |
2凸虹虹無凸虹無凸虹 仙豆なし
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |

ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() |

ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
ゴッドコンビが変身出来たら即行してアクティブパナシテごり押し
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | ![]() |
混血サイヤ人ミッション
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
サポートアイテム:オバケ
凸状況:(左から)1・2・4・4・3・2・4(フレ)
・頭脳戦4対編成で、魔神トワはほぼ戦力的に数えてない
・魔神トワは基本的に3番目行動で、攻撃を受ける状況ではオバケでターン流し
・ハーツは基本的に変身しない(終盤追い込みで変身アリ)
・セルマックスは通常攻撃32万、必殺57万くらいなので、ハーツで先受け、またはフューと秘書で回避
・行動後ならシーラスでも必殺技封殺できる
・秘書とメチカブラはヒーラー役も兼ねる
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
力ベジットの必殺見極め、カウンター優秀
頭脳戦ミッション
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |

こんなの運ゲーだ。
強すぎる。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | 該当なし |
ゴールデンフリーザで攻撃をできる限り受けて壁キャラがいないターンはサポートアイテムでダメージをおさえてください
結構うまくいって一回でクリアできました~
勝つまでファイト✊
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション頭脳戦クリア
無凸、無凸、無凸、3凸、無凸、虹、フレンド虹
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
体力を半分きらないよう気をつけながら戦い勝利。
ポイントは超サイヤ人悟飯少年期の極限終わらせてることと劇場版BOSSだから神悟空が使えること
殆ど困らず。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() |

ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |

ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ウィス 8周年Getでオレコロ無し頭脳戦ミッション
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() |

ゴッドコンビ1凸 他無凸
基本このパーティでシクらなければレッドゾーン全てのステージ勝てます
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |

凸は左から、
無凸、3凸、1凸、1凸、虹、2凸、フレンド虹
運が絡みますが、微ーストをいかに早く完成させれるか、無限上昇組の追撃運、パンの回避をたくさん引くことが出来れば危なげなく余裕で勝てました。ウイスは1ターン目と3ターン目の開始時に1枚ずつ使いました。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() |

ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() |
アイテム、メモリー無しで勝てました。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() |
頭脳戦 | ![]() |

メモリー無し
左から凸は虹、虹、虹、0、0、虹
フレンドさん虹
180%サンドですがかめはめ波全然やれるなという印象でした。
何より楽しかった。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
頭脳戦 | 該当なし |
左から無凸、1凸、1凸、虹、無凸、2凸、虹
最初のターンはゴッド悟空と7周年は固定。この2体が1巡目で来るまでリセットを繰り返す。3巡目の知属性では7周年はかなりダメージを食らうので1巡目の際に3番目で使用する。あとはフレンドの悟飯の追撃やアクティブスキルで削っていく。正直運しだいではある。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | ![]() |
頭脳戦 | ![]() ![]() |
ウイス使ってピッコロ巨大化すれば余裕
パーティー詳細ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() ![]() |

ウイスさんはZコンビ初回登場ターンのみ1枚使用。
それ以降は使わなくても大丈夫でした。
ミッションカテゴリ | 該当キャラ4体以上でミッション達成 |
---|---|
混血サイヤ人 | 該当なし |
頭脳戦 | ![]() ![]() |

育成に少し時間は掛かりますが8周年から始めた方向けの現在入手出来るキャラでの編成です。
オレコロはフレンドさんから借りれば全然大丈夫です。
ウイスさん2枚使用
モーダルウィンドウを表示しました。内容を確認して「閉じる」ボタンを押してください。
パーティー投稿
攻略おすすめキャラ
ステージ6「VSセルマックス」では、編成ミッション等がなくクリアだけ目指せばよいので、自由にパーティーを組むとよいでしょう。
おすすめリーダー
- 『誇りと希望の力』超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来)リーダースキル「親子の絆」または「未来編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「命運をかけた闘い」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
- 『究極パワーのサイヤ人戦士』超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータリーダースキル「融合/合体戦士」または「GT HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更に気力+1、HPとATKとDEF30%UP
- 『無限パワーの神戦士』超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータリーダースキル「超サイヤ人を超えた力」または「劇場版HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更に気力+1、HPとATKとDEF30%UP
- 『爆発する潜在能力』ピッコロ(潜在能力解放)リーダースキル「超HERO」または「頭脳戦」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「師弟の絆」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
- 『星を砕く一撃』クウラ(最終形態)リーダースキル「恐怖の征服」または「劇場版BOSS」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「変身強化」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
- 『覚醒するスーパーヒーロー』アルティメット孫悟飯リーダースキル「超HERO」または「混血サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「親子の絆」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
- 『大胆不敵なヒーロー』ガンマ2号リーダースキル「劇場版HERO」または「人造人間」または「スペシャルポーズ」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「高速戦闘」または「好敵手」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
- 『冷静沈着なヒーロー』ガンマ1号リーダースキル「劇場版HERO」または「人工生命体」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「高速戦闘」または「好敵手」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
ミッション達成用キャラ
「混血サイヤ人」キャラ
- 吸収/無効連続攻撃気玉気力上昇ガード効果抜群攻撃気絶DEF低下ATK低下【パッシブスキル】
3ターンの間、ATK/DEF 100%、全ての攻撃をガード
- ATK/DEF 150%
- 気玉取得時の気力上昇量+1
ATK/DEF 30%(最大150%)
- 必ず追加攻撃し超高確率で必殺技発動
- 全属性に効果抜群で攻撃
- 高確率で無効化する
自身の登場時、チームに自身の他に「親子の絆」カテゴリの味方がいるとき登場時演出が発動基本効果必殺技を発動するたび気力メーター20以上で攻撃時アクティブスキル発動時または気力メーター24で攻撃時敵の気弾系必殺技を受けるとき
- 変身切替
- 変身切替
- 変身切替
- 【極限】
アルティメット孫悟飯
ATK無限上昇連続攻撃ガードカテゴリ強化属性強化【パッシブスキル】- ATK/DEF 158%
- 超系の味方全員のDEF50%
- 「託された意志」カテゴリの超系の味方全員の気力+2、ATK30%
- 高確率で全ての攻撃をガード
- 4ターンの間、全ての攻撃をガード、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
基本効果ガードが決まると - 【極限】
超サイヤ人孫悟飯(未来)
会心ダメージ軽減【パッシブスキル】- ATK158%
- ダメージ軽減率30%
- DEF(最大158%)
ダメージ軽減率7%(最大28%)
- ATK/DEF 120%
- 中確率で会心が発動
基本効果残りHPが少ないほどターン開始ごと「未来編」カテゴリの名称に「トランクス」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき - 連続攻撃気玉変化会心必殺技封じ【パッシブスキル】
- ランダム気玉変化:速→速を除く属性気玉1種
- ATK/DEF 100%
- チームの「超HERO」カテゴリの味方1体につきATK/DEF 10%
- ATK/DEF 100%
- DEF50%
- 高確率で会心が発動
- ATK50%
- 超高確率で必殺技が追加発動
基本効果気力メーター12以上で攻撃時取得気玉3個以上取得気玉5個以上取得気玉7個以上 - 連続攻撃カテゴリ強化【パッシブスキル】
- 必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
- 「GT HERO」カテゴリの味方全員の気力+3、ATK/DEF 40%
- ATK/DEF 150%
基本効果気力メーター12以上で攻撃時
「頭脳戦」キャラ
- 変身切替
- 連続攻撃必殺技察知ダメージ軽減属性強化DEF低下【パッシブスキル】
- 気力+5
- ATK/DEF 150%
- 超系の味方全員の気力+2、DEF50%
- ダメージ軽減率30%
ATK/DEF 15%(最大75%)
気力+2
次のターン以降、自身の攻撃参加ターン中、敵の必殺技を見極める
- ATK50%
- 必ず必殺技が追加発動
基本効果攻撃を受けるたびバトル中自身が5回以上攻撃を受けるとバトル中自身が10回以上攻撃を受けるとアクティブスキル発動時または気力メーター24で攻撃時 - 変身切替
- 連続攻撃会心ダメージ軽減DEF低下ATK低下【パッシブスキル】
- ATK/DEF 177%
- 必ず2回追加攻撃し高確率で必殺技が発動
- 気力+7
- ダメージ軽減率50%
- 必殺技が追加発動
- 超高確率で会心が発動
気力+1(最大+7)
ATK/DEF 11%(最大77%)
気力+1(最大+5)
ATK/DEF 20%(最大100%)
- そのターン中、会心率とダメージ軽減率17%
基本効果登場から1ターンの間HP77%以下攻撃するたび必殺技を発動するたび攻撃しようとするたび - 変身切替
- 変身切替
- 【極限】
超サイヤ人ゴッドSSベジット
ATK無限上昇DEF無限上昇連続攻撃ガード無効化ATK低下【パッシブスキル】- ATK/DEF 100%
- 中確率で気力+5
ATK/DEF 10%(最大50%)
- 気力(最大+10)
- 必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
- 気力+2
- 攻撃時に敵のガードを無効化
基本効果必殺技を発動するたび残りHPが少ないほど気力メーター18以上で攻撃時自身の他に攻撃参加中の「未来編」カテゴリの味方がいるとき
「混血サイヤ人」・「頭脳戦」キャラ
- 【極限】
超サイヤ人トランクス(青年期)
会心【パッシブスキル】- ATK150%
- DEF100%
- 高確率で会心が発動
- 気力+3、ATK50%
- 気力+5
- 必ず会心が発動
基本効果極系の敵を攻撃すると「最凶の一族」カテゴリの敵がいるとき - 【極限】
トランクス(青年期)
- 【極限】
超サイヤ人トランクス(未来)
【パッシブスキル】- ATK/DEF 40%
- ATK/DEF 40%
- 気力+3
- 気力+8、ATK/DEF 40%
気力+3、ATK/DEF 40%
基本効果気力メーター12以上で攻撃時敵が1体のとき敵が2体以上いるときとどめを刺すと - 変身切替
- 【極限】
超サイヤ人トランクス(幼年期)
- 【極限】
超サイヤ人3トランクス(青年期)
ガード無効化ガード【パッシブスキル】- ATK/DEF 120%
- 高確率で全ての攻撃をガード
- ATK30%
- 敵のガードを無効化
ATK12%(最大60%)
ATK12%(最大60%)
基本効果ガードが決まると攻撃時攻撃するたび攻撃を受けるたび - 変身切替
- 【極限】
超サイヤ人トランクス(未来)
連続攻撃ダメージ軽減効果抜群攻撃【パッシブスキル】- ATK/DEF 180%
- ダメージ軽減率40%
- ATK/DEF (最大180%)
- 必ず必殺技が追加発動
- 全属性に効果抜群で攻撃
ダメージ軽減率10%
基本効果残りHPが少ないほど「神次元」カテゴリの敵がいるときバトル中6回以上攻撃すると - 【極限】
超サイヤ人トランクス(幼年期)
会心ダメージ軽減全体強化【パッシブスキル】- ATK/DEF 100%
- ATK100%
- 会心率とダメージ軽減率18%
- 味方全員のATK/DEF 18%
基本効果気力メーター12以上で攻撃時名称に「孫悟天(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき、またはチームに「クリリン」か「人造人間18号」がいるとき - 【極限】
超サイヤ人トランクス(未来)
気玉DEF上昇気玉ATK上昇気玉変化効果抜群攻撃属性強化DEF低下【パッシブスキル】- 気玉変化:力→知
- ATK/DEF 20%
- ランダム気玉変化:知と力を除く属性気玉1種→虹
- 全属性に効果抜群で攻撃
基本効果取得気玉1個につき「神次元」カテゴリの敵がいるとき取得気玉7個以上 - 【極限】
超サイヤ人トランクス(未来)
全体強化【パッシブスキル】- 味方全員の気力+2、ATK/DEF 30%
- ATK/DEF 70%
基本効果チームに「ベジータの系譜」カテゴリの味方が2体以上いるとき
必殺技見極め
チームに必殺技見極めキャラがいると比較的安定して攻略できます。
- 連続攻撃必殺技察知ダメージ軽減属性強化DEF低下【パッシブスキル】
- 気力+5
- ATK/DEF 150%
- 超系の味方全員の気力+2、DEF50%
- ダメージ軽減率30%
ATK/DEF 15%(最大75%)
気力+2
次のターン以降、自身の攻撃参加ターン中、敵の必殺技を見極める
- ATK50%
- 必ず必殺技が追加発動
基本効果攻撃を受けるたびバトル中自身が5回以上攻撃を受けるとバトル中自身が10回以上攻撃を受けるとアクティブスキル発動時または気力メーター24で攻撃時 - 回復回避気玉変化必殺技察知気絶必殺技封じ全体強化【パッシブスキル】
- 気力+3
- DEF139%
- 敵の必殺技を見極める
- ランダム気玉変化:属性気玉1種→虹
- 超高確率で敵の攻撃を回避
- 自身を除く味方全員の気力+3、ATK/DEF 39%
- そのターン中、DEF39%
- ターン終了時にHP39%回復(最大3回)
基本効果回避するたびバトル中3回回避するたび
1ターン遅延スキル持ち
フェス限のパイクーハンや人造人間17号(未来)&18号(未来)はアクティブスキルで敵の攻撃を1ターン遅延させる効果を持っています。
特に、パイクーハンは味方のサポート効果で、アタッカーの火力の底上げもできます。「劇場版HERO」のカテゴリを持つので、LRゴッドコンビのパーティーに編成しましょう。
キャラ | アクティブスキル詳細 |
---|---|
![]() | アクティブスキル名あの世一の達人発動条件バトル開始から4ターン目以降、 敵が1体で敵のHP50%以上のとき発動可能 (1回のみ)効果ターゲットした敵1体の攻撃ターンを1のばす |
![]() ![]() ![]() | アクティブスキル名地獄のゲーム発動条件敵が1体で敵のHP35%以上のとき発動可能、 または敵が3体以上のとき発動可能(1回のみ)効果ターゲットした敵1体の攻撃ターンを1のばす |
おすすめサポートアイテム
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() ![]() | 2ターン受けるダメージが40%軽減される |
![]() ![]() | 敵全体の攻撃ターンを1のばす ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
究極のレッドゾーン関連記事


究極のレッドゾーン「孫悟空の軌跡編」のステージ攻略 | ||
---|---|---|
ステージ1![]() ![]() | ステージ2![]() ![]() | ステージ3![]() ![]() |
ステージ4![]() ![]() | ステージ5![]() ![]() | ステージ6![]() ![]() |
ステージ7![]() ![]() | ステージ8![]() ![]() | ステージ9![]() ![]() |
ステージ10![]() ![]() |
究極のレッドゾーン「ベジータの軌跡編」のステージ攻略 | ||
---|---|---|
ステージ1![]() ![]() | ステージ2![]() ![]() | ステージ3![]() ![]() |
ステージ4![]() ![]() | ステージ5![]() ![]() | ステージ6![]() ![]() |
ステージ7![]() ![]() | ステージ8![]() ![]() | ステージ9![]() ![]() |
ステージ10![]() ![]() |
レッドゾーン(魔人ブウ編)の攻略リンク
- ステージ1
バビディ一味 - ステージ2
魔人ブウ(悪) - ステージ3
魔人ブウ(吸収形態) - ステージ4
魔人ブウ(純粋)
レッドゾーン(劇場版)の攻略リンク
レッドゾーン(最凶の一族編)の攻略リンク
- ステージ1
フリーザ - ステージ2
クウラ - ステージ3
メカフリーザ&コルド大王 - ステージ4
メタルクウラ - ステージ5
メタルクウラ・コア
レッドゾーン(レッドリボン軍編)の攻略リンク
- ステージ1
レッドリボン軍 - ステージ2
19号&ドクターゲロ - ステージ3
16号&17号18号 - ステージ4
セル - ステージ5
ガンマ1号&2号 - ステージ6
セルマックス
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。