【ドッカンバトル】『大魔王の大願』ピッコロ大魔王(老)[極速]の性能と評価

Media.png

ドッカンバトル(ドカバト)に登場するLR【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)【極速】の性能や評価をまとめています。必殺技上げの方法、相性が良いキャラなども掲載しているので、パーティー編成の際の参考にしてください。

その他1月追加分のキャラを見る

最新キャラをもっと見る

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)の基本情報と入手方法

キャラ基本情報

入手方法

『若さを取り戻す策略』ピッコロ大魔王(老)をドッカン覚醒させたキャラ。覚醒前のキャラは、物語「超戦士列伝 ドラゴンボール編」でドロップする。

スポンサーリンク

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)の性能

ピッコロ大魔王(老)のカード絵(立ち絵)
 

リーダースキル

「魔の力」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF80%UP

必殺技

気力12 ~
格闘系魔撃閃
1ターンATKが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与える
補足
  • 必殺技最大Lv:20
  • 威力:425%
  • 必殺技Lv20 ~ 必殺技の威力が更に大アップ(+30%)
  • 1ターン自身のATKが50%UP
気力18 ~
気弾系爆烈魔光砲
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
補足
  • 必殺技最大Lv:20
  • 威力:570%
  • 必殺技Lv20 ~ 必殺技の威力が更に大アップ(+30%)
  • 1ターン自身のATKが50%UP
  • 1ターン自身のDEFが50%UP

パッシブスキル(魔族の結託)

基本効果
  • 極系の味方全員のATK/DEF 50%
    「魔の力」カテゴリを含む場合は
    更にATK/DEF 10%
  • 気玉取得時の気力上昇量+1
攻撃時
  • ATK/DEF 100%
チームの「魔の力」カテゴリ または極系のうち体数が多い味方1体につき
  • 攻撃時にATK/DEF 20%(最大100%)
攻撃参加中の味方全員が「魔の力」 カテゴリのとき、またはチーム全員が極系のとき
  • 全ての攻撃をガード
3番目にいるとき
  • 高確率で敵の攻撃を回避

スタンバイスキル (スタンバイに移行する)

発動条件バトル開始から3ターン目以降、 攻撃参加中の味方全員が 「魔の力」カテゴリのとき、 またはチーム全員が極系のとき発動可能、 またはバトル開始から5ターン目以降発動可能 (1回のみ)
効果4ターンの間、スタンバイし、 7つのドラゴンボールが出現、 チームの味方が ドラゴンボールを取得するたびに チャージカウントが1増加 変身後_4030800 詳細

リンクスキル

リンクスキルレベルの上げ方

ステータス

▽状態HPATKDEF
Lv最大15330124836781
潜在100%(虹)199301748312181
スポンサーリンク

【変身後】ピッコロ大魔王(老)の性能

ピッコロ大魔王(老)のカード絵(立ち絵)

必殺技

気力12 ~
格闘系魔撃閃
1ターンATKが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与える
補足
  • 必殺技最大Lv:20
  • 威力:425%
  • 必殺技Lv20 ~ 必殺技の威力が更に大アップ(+30%)
  • 1ターン自身のATKが50%UP
気力18 ~
気弾系爆烈魔光砲
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
補足
  • 必殺技最大Lv:20
  • 威力:570%
  • 必殺技Lv20 ~ 必殺技の威力が更に大アップ(+30%)
  • 1ターン自身のATKが50%UP
  • 1ターン自身のDEFが50%UP

パッシブスキル

基本効果
  • 極系の味方全員のATK/DEF 40%
    「魔の力」カテゴリを含む場合は
    更にATK/DEF 20%
  • 気玉取得時の気力上昇量+1
攻撃時
  • ATK/DEF 100%
取得気玉6個以上
  • 3ターンの間、ATK/DEF 100%
チームの「魔の力」カテゴリ または極系のうち体数が多い味方1体につき
  • 攻撃時にATK/DEF 30%(最大150%)
攻撃参加中の味方全員が「魔の力」 カテゴリのとき、またはチーム全員が極系のとき
  • 全ての攻撃をガード
  • 気玉変化:知→速
  • ランダム気玉変化:知と速を除く属性気玉1種→虹
2番目か3番目にいるとき
  • 高確率で敵の攻撃を回避

フィニッシュスキル 気弾系(大魔王みずからの制裁)

発動条件チャージカウント6以下で発動可能 (1回のみ)
効果チャージカウント1つにつき 一時的にATK100%UPし、 相手に究極ダメージを与える

フィニッシュスキル (若き日の力)

発動条件チャージカウント7で発動可能 (1回のみ)
効果ピッコロ大魔王へ若返る 変身後_4030810 詳細

リンクスキル

変身後のリンクスキルを見る
スポンサーリンク

【変身後】ピッコロ大魔王の性能

ピッコロ大魔王のカード絵(立ち絵)

必殺技

気力12 ~
魔光線
1ターンATKが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与える
補足
  • 必殺技最大Lv:20
  • 威力:425%
  • 必殺技Lv20 ~ 必殺技の威力が更に大アップ(+30%)
  • 1ターン自身のATKが50%UP
気力18 ~
超激烈魔口砲
1ターンATKとDEFが超大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
補足
  • 必殺技最大Lv:20
  • 威力:570%
  • 必殺技Lv20 ~ 必殺技の威力が更に大アップ(+30%)
  • 1ターン自身のATKが100%UP
  • 1ターン自身のDEFが100%UP

パッシブスキル

基本効果
  • ATK/DEF 150%
  • 極系の味方全員のATK/DEF 30%
    「魔の力」カテゴリを含む場合は
    更にATK/DEF 30%
  • 気玉取得時の気力上昇量+1
  • 全ての攻撃をガード
  • 気玉変化:知→速
  • ランダム気玉変化:知と速を除く属性気玉1種→虹
  • 高確率で敵の攻撃を回避
攻撃時
  • ATK/DEF 150%
チームの「魔の力」カテゴリ または極系のうち体数が多い味方1体につき
  • 攻撃時にATK/DEF 40%(最大200%)
超系の敵がいるとき
  • 必ず会心が発動
  • 取得気玉6個以上で
    極系の味方全員の会心率66%

リンクスキル

変身後のリンクスキルを見る

カテゴリ

所持カテゴリ

カテゴリ一覧と実装日

スポンサーリンク

パーティー編成(おすすめリーダー)

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)をパーティー編成する際におすすめのカテゴリリーダーキャラを紹介しています(ATK倍率が高い順に掲載)。

表の見方
リーダー適正の説明 ①リーダースキルの最大効果を得られないが、リーダーキャラとして編成可能。
②リーダーキャラとして編成可能
③気力とステータス(HP/ATK/DEF)の合計値
リーダー適性表編成時におすすめの高倍率カテゴリリーダー
ATK倍率該当リーダーキャラ
220
超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使)パーティー(+3) 690
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パーティー(+4) 660
フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空パーティー(+4) 660
200
ヒルデガーンパーティー(+3) 600
超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ)パーティー(+3) 600
超サイヤ人4孫悟空パーティー(+3) 600
超サイヤ人ブロリーパーティー(+3) 600
パン(GT)パーティー(+3) 600
超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)パーティー(+3) 600
超ハーツパーティー(+3) 600
超サイヤ人トランクス(未来)パーティー(+3) 600
孫悟空(少年期)パーティー(+3) 600
亀仙人パーティー(+3) 600
ギニューパーティー(+3) 600
クウラ(最終形態)パーティー(+3) 600
マジュニア(巨大化)パーティー(+3) 600
ベジータパーティー(+3) 600
バーダックパーティー(+3) 600
魔人ブウ(善)パーティー(+3) 600
超サイヤ人3孫悟空(天使)パーティー(+3) 600
グロリオパーティー(+3) 600
合体ザマスパーティー(+3) 600
孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータパーティー(+3) 600
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空 &超サイヤ人ゴッドSSベジータパーティー(+3) 600
超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータパーティー(+3) 600
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期) &超サイヤ人トランクス(青年期)パーティー(+3) 600
スラッグパーティー(+3) 600
180
超サイヤ人孫悟空パーティー(+3) 540
フリーザ(フルパワー)パーティー(+3) 540

パーティー編成例

各イベントのクリアパーティーやユーザが編成したパーティーを表示しています。

最終検索日:2025-02-21 16:06:02
  • 「全ての怒りを込めた一撃」超サイヤ人孫悟空
  • 「目覚める真の力」超サイヤ人孫悟飯(少年期)
  • 「死闘の果ての希望」超サイヤ人トランクス(未来)
  • 「真の極意」孫悟空(身勝手の極意)
  • 「よみがえる伝説」超サイヤ人ゴッド孫悟空
  • 「大魔王の大願」ピッコロ大魔王(老)
  • 「第7宇宙最後の闘志」フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空
リンクスキル発動率:65%
クリアPT投稿ツールで作成されたパーティーです。
最終検索日:2025-02-21 19:58:54
  • 「第7宇宙最後の闘志」フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空
  • 「大魔王の大願」ピッコロ大魔王(老)
  • 「帝王の新たな力」ゴールデンフリーザ
  • 「怒りの最終手段」ベジータ(大猿)
  • 「怨恨の咆哮」フリーザ(フルパワー)
  • 「圧倒的パワーの復活」ピッコロ大魔王(老)
  • 「世界の覇権を賭けた死闘」マジュニア(巨大化)
リンクスキル発動率:44%
最終検索日:2025-02-21 18:09:14
  • 「空前絶後の奇跡」超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使)
  • 「大魔王の大願」ピッコロ大魔王(老)
  • 「世界の覇権を賭けた死闘」マジュニア(巨大化)
  • 「怒りの最終手段」ベジータ(大猿)
  • 「猛威を振るう凶悪サイヤ人」ナッパ/ベジータ
  • 「不滅の最凶戦士」伝説の超サイヤ人ブロリー
  • 「空前絶後の奇跡」超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使)
リンクスキル発動率:52%
リーダーシミュレーションリーダーシミュレーションパーティー編成ツールパーティー編成ツール
最強パーティーランキング
スポンサーリンク

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)の評価

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)の考察

(は、変身後に追加された性能)

リンクスキル相性が良いキャラ

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)とリンクスキルの相性がよい(発動するリンクスキルが多い)キャラを表示してます。効果はLv10のときの状態を表しています。

※変身前・変身後とのキャラのリンク相性も掲載しています。ただし変身前後で並べることが不可能なキャラもいます。

他のキャラとの相性チェック

リンクスキル相性チェッカーで確認
スポンサーリンク

キャラ育成関連

必殺技レベルの上げ方

ドッカン覚醒した状態なので、同名キャラを利用して必殺技のレベルを上げる場合は、リバース機能でドッカン覚醒前に戻しましょう!

具体的なレベル上げは、「ピッコロ大魔王 (老)の必殺技レベル上げ方法」を参考にしてください。

ピッコロ大魔王 (老)の技上げ方法

潜在能力情報

【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)の潜在能力タイプは、『速のAランク』です。

潜在能力解放時の上昇ステータス

必要な潜在能力玉

ドッカン覚醒情報

ドッカン覚醒に必要な覚醒メダルと入手方法

『着実なドラゴンボール収集』ピッコロ大魔王(老)『着実なドラゴンボール収集』ピッコロ大魔王(老)『若さを取り戻す策略』ピッコロ大魔王(老)『若さを取り戻す策略』ピッコロ大魔王(老)『大魔王の大願』ピッコロ大魔王(老)『大魔王の大願』
ピッコロ大魔王(老)

1回目のドッカン覚醒

2回目のドッカン覚醒

スポンサーリンク

関連記事

ドッカン最強ランキング
最強キャラ最強キャラ最強パーティー最強パーティー
レアリティ別キャラ一覧
LRのキャラ一覧LRURのキャラ一覧URSSRのキャラ一覧SSRSRのキャラ一覧SRRのキャラ一覧R
属性別キャラ一覧
速属性のキャラ一覧速属性技属性のキャラ一覧技属性知属性のキャラ一覧知属性力属性のキャラ一覧力属性体属性のキャラ一覧体属性
スキル・必殺技関連記事
サポートキャラのキャラ一覧サポートキャラ無限上昇のキャラ一覧無限上昇気玉変化のキャラ一覧気玉変化
気玉取得ATKアップのキャラ一覧気玉取得ATKアップ全体攻撃のキャラ一覧全体攻撃ダメージ軽減のキャラ一覧ダメージ軽減
回復のキャラ一覧回復反撃(カウンター)のキャラ一覧反撃(カウンター)効果抜群のキャラ一覧効果抜群
カテゴリ条件のキャラ一覧カテゴリ条件巨大化のキャラ一覧巨大化変身キャラのキャラ一覧変身キャラ
復活のキャラ一覧復活会心のキャラ一覧会心回避のキャラ一覧回避
連続攻撃のキャラ一覧連続攻撃気絶のキャラ一覧気絶ATK低下のキャラ一覧ATK低下
DEF低下のキャラ一覧DEF低下必殺技封じのキャラ一覧必殺技封じ必殺技察知のキャラ一覧必殺技察知
その他
アクティブスキルユニット必殺技
スポンサーリンク
コメント

記事に対するコメントを書く

不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。

ホーム