ドッカンバトル(ドカバト)の気玉変換持ちキャラを気玉の色別にまとめています。気玉変化のサポートアイテムも紹介しているので攻略の際の参考にしてください。
気玉変化持ちキャラ一覧
絞り込み条件を変更 ▲
絞り込み条件条件をリセット |
|---|
カテゴリ {{ dispCaetgory(props.option.name) }}{{ props.option.num }} |
| 指定した気玉に変換 |
ー 件の結果
1/222ページ
- パッシブスキル全体強化ダメージ軽減会心気玉変化気玉ATK上昇気玉DEF上昇連続攻撃自身の攻撃参加ターン開始時に 「ナメック星編」または 「人造人間/セル編」カテゴリのキャラが 敵か自身を除くチームにいるとき 登場時演出が発動
40ターンの間、気玉変化:速→技、
味方全員のATK/DEF 40%
名称に「孫悟空」(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)を 含むキャラがチームにいるとき- 気玉変化:力→技
- ガチャ産LR魔人ベジータ
- イベント超サイヤ人孫悟飯(GT)(寄生)
- イベント超サイヤ人孫悟天(GT)(寄生)
- ガチャ産LR超17号パッシブスキルDEF低下ATK無限上昇ダメージ軽減会心気玉変化気玉気力上昇連続攻撃ATK低下自身の他に攻撃参加中の 「人造人間」または「ターゲット孫悟空」 カテゴリの味方がいるとき
- ランダム気玉変化:技を除く属性気玉1種→虹
- ランダム気玉変化:技を除く属性気玉1種→虹
- フェス限スーパーベビー2(大猿ベビー)
- ガチャブロリー
- フェス限ゴールデンフリーザ+ゴジータ
- フェス限ゴジータ+ゴールデンフリーザ
- ガチャベジータ
- ガチャビーデル
- ガチャチライ
- ガチャ産LR超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
- ガチャ産LRトランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)
- パッシブスキルATK無限上昇DEF無限上昇全体強化カテゴリ強化ダメージ軽減会心連続攻撃ガード気玉変化自身の登場時、チームに自身の他に 「親子の絆」カテゴリの味方がいるとき 登場時演出が発動
3ターンの間、ダメージ軽減率10%、
ランダム気玉変化:知を除く属性気玉1種→虹
- ガチャ一星龍
- フェス限超一星龍
戻る
ページ
次へ
スポンサーリンク
気玉変換アイテム一覧
サポートアイテムで気玉を変化させることができるアイテムを紹介します。
| アイテム | 効果 |
|---|---|
カエル | 知気玉を技気玉に変化させ、HPが70%回復する |
ウーロン[速] | 変化の術で、緑の気の玉を青に変化させる。 |
ウーロン[技] | 変化の術で、紫の気の玉を緑に変化させる。 |
プーアル[知] | 変化の術で、橙の気の玉を紫に変化させる。 |
プーアル[力] | 変化の術で、青の気の玉を赤に変化させる。 |
プーアル[体] | 変化の術で、赤の気の玉を橙に変化させる。 |
グレ | 2ターンの間、技気玉を速気玉に変化させ、味方全体のATKとDEFが2500アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
モナカの着ぐるみ | 気玉をランダムで知気玉に変化させ、1ターン取得した知気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
ダーブラクッキー | 気玉をランダムで体気玉に変化させ、1ターン取得した体気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
ロシアンたこ焼き | 気玉をランダムで技気玉に変化させ、1ターン取得した技気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
チライ | 気玉をランダムで速気玉に変化させ、1ターン取得した速気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
レモ | 気玉をランダムで力気玉に変化させ、1ターン取得した力気玉ひとつにつきATKが5%アップする ※連続で使用した場合、効果は重複しません |
気玉変換について
気玉を他の属性の気玉に変化させるには、キャラのパッシブスキルやサポートアイテムを使う方法があります。
気玉変換の順番
パッシブで発動する気玉変換は、ターン開始時に登場したキャラ(左側)から順に変換されていきます。
気玉変換のメリット
気玉を特定の属性の気玉に変化させることで、必殺技が撃ちやすくなったり、特定の条件下ではATKを大幅にアップさせることができるようになります。
また、自属性の気玉を取ると気玉1個につき、そのキャラのDEF値に応じてHPが回復するため、極限Zバトルやバーチャルドッカン大乱戦など、サポートアイテムを持ち込めない場合の回復手段としても利用できます。
最大ダメージを出すことを目的としたイベント「パンチマシン」では、気玉変換キャラは必須です。

【ドッカンバトル】パンチマシンの攻略 (7777万・9999万ダメージの出し方は?)
ドッカンバトルにて、最大ダメージ量に応じて報酬がもらえる「パンチマシン」のイベントが開催中。最大ダメージ(7777万~9999万)を出すコツやおすすめキャラ・パーティー編成などを紹介しているので、攻略する際の参考にしてください
スポンサーリンク
| スキル・必殺技関連記事 | ||
|---|---|---|
サポートキャラ | 無限上昇 | 気玉変化 |
気玉取得ATKアップ | 全体攻撃 | ダメージ軽減 |
回復 | 反撃(カウンター) | 効果抜群 |
カテゴリ条件 | 巨大化 | 変身キャラ |
アクションブレイク | ||
| その他 | |
|---|---|
| アクティブスキル | フィールド生成 |
| ユニット必殺技 | |
スポンサーリンク







































![ウーロン[速]](https://dokkan.game-db.org//wp-content/themes/dokkan-game/img/item/support/1100.png)
![ウーロン[技]](https://dokkan.game-db.org//wp-content/themes/dokkan-game/img/item/support/1101.png)
![プーアル[知]](https://dokkan.game-db.org//wp-content/themes/dokkan-game/img/item/support/1102.png)
![プーアル[力]](https://dokkan.game-db.org//wp-content/themes/dokkan-game/img/item/support/1103.png)
![プーアル[体]](https://dokkan.game-db.org//wp-content/themes/dokkan-game/img/item/support/1104.png)

















記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。
見やすくていいですね!
バトル中、2人違う種類の属性変化がいた場合どうなりますか?
登場キャラ順に変換されます。
例えば
気玉変換キャラ3人(A,B,C)がいる場合、
バトル開始時の登場順が B C A となっていた場合、
Bの気玉変換効果が発動したあとに、Cの効果発動、そのあとにAの効果が発動します。