ドッカンバトル(ドカバト)にて、クリアタイムを競うイベント「究極スピードバトル」が開催。各ステージのミッションクリアタイムや攻略おすすめキャラなどを紹介していきます。
究極のスピードバトル
概要
開催期間 | 2023/1/21(土) 20:00 〜 2023/3/6(月) 23:59 |
---|
ドッカン究極スピードバトルに挑戦してクリアタイムを競うイベントです。
後日、8周年記念ファンミーティングで記録されたクリアタイムに挑戦できるミッションも登場します。
- コンティニュー不可
- サポートアイテム持ち込み不可
- サポートメモリー持ち込み不可
ミッション
(追記)
- ドッカン究極スピードバトルを条件付きクリア
- 「ドッカン究極スピードバトル in8周年記念ファンミーティング」をクリア制限時間は5分47秒未満です!期間:2023/01/29 15:00 ~ 03/06 23:59
- 【報酬】
前回のミッションを確認する
2017/12/16(土)「ジャンプフェスタ」でタイムアタック形式の大会が開催され、大会の優勝者のクリアタイムに挑戦できる限定ミッションが追加されました。
ステージ | クリアタイム | 報酬 |
---|---|---|
準決勝ステージ | 6分17秒未満 | 龍石3個 |
決勝ステージ | 5分40秒未満 | 龍石4個 |
敵情報
ラウンド | 属性 |
---|---|
1戦目 | 極速 |
2戦目 | 極知・極速 ・極技・極力・極体 |
3戦目 | 極力 |
1戦目

| |||
属性 | 極速 | HP | 約800万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
DEFが非常に高いため、会心やDEF低下効果持ちキャラが必要になります。
会心キャラ一覧|パッシブや潜在能力の発動確率は?2戦目

| |||
属性 | 極知 | HP | 約1200万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
| |||
属性 | 極速 | HP | 約100万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
| |||
属性 | 極技 | HP | 約100万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
| |||
属性 | 極力 | HP | 約100万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
| |||
属性 | 極体 | HP | 約100万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
2戦目は、敵が複数出現します。セルジュニアはHPも高くはないため全体攻撃キャラで一気に倒すとよいでしょう。
全体攻撃キャラ一覧3戦目

| |||
属性 | 極力 | HP | 約1700万 |
---|---|---|---|
必殺技 タイプ | 【 ![]() | ||
カテゴリ | |||
特徴 |
|
3戦目の魔人ブウ(純粋)は、気弾系の必殺技を全て無効化します。 ダメージが0になり、無駄に時間を取られるため 編成時に必ず格闘系の必殺技ではないキャラでパーティーを組みましょう。
攻略ポイント(スピードクリア)
各ステージの敵のATKはそこまで高くはないため、壁役のキャラは不要です。アタッカーやATKサポートキャラを入れて一気に蹴りをつけましょう。
ドッカン最強ランキング | |
---|---|
![]() | ![]() |
全体攻撃キャラおすすめ
- 『不滅の最凶戦士』伝説の超サイヤ人ブロリー必殺技気力12~ ギガンティックミーティア(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、敵全体に極大ダメージを与える気力18~ オメガブラスター(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与えるパッシブスキル自身のATKとDEF50%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&必殺技が追加発動&「純粋サイヤ人」または「混血サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき自身の気力+5&「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき全属性に効果抜群で攻撃し、必ず攻撃が敵に命中する - 『戦闘民族の終わりなき進化』超サイヤ人ブロリー必殺技気力12~ ブラスターメテオ(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、敵全体に超特大ダメージを与えるパッシブスキル自身の気力+6、ATKとDEF150%UP&ターン開始時に敵が1体のとき更にATKとDEF120%UPし、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動、敵が2体以上のときは更にATKとDEF150%UPし、必ず必殺技が追加発動&条件を満たすと変身する
遅延スキル持ち
敵の攻撃を遅延させるキャラがいると敵の攻撃時間を短縮できます。
フェス限のパイクーハンや人造人間17号(未来)&18号(未来)はアクティブスキルで敵の攻撃を1ターン遅延させる効果を持っています。
特に、パイクーハンは味方のサポート効果で、アタッカーの火力の底上げもできます。「劇場版HERO」のカテゴリを持つので、LRゴッドコンビのパーティーに編成しましょう。
キャラ | アクティブスキル詳細 |
---|---|
![]() | アクティブスキル名あの世一の達人発動条件バトル開始から4ターン目以降、 敵が1体で敵のHP50%以上のとき発動可能 (1回のみ)効果ターゲットした敵1体の攻撃ターンを1のばす |
![]() ![]() ![]() | アクティブスキル名地獄のゲーム発動条件敵が1体で敵のHP35%以上のとき発動可能、 または敵が3体以上のとき発動可能(1回のみ)効果ターゲットした敵1体の攻撃ターンを1のばす |
究極スピードバトルのクリアパーティー
究極スピードバトルのクリアパーティーをクリアしたときのパーティーを募集中です。クリアタイムやや攻略のポイント等あればコメントもお願いします。
リーダー・フレンドキャラで絞り込み
モーダルウィンドウを表示しました。内容を確認して「閉じる」ボタンを押してください。
パーティー投稿
究極のレッドゾーン関連記事


レッドゾーン(レッドリボン軍編)の攻略リンク | |||
---|---|---|---|
ステージ1 ![]() ![]() | ステージ2 ![]() ![]() | ステージ3 ![]() ![]() | ステージ4 ![]() ![]() |
ステージ5 ![]() ![]() | ステージ6 ![]() ![]() | ||
レッドゾーン(SDBH編)の攻略リンク | |||
ステージ1 ![]() ![]() | ステージ2 ![]() ![]() | ステージ3 ![]() ![]() | |
レッドゾーン(最凶の一族編)の攻略リンク | |||
ステージ1 ![]() ![]() | ステージ2 ![]() ![]() | ステージ3 ![]() ![]() | ステージ4 ![]() ![]() |
ステージ5 ![]() ![]() | |||
レッドゾーン(劇場版)の攻略リンク | |||
ステージ1 ![]() ![]() | ステージ2 ![]() ![]() | ステージ3 ![]() ![]() | ステージ4 ![]() ![]() |
ステージ5 ![]() ![]() | ステージ6 ![]() ![]() | ステージ7 ![]() ![]() | |
レッドゾーン(GT編)の攻略リンク | |||
ステージ1 ![]() ![]() | ステージ2 ![]() ![]() | ステージ3 ![]() ![]() | ステージ4 ![]() ![]() |
ステージ5 ![]() ![]() | ステージ6 ![]() ![]() | ステージ7 ![]() ![]() |
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。