ドッカンバトルにおいて、パッシブスキルに「会心」を持つキャラを紹介しています。PT編成等の参考にしてください。
会心について
会心は、相手のDEFを無視し全属性に対して効果抜群で攻撃します。
苦手属性に対しても大ダメージを与えることが可能です。
『会心』持ちキャラ一覧
力属性 | |
---|---|
![]() |
【絶対的な強さ】ジレン
パッシブスキルターン開始時に自身のATKとDEF130%UPし、敵全体を中確率で気絶させる&気絶した敵を攻撃するとき必ず会心が発動
|
![]() |
【復活強化した力】メタルクウラ
パッシブスキル「最凶の一族」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP、会心の発動確率5%UP
|
![]() |
【聖なる迎撃】西の界王神
パッシブスキル自身のATKとDEF50%UP&チームの「神次元」カテゴリの味方1体につき自身の会心の発動確率7%UP
|
速属性 | |
![]() |
【未来を照らす愛】マイ(未来)
パッシブスキル味方全員の気力+3&速属性のATKとDEF20%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員の会心の発動確率10%UP
|
![]() |
【聖域の死守】西の界王神
パッシブスキル「神次元」カテゴリの味方全員のATKとDEF40%UP、会心の発動確率7%UP
|
![]() |
【期待を背負った超パワー】パン(幼年期)
パッシブスキル自身のATK80%UPし、敵の攻撃を中確率で回避&1番目に攻撃すると必ず会心が発動&攻撃を受けるとそのターン中自身のATK80%DOWN
|
技属性 | |
![]() |
【使命を抱いた勇者】タピオン
パッシブスキル ターン開始時にATKとDEF80%UP &中確率で会心が発動 &力気玉を虹気玉に変化させる
|
![]() |
【誇りと絆が生む力】超サイヤ人2キャベ
パッシブスキル必殺技発動時にATK80%UP&チームに「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方がいるほど会心の発動確率7%UP
|
![]() |
【勇気の剣】トランクス(幼年期)
パッシブスキル 必殺技発動時にATK50%UP &中確率で会心が発動
|
![]() |
【時の力の解放】時の界王神(時の力解放)
パッシブスキル味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP、会心の発動確率7%UP&超高確率でさらに味方全員のATK20%UP&超高確率でさらに味方全員のDEF20%UP
|
![]() |
【孤高の勇者 】タピオン
パッシブスキル ターン開始時にATKとDEF70%UP &まれに会心が発動 &力気玉を虹気玉に変化させる
|
![]() |
【勇者より託されし願い 】トランクス(幼年期)
パッシブスキル 必殺技発動時にATK40%UP &まれに会心が発動
|
知属性 | |
![]() |
【気高き美しさの頂点】ゴクウブラック
パッシブスキルターン開始毎に自身のATK40%UP(最大120%)&攻撃を受けるたびに自身の会心の発動確率5%UP(最大40%)&条件を満たすと変身する
|
![]() |
【究極の強さの定義】ゴクウブラック
パッシブスキルターン開始毎に自身のATK30%UP(最大90%)&攻撃を受けるたびに自身の会心の発動確率5%UP(最大30%)
|
体属性 | |
![]() |
【ふたりめの超サイヤ人】超サイヤ人トランクス(青年期)
パッシブスキル ATK120%UP&高確率で会心が発動
|
![]() |
【驚愕の超戦士 】超サイヤ人トランクス(青年期)
パッシブスキル ATK100%UP&中確率で会心が発動
|
![]() |
【豪快な一閃】超サイヤ人2孫悟空(GT)
パッシブスキル気力メーター9以上で気力+3、ATK100%UP&必殺技発動後4ターンの間、DEF120%UP、会心の発動確率40%UP
|
![]() |
【謎の少年 】トランクス(青年期)
パッシブスキル ATK80%UP&まれに会心が発動
|
スポンサーリンク
潜在能力スキル「会心」に関して
潜在能力スキル「会心」は、上記キャラのパッシブと同等の効果を持っています。
回避のパッシブ持ちのキャラに潜在能力スキル「会心」を覚えさせた場合、パッシブの会心判定後に潜在能力スキル「会心」を判定が行われます。
その他関連情報
おすすめパッシブスキル効果 | ||
---|---|---|
敵のATK低下 | 気絶効果 | 回復スキル |
ダメージ軽減 | 気玉変換 | 気玉取得で ATKアップ |
味方全体の 気力アップ | 味方全体の ATKアップ | 味方全体の DEFアップ |
▶会心 | 回避 | 連続攻撃 |
スポンサーリンク
この記事に対するコメント