ドッカンバトル(ドカバト)に登場する『謎が謎を呼ぶ存在』ウイス(SSR・超速)の性能や評価をまとめています。必殺技上げの方法、相性が良いキャラなども掲載しているので、パーティー編成の際の参考にしてください。
▼![]() ウイス | ドッカン覚醒後![]() ウイス |
実装日時 | キャラ |
---|---|
2022/05/13 17:00 | ![]() |
2022/05/09 17:00 | 極限![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022/05/02 17:00 | 極限![]() |
2022/04/28 17:00 | 極限![]() |
2022/04/27 20:00 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スポンサーリンク
『謎が謎を呼ぶ存在』ウイスのキャラ情報



入手方法
制限イベント「HERO絶滅計画(修羅の逆襲)」のステージ20「神への反逆」にてドロップする。
基本情報
- 属性
- 速(超速)
- レアリティ
- SSR(UR)
- コスト
- 17(25)
- 最大Lv
- 80(100)
- 潜在能力
- 速のBランク
- 図鑑
- ウイス
- ステータス
▽状態 HP ATK DEF Lv最大 8742 6756 3558 潜在55%(無凸) 9942 7956 4758 潜在100%(虹) 11502 9756 6798
スキル・必殺技
- リーダースキル
- 速属性のHPとDEF50%UP
- 必殺技
- 気力12~
破壊の序曲
特大ダメージを与えときどき気絶させる - パッシブスキル
- 時間の巻き戻しHP30%以下で1度だけHPが全回復する
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
神の次元 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK15%UP、会心率5%UP | |
驚異的なスピード | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、DEF5%UP | |
グルメ | Lv1 | HP5%回復 |
Lv10 | HP7%回復、DEF7%UP | |
紳士 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、DEF10%UP | |
頭脳派 | Lv1 | ATK,DEF10%UP |
Lv10 | ATK,DEF15%UP |
リンクスキルレベルMAX時のステータス上昇値 | ||
---|---|---|
気力 | 4 | 4 |
ATK | 25% | 30%( +5% ) |
DEF | 10% | 37%( +27% ) |
HP回復 | 5% | 7%( +2% ) |
会心率 | 0 | 5%( +5% ) |
カテゴリ
スポンサーリンク
キャラ考察(評価など)


気力MAX時のATKボーナス |
---|
140% |
必殺技威力(最大Lv時) |
気力12~ ![]() 特大ダメージを与えときどき気絶させる ・威力:355% |
『謎が謎を呼ぶ存在』ウイスは、ドッカン覚醒後して、 さらに性能がアップします。覚醒後の性能や評価はそちらを参考にしてください。
必殺技レベルの上げ方
具体的なレベル上げは、同名キャラ一覧の「ウイスの技上げ方法」を参考にしてください。
潜在能力情報
『謎が謎を呼ぶ存在』ウイスの潜在能力タイプは、『速のBランク』です。
全解放に必要な潜在能力玉と個数 | ||
---|---|---|
![]() 4310 | ![]() 2470 | ![]() 223 |
潜在解放 | HP | ATK | DEF |
---|---|---|---|
55%解放(無凸) | 1200 | 1200 | 1200 |
100%解放(虹) | 2760 | 3000 | 3240 |
ドッカン覚醒情報
![]() ウイス | ![]() ウイス |
必要な覚醒メダルの枚数と入手方法
メダル | 必要枚数 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() | 7 | イベント「修羅の逆襲」で入手可能。 |
スポンサーリンク
リンクスキル相性が良いキャラ
『謎が謎を呼ぶ存在』ウイスとリンクスキルの相性がよい(発動するリンクスキルが多い)キャラを表示してます。効果はLv10のときの状態を表しています。
※変身後の同名キャラは、リンクスキル効果が発動します。
相性★★★★
相性★★★
相性★★
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 『渺茫たる神力』ビルスイス 気力+2ATK+30%DEF+27%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 『破壊による世界調和』ビルス&ウイス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『激情の破壊神』ビルス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『滅亡の審判』ビルス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『振り下ろされた罰』ビルス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『善と悪の学び』ゴワス&ザマス 気力+2ATK+30%DEF+25%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『破壊による主導権』シャンパ 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『激闘の高揚感』ビルス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『不遜な神』ビルス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『未知の緊迫感』ヴァドス 気力+2ATK+30%DEF+20%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『偽りの宇宙最強』ビルス(モナカの着ぐるみ) 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『明瞭な道筋』ヴァドス 気力+2ATK+30%DEF+20%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『礼儀正しいスーパーパワー』オボッチャマン 気力+4ATK+15%DEF+30% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『終局の幕開け』ビルス 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『正義の宇宙の指南役』マルカリータ 気力+2ATK+30%DEF+20%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『自由自在な来訪』シャンパ 気力+2ATK+15%DEF+12%回復+7%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 『芽生えた心』ピッコロ 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『強者の威光』ジレン(フルパワー) 気力+2ATK+15%DEF+5%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『真の極意』孫悟空(身勝手の極意) 気力+2ATK+15%DEF+5%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『絶対的な強さ』ジレン 気力+2ATK+15%DEF+5%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『神と大魔王の融合』ピッコロ 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『神と大魔王の融合』ピッコロ 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『熱く震える力』超サイヤ人ゴッドSS孫悟空 気力+2ATK+15%DEF+5%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『熱く震える力』超サイヤ人ゴッド孫悟空 気力+2ATK+15%DEF+5%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『平和への熱意』グレートサイヤマン 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『正義と悪を超えた力』トッポ(破壊神モード) 気力+2ATK+15%DEF+5%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『歴史を歪める力』魔神ドミグラ ATK+30%DEF+15%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『華麗なる親衛隊』サウザー(クウラ機甲戦隊) 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『抜群の知慮』ピッコロ 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『切れ味抜群の速攻』人造人間18号 気力+2ATK+15%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『果てしなき闇の力』暗黒王メチカブラ(時の力解放) ATK+30%DEF+15%会心+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
モーダルウィンドウを表示しました。内容を確認して「閉じる」ボタンを押してください。
閉じる
コネクター相性ランキング

爆裂チェインバトルにて、 『謎が謎を呼ぶ存在』ウイスをコネクターに選んだ際に、サポーターとの相性(リンクスキル、カテゴリ、属性の一致数が多いキャラ)を掲載しています。
最大30件表示しています。
キャラ | リンク | カテゴリ | 属性 | 合計 |
---|---|---|---|---|
![]() | 5 | 4 | 0 | 9 |
![]() | 5 | 4 | 0 | 9 |
![]() | 3 | 4 | 1 | 8 |
![]() | 4 | 4 | 0 | 8 |
![]() | 3 | 4 | 1 | 8 |
![]() | 3 | 4 | 1 | 8 |
![]() | 4 | 4 | 0 | 8 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 2 | 4 | 1 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 4 | 0 | 7 |
![]() | 2 | 4 | 0 | 6 |
![]() | 2 | 4 | 0 | 6 |
![]() | 4 | 1 | 0 | 5 |
![]() | 3 | 2 | 0 | 5 |
![]() | 3 | 2 | 0 | 5 |
![]() | 2 | 2 | 0 | 4 |
![]() | 2 | 1 | 1 | 4 |
![]() | 2 | 1 | 1 | 4 |
![]() | 2 | 1 | 1 | 4 |
![]() | 2 | 1 | 1 | 4 |
![]() | 2 | 2 | 0 | 4 |
![]() | 3 | 0 | 1 | 4 |
![]() | 2 | 1 | 1 | 4 |
スポンサーリンク
スキル・必殺技関連記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
その他 | |
---|---|
アクティブスキル | ユニット必殺技 |
キャラ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
最新リセマラ情報 | 新キャラ情報 | ||||
LRの入手方法と評価 | フェス限キャラ | 極限Z覚醒キャラ |
リーダースキル関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
カテゴリリーダー | 全属性リーダー | ||||
超系リーダー | 極系リーダー | ||||
体属性リーダー | 力属性リーダー | 速属性リーダー | |||
技属性リーダー | 知属性リーダー |
レアリティ別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
属性別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。