ドッカンバトル(ドカバト)の極限Zエリア「奮闘する地球戦士」クリリンの攻略情報を掲載しています。イベントの挑戦方法や、編成可能キャラ・必須キャラの入手方法、攻略パーティーなど紹介しているので、周回するときの参考にしてください。
極限Zエリア「奮闘する地球戦士」の概要

開催期間 | 2023/5/01 17:00 ~ 5/31 23:59 |
---|---|
極限対象キャラ |
イベント情報
特定のキャラクターのみが挑戦可能で、また一部のキャラクターはチームへの編成が必須となっています。
各ステージの必要ACTとランク経験値
ステージ | 難易度 | ACT | ランク経験値 |
---|---|---|---|
1.怒りの必殺技 | super2 | 25 | 15000 |
開放条件・挑戦方法
▼条件
・潜在能力全解放
・最終段階まで極限Z覚醒済み
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() | 占いババの交換所で秘宝「ふしぎな宝石」と交換で入手可能。 |
![]() | 占いババ交換所で、交換Pt(ポイント)と交換することで入手できます。 |
![]() | 占いババ交換所で、交換Pt(ポイント)と交換することで入手できます。 |
![]() | 頂上決戦イベント「誇りを賭けた覚醒」でドロップする。 |
![]() | 物語「宇宙の支配者と戦闘民族〜帝王の思惑〜」でドロップする。 |
![]() | 物語イベント「激震!フリーザの最終決戦」にて入手可能。 |
攻略情報
BOSS情報
![]() | |||||
属性 | 超体 | HP | 約550万 | ||
---|---|---|---|---|---|
特徴 | ATKとDEF低下無効 |
敵であるクリリンはATK・DEF低下は無効となっていますが、気絶や必殺技封じは有効なので、それらのスキルを持つキャラで敵を弱体化させて戦うとよいでしょう。
気絶持ちキャラ
![]() | 取得気玉3個以上で攻撃した敵を超高確率で気絶させることができます。潜在能力スキルは「連続攻撃」を中心に選ぶとよいでしょう。 (※効果は1ターンで発動したターンのみ有効) |
必殺技封じ持ちキャラ
![]() | 名称に「フリーザ」を含むキャラ(兵を除く)が攻撃参加中の味方にいるときに、攻撃した敵の必殺技を封じることができます。 (※効果は1ターンで発動したターンのみ有効) |
リーダーキャラは誰を選ぶ?
本イベントで挑戦できるキャラは6体は固定されており、さらに全キャラにリーダースキルの補正がかかる組み合わせはありません。どのキャラをリーダーに選んでもリーダースキル補正が全くかからないキャラが出てきます。
リーダーキャラ候補
- 【極限】
ザーボン&ドドリア
フレンド枠固定リーダースキル「宇宙をわたる戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または技属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UPリーダースキル補正対象キャラ
- 【極限】
超サイヤ人ベジータ
リーダースキル「純粋サイヤ人」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UPリーダースキル補正対象キャラ
フレンド枠はザーボン&ドドリア固定
フレンド枠は、【理想実現の従士】ザーボン&ドドリアで固定されているので、同じキャラをリーダーキャラとして選ぶとよいでしょう。
ザーボン&ドドリアのリーダースキルの効果が適用されるのは、ザーボン&ドドリア、フリーザ(第二形態)とナッパのみになります。
超サイヤ人ベジータもリーダーキャラとしてあり
超サイヤ人ベジータをリーダーとした場合は、自身とナッパしかリーダースキルの補正がありませんが、ステータス補正倍率が高いためリーダーキャラとしておすすめです。
超サイヤ人ベジータは弱点属性ですが、DEFも高いため通常攻撃はほとんどダメージを受けません。最大4発の追加攻撃もあるため、周回速度はザーボン&ドドリアよりも早くなります。
ナッパもフレンドおよびリーダースキルの補正がかかるためアタッカーとして大活躍します。
各キャラの性能一覧
- 『衝撃のコンタクト』人造人間18号リーダースキル「人造人間」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または力属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP必殺技気力12~ サディスティック18(極限)
相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させるパッシブスキルチームの「人造人間」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF18%UP(最大126%)&攻撃するたびにATKとDEF18%UP(最大54%)&味方全員の気力+2、ATKとDEF18%UP&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF18%UP&自身の他に攻撃参加中の「人造人間」カテゴリの味方がいるとき、中確率で必殺技が追加発動カテゴリ - 『凶悪なひと突き』ナッパリーダースキル体属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP必殺技気力12~ ブレイクキャノン(極限)
1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル必殺技発動時にATKとDEF120%UP&取得気玉3個以上で更にATKとDEF30%UP、高確率で会心が発動し、取得気玉5個以上で更にATKとDEF50%UP&体属性の気力+2、ATKとDEF30%UPし、取得体気玉3個以上で更に体属性のATKとDEF10%UPカテゴリ - 『目覚める超サイヤ人の血』超サイヤ人ベジータリーダースキル「純粋サイヤ人」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP必殺技気力12~ フォトンボンバー(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与える気力18~ ビッグ・バン・アタック(極限)
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与えるパッシブスキル自身のATK50%、DEF70%UP&HP50%以上で更にDEF70%UP&攻撃するたびに自身の気力+1(最大+5)&攻撃を受けてから4ターンの間更にATK50%UPし、必ず2回追加攻撃し低確率で必殺技が発動カテゴリ - 『理想実現の従士』ザーボン&ドドリアリーダースキル「宇宙をわたる戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または技属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP必殺技気力12~ ティザーバイオレンス(極限)
相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させるパッシブスキル自身のATKとDEF100%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大70%)&名称に「フリーザ」を含むキャラ(兵を除く)が攻撃参加中の味方にいるとき更にATKとDEF70%UPし、攻撃した敵の必殺技を封じる&「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&「ナメック星編」カテゴリの敵がいるとき全属性に効果抜群で攻撃カテゴリ
極限Z覚醒キャラ
【怒りの必殺技】クリリン
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() | リーダースキル 「地球人」カテゴリの 気力+4、HPとATKとDEF160%UP必殺技 気力12~拡散エネルギー波(極限) ATKが上昇、1ターンDEFが上昇し、 敵全体に極大ダメージを与え、 中確率で気絶させる 気力18~気円斬(極限) ATKとDEFが上昇し、 相手に超極大ダメージを与え、 ATKを大幅低下させる パッシブ 自身の気力+3、DEF160%UP &必殺技発動時にATK60%UPし、 超必殺技発動時さらにATK30%UP &敵が1体の時に さらに気力+6、ATKとDEF60%UP &敵が2体以上の時は 必ず追加攻撃し低確率で必殺技が発動、 2体目以降の敵の数1体につき ターン開始時に自身のATKとDEF20%UPし、 敵が6体以上でさらに必殺技が追加発動 |
極限Z覚醒段階 | 必要メダル数 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() |
3回目 | ![]() |
覚醒メダルの集め方
金カプセル1個につき2~3枚の覚醒メダルが手に入ります。1回の挑戦で4~6枚入手できるので、約12周すれば必要な覚醒メダルが全て揃います。
ミッション情報
- ミッション内容と報酬
- クリリンの極限Z覚醒を1段階行おう
- 頂上決戦イベント「奮闘する地球戦士」で仲間になる【怒りの必殺技】クリリンの極限Z覚醒を1段階行いましょう!期間:2023/05/01 17:00 ~ 無期限
- 【報酬】
×1
×2
- クリリンの極限Z覚醒を2段階行おう
- 頂上決戦イベント「奮闘する地球戦士」で仲間になる【怒りの必殺技】クリリンの極限Z覚醒を2段階行いましょう!期間:2023/05/01 17:00 ~ 無期限
- 【報酬】
×2
×2500
- クリリンの極限Z覚醒を3段階行おう
- 頂上決戦イベント「奮闘する地球戦士」で仲間になる【怒りの必殺技】クリリンの極限Z覚醒を3段階行いましょう!期間:2023/05/01 17:00 ~ 無期限
- 【報酬】
×1
×3
関連記事
劇場版
宇宙サバイバル編
「未来の平和を守る者」
「第6宇宙編」
「魔人ブウ編」
「人間0計画」
「絶望への反抗!!」
「人造人間/セル編」
宿命の血統編
「第7宇宙の戦士」
「魔女っ子戦士」
「宇宙最凶の一族」
「運命に導かれた3人のサイヤ人」
「GT編」
少年編
奮闘する地球戦士
誇りを賭けた覚醒
帰ってきた孫悟空と仲間たち!!
「ナメック星編」
「輝く愛と燃える正義」
「スペシャルキャラクター編」
「HERO絶滅計画」
忍び寄る脅威
「極限バトル!!三大超サイヤ人」
「サイヤ人編」
DBヒーローズ編
激突!!宇宙最強を賭けて
「大宇宙の頂点」
「限界を超越せし戦士」
「超サイヤ人だ孫悟空」
「ギニュー特戦隊編」
「バーダックチーム編」
DBフュージョンズ編
「パンのひみつの冒険」
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。
初手にナッパこないとほぼ負けじゃん。なんなんこのクソステージ
とりあえずクソゲー。マネーとポイント使わせてこんな運ゲー作んなって思う。今3連敗中。必殺のタイミング見切れても勝てない時は勝てない。
なんだこの運ゲーは…
運営頭バカなのか?
運のみのステージ作るなよ
くるってんのか
会心が出るかどうかの運ゲーだし
もっとまともな編成させてよ。
初手にダーブラベジータ来たらほぼ負けだしなんなんコレ
こんなステージ作るな