ドッカンバトル(ドカバト)に登場する『サイヤ人の猛撃!』ベジータ(DOKKAN武闘伝)(UR・極速)の性能や評価をまとめています。極限Z覚醒の性能や必殺技上げの方法、相性が良いキャラなども掲載しているので、パーティー編成の際の参考にしてください。
ドッカン覚醒前![]() ベジータ(DOKKAN武闘伝) | ▼![]() ベジータ(DOKKAN武闘伝) |
最新キャラ
最新キャラをもっと見る スポンサーリンク
『サイヤ人の猛撃!』ベジータ(DOKKAN武闘伝)のキャラ情報




入手方法
『サイヤ人の強襲!』ベジータ(DOKKAN武闘伝)をドッカン覚醒させたキャラ。覚醒前のキャラは、特別編「対決! DOKKAN武闘伝」
基本情報
- 属性
- 極速
- レアリティ
- UR
- コスト
- 16
- 最大Lv
- 120(140)
- 潜在能力
- ベジータ(DOKKAN武闘伝)専用
- 図鑑
- ベジータ(DOKKAN武闘伝)
- ステータス
▽状態 HP ATK DEF Lv最大 6888 7888 5888 潜在55%(無凸) 8488 9488 7488 潜在100%(虹) 10888 11888 9888 極限+虹 13211 14549 11874
スキル・必殺技
- リーダースキル
- 「ベジータの系譜」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF44%UP、または極系の気力+2、HPとATKとDEF22%UP(極限)「ベジータの系譜」カテゴリまたは極系の気力+4、HPとATKとDEF44%UP
- 必殺技
- 気力12~ ギャリック砲(極限)
相手に超特大ダメージを与え、4ターンDEFが上昇気力12~ ギャリック砲(極限)
相手に超特大ダメージを与え、4ターンATKとDEFが上昇 - パッシブスキル
- ベジータは気を上げた!ターン開始時に自身のDEF88%UP&必殺技発動時にATK88%UP&超系の敵を攻撃するとき更にATK22%UP(極限)ターン開始時に自身のDEF88%UP&必殺技発動時にATK88%UP&超系の敵を攻撃するとき更にATK88%UP
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
戦闘民族サイヤ人 | Lv1 | ATK5%UP |
Lv10 | ATK10%UP | |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP | |
王の血筋 | Lv1 | 気力+1 |
Lv10 | 気力+2、ATK5%UP | |
天才 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP | |
サイヤ人の血 | Lv1 | 気力+1 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP | |
圧倒的な戦闘力 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK,DEF10%UP | |
限界突破 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP |
リンクスキルレベルMAX時のステータス上昇値 | ||
---|---|---|
気力 | 6 | 8( +2 ) |
ATK | 25% | 55%( +30% ) |
DEF | 0 | 25%( +25% ) |
カテゴリ
スポンサーリンク
キャラ考察(評価など)


気力MAX時のATKボーナス |
---|
130% |
必殺技威力(最大Lv時) |
気力12~ ギャリック砲 相手に超特大ダメージを与え、4ターンDEFが上昇 ・威力:430% ・4ターン DEF上昇+50%UP 気力12~ ギャリック砲(極限) 相手に超特大ダメージを与え、4ターンATKとDEFが上昇 ・威力:480% ・4ターン ATK上昇+50%UP ・4ターン DEF上昇+50%UP |
攻撃性能(必殺技発動時のATK値)
170%リーダー150%リーダー120%リーダー
※紫は極限Z覚醒後の数字です。
リンクスキル | 必殺技発動時のATK値 | ||
---|---|---|---|
通常 | 潜在解放55% (無凸) | 潜在解放100% (虹) | |
無し | 407433 882651 | 524266 1074063 | 721140 1389606 |
リンクLv.1 (+ATK25%) | 509270 1103301 | 655311 1342566 | 901399 1736991 |
リンクLv.10 (+ATK55%) | 631502 1368094 | 812599 1664796 | 1117741 2153872 |
1回目2回目↑必殺技を発動した回数
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
戦闘民族サイヤ人 | Lv1 | ATK5%UP |
Lv10 | ATK10%UP | |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP | |
王の血筋 | Lv1 | 気力+1 |
Lv10 | 気力+2、ATK5%UP | |
天才 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP | |
サイヤ人の血 | Lv1 | 気力+1 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP | |
圧倒的な戦闘力 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK,DEF10%UP | |
限界突破 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP |
防御性能(DEF値)
必殺技発動後
170%リーダー150%リーダー120%リーダー
※紫は極限Z覚醒後の数字です。
リンクスキル | DEF値 | ||
---|---|---|---|
通常 | 潜在解放55% (無凸) | 潜在解放100% (虹) | |
無し | 73057 97698 | 92910 117550 | 122689 147330 |
リンクLv.1 ( - ) | 73057 97698 | 92910 117550 | 122689 147330 |
リンクLv.10 (+DEF25%) | 91321 122122 | 116137 146937 | 153361 184162 |
1回目2回目↑必殺技を発動した回数
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP | |
サイヤ人の血 | Lv1 | 気力+1 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP | |
圧倒的な戦闘力 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK,DEF10%UP | |
限界突破 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF5%UP |
スポンサーリンク
必殺技レベルの上げ方
ドッカン覚醒した状態なので、リバース機能でドッカン覚醒前に戻してからレベル上げをしましょう!
具体的なレベル上げは、同名キャラ一覧の「ベジータ(DOKKAN武闘伝)の技上げ方法」を参考にしてください。
潜在能力情報
『サイヤ人の猛撃!』ベジータ(DOKKAN武闘伝)の潜在能力タイプは、『ベジータ(DOKKAN武闘伝)専用』です。
全解放に必要な潜在能力玉と個数 | ||
---|---|---|
![]() 6340 | ![]() 3430 | ![]() 336 |
潜在解放 | HP | ATK | DEF |
---|---|---|---|
55%解放(無凸) | 1600 | 1600 | 1600 |
100%解放(虹) | 4000 | 4000 | 4000 |
ドッカン覚醒
![]() ベジータ(DOKKAN武闘伝) | ![]() ベジータ(DOKKAN武闘伝) |
必要な覚醒メダルの枚数と入手方法
メダル | 必要枚数 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() | 10 | イベント「対決!DOKKAN武闘伝」で入手可能。 |
極限Z覚醒

必要な覚醒メダルの枚数と入手方法
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
極限Z覚醒に必要なメダルは、極限Zエリア「SPキャラクター」にて入手することができます。
極限Zエリア「SPキャラクター」の攻略スポンサーリンク
リンクスキル相性が良いキャラ
『サイヤ人の猛撃!』ベジータ(DOKKAN武闘伝)とリンクスキルの相性がよい(発動するリンクスキルが多い)キャラを表示してます。効果はLv10のときの状態を表しています。
※変身後の同名キャラは、リンクスキル効果が発動します。
相性★★★★★★
相性★★★★★
相性★★★★
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 『激憤の超エリート』ベジータ 気力+6ATK+50%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『仮面によるパワーアップ』黒仮面のサイヤ人 気力+8ATK+45%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 『猛威を振るう凶悪サイヤ人』ベジータ 気力+4ATK+45%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『猛々しきサイヤの王子』超サイヤ人ベジータ 気力+8ATK+30%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『時を越えた絆』超サイヤ人ゴッドSSベジータ 気力+6ATK+40%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『はじめての友達』ブロリー(幼年期) 気力+6ATK+40%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『暗黒に染まる戦士』暗黒仮面王 気力+8ATK+30%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『神の戦闘力の解放』超サイヤ人ゴッドSSベジータ 気力+6ATK+40%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『ひそかに抱いた敵対心』ベジータ(幼年期) 気力+6ATK+40%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 『宇宙に輝く命』バーダック 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『まだまだ続くアドベンチャー』孫悟空(GT)&パン(GT)&トランクス(GT) 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『未来を守る強靭な意志』トランクス(青年期)(未来) 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『戦闘民族の熱き思い』超サイヤ人ゴッドSSベジータ 気力+4ATK+35%DEF+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『死闘を制する力』ベジータ(大猿) 気力+4ATK+30%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『サイヤ人の底知れぬ可能性』ベジータ 気力+4ATK+35%DEF+5% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『暗黒の意思』仮面のサイヤ人 気力+4ATK+30%DEF+20% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『怒りの叫び』孫悟飯(幼年期) 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『想いの爆発』超サイヤ人2ベジータ&ブルマ 気力+6ATK+30%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『華麗なる剣技』トランクス(青年期) 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『サイヤ人最後の抗戦』バーダック 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『特異な進化』ブロリー(怒り) 気力+4ATK+35%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『命がけの出撃』超サイヤ人2ベジータ 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『勝ち得た信頼』超サイヤ人トランクス(GT) 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『天才戦士の高揚』超サイヤ人ベジータ 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『孤高の守護者』超サイヤ人ベジータ(GT) 気力+8ATK+20%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『驚異的な力』超サイヤ人2ベジータ 気力+4ATK+35%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『頂点の奪還』超サイヤ人ベジータ 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『封印を解かれたサイヤ人』カンバー 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『俊敏な絶技』セリパ 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『兄弟の再会』ターブル 気力+6ATK+25%DEF+10% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
![]() | 『底抜けの威力』トテッポ 気力+6ATK+25%DEF+15% ▽編成おすすめ属性・カテゴリ |
モーダルウィンドウを表示しました。内容を確認して「閉じる」ボタンを押してください。
閉じる
コネクター相性ランキング

爆裂チェインバトルにて、 『サイヤ人の猛撃!』ベジータ(DOKKAN武闘伝)をコネクターに選んだ際に、サポーターとの相性(リンクスキル、カテゴリ、属性の一致数が多いキャラ)を掲載しています。
最大30件表示しています。
キャラ | リンク | カテゴリ | 属性 | 合計 |
---|---|---|---|---|
![]() | 6 | 8 | 1 | 15 |
![]() | 6 | 8 | 0 | 14 |
![]() | 4 | 8 | 1 | 13 |
![]() | 4 | 8 | 1 | 13 |
![]() | 5 | 8 | 0 | 13 |
![]() | 5 | 5 | 0 | 10 |
![]() | 4 | 6 | 0 | 10 |
![]() | 5 | 3 | 1 | 9 |
![]() | 4 | 3 | 1 | 8 |
![]() | 5 | 3 | 0 | 8 |
![]() | 5 | 3 | 0 | 8 |
![]() | 5 | 3 | 0 | 8 |
![]() | 3 | 4 | 1 | 8 |
![]() | 5 | 3 | 0 | 8 |
![]() | 5 | 3 | 0 | 8 |
![]() | 5 | 3 | 0 | 8 |
![]() | 5 | 2 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 3 | 3 | 1 | 7 |
![]() | 3 | 3 | 1 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
![]() | 4 | 3 | 0 | 7 |
スポンサーリンク
スキル・必殺技関連記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
その他 | |
---|---|
アクティブスキル | ユニット必殺技 |
キャラ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
最新リセマラ情報 | 新キャラ情報 | ||||
LRの入手方法と評価 | フェス限キャラ | 極限Z覚醒キャラ |
リーダースキル関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
カテゴリリーダー | 全属性リーダー | ||||
超系リーダー | 極系リーダー | ||||
体属性リーダー | 力属性リーダー | 速属性リーダー | |||
技属性リーダー | 知属性リーダー |
レアリティ別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
属性別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
記事に対するコメントを書く
不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。