【ドッカンバトル】ダメージ軽減・ガードキャラ

ダメージ軽減・ガードキャラ

ドッカンバトル(ドカバト)にて、ダメージを軽減(カット)のパッシブスキルを持っているガードキャラを紹介しています。回復アイテムを節約や安定して攻略するためにもダメージ軽減キャラをパーティーに入れましょう!

スポンサーリンク

ダメージ軽減・ガードキャラ一覧

絞り込み条件を変更 ▲
件の結果
1/222ページ
  • ガチャ産LR超17号
    超17号【復讐のセレモニー】超17号
    パッシブスキル
    基本効果
    • 会心率とダメージ軽減率17%
    自身の他に攻撃参加中の 「人造人間」または「ターゲット孫悟空」 カテゴリの味方がいるとき
    • ダメージ軽減率17%
    攻撃を受けるとき
    • ダメージ軽減率17%
    DEF低下ATK無限上昇ダメージ軽減会心気玉変化気玉気力上昇連続攻撃ATK低下
  • スーパーベビー1【新生ツフル人の超パワー】スーパーベビー1
    パッシブスキル
    基本効果
    • 全ての攻撃をガード
    ガードカテゴリ強化回避変身
  • 【新生ツフル人の超パワー】スーパーベビー2(大猿ベビー)
    パッシブスキル
    基本効果
    • 全ての攻撃をガード
    攻撃参加中の味方全員が 「心身の侵食」カテゴリのとき
    • 会心率とダメージ軽減率30%
    ATK無限上昇DEF無限上昇ガードカテゴリ強化回避変身気玉変化必殺技察知連続攻撃会心ダメージ軽減巨大化
  • トランクス(GT)(寄生)【狡猾な寄生能力】トランクス(GT)(寄生)
    パッシブスキル
    チームの「心身の侵食」または 「恐怖の征服」カテゴリのうち 体数の多い味方1体につき
    • ダメージ軽減率5%
    名称に「ベビー」を含むキャラが 攻撃参加中の味方にいるとき、 または攻撃参加中の味方全員が 「心身の侵食」カテゴリのとき
    • 全ての攻撃をガード
    1番目にいるとき
    • ダメージ軽減率15%
    必殺技封じカテゴリ強化ダメージ軽減連続攻撃ガードATK低下DEF低下
  • 伝説の超サイヤ人ブロリー【不滅の最凶戦士】伝説の超サイヤ人ブロリー
    パッシブスキル
    基本効果
    • 会心率とダメージ軽減率26%
    超系の敵がいるとき、または 自身の他に攻撃参加中の極系の味方がいるとき
    • 会心率とダメージ軽減率26%
    登場から3ターンの間
    全体必殺技連続攻撃会心ダメージ軽減必中属性強化気玉気力上昇
  • ガチャブロリー
    ブロリー【生きるために培った力】ブロリー
    パッシブスキル
    気力メーター12以上で攻撃時
    • ダメージ軽減率40%
    取得気玉2個以上で攻撃時
    • ダメージ軽減率20%
    • 敵のガードを無効化
    連続攻撃効果抜群攻撃気玉変化ダメージ軽減会心ガード無効化回復
  • ガチャ産LRブロリー(怒り)
    ブロリー(怒り)【とめどなく噴き出す力】ブロリー(怒り)
    パッシブスキル
    自身の登場時、登場時演出が発動
    • once1ターンの間、
      気力+4、ダメージ軽減率40%
    • once3ターンの間、
      気力+3、ダメージ軽減率30%
    基本効果
    • 全ての攻撃をガード
    ATK無限上昇DEF無限上昇カウンターダメージ軽減ガード会心連続攻撃必殺技察知
  • ゴールデンフリーザ【帝王の新たな力】ゴールデンフリーザ
    パッシブスキル
    自身の登場時、登場時演出が発動
    • once1ターンの間、全ての攻撃をガード
    • onceforever会心率とダメージ軽減率90%
    • forever2ターン経過ごとに
      会心率とダメージ軽減率10%(最大60%)
    ATK低下DEF低下会心連続攻撃ダメージ軽減ガード全体必殺技
  • ゴールデンフリーザ+ゴジータ【揺り動かされる戦闘本能】ゴールデンフリーザ+ゴジータ
    パッシブスキル
    基本効果
    • ダメージ軽減率70%
    登場から5ターンの間
    • 全ての攻撃をガード
    登場から6ターン目以降
    • 超高確率で全ての攻撃をガード
    ATK低下DEF低下全体強化ダメージ軽減ガード会心気玉変化気玉気力上昇連続攻撃ターゲット集中
  • 【揺り動かされる戦闘本能】ゴジータ+ゴールデンフリーザ
    パッシブスキル
    チームに超系の味方が3体以上いるとき または自身の他に攻撃参加中の 「劇場版HERO」または「劇場版BOSS」 カテゴリの味方がいるとき
    • ダメージ軽減率40%
    全体強化効果抜群攻撃会心気玉DEF上昇気玉気力上昇連続攻撃回避回復気玉回避率上昇ダメージ軽減気玉ATK上昇気玉変化
  • ガチャベジータ
    ベジータ【極寒で燃える闘気】ベジータ
    パッシブスキル
    自身の他に攻撃参加中の「劇場版HERO」または 「劇場版BOSS」カテゴリの味方がいるとき
    • ダメージ軽減率30%
    DEF無限上昇ダメージ軽減気玉変化連続攻撃回避
  • 天下一関連ヤムチャ
    ヤムチャ【亀仙流の狼】ヤムチャ
    パッシブスキル
    HP86%以上
    • ダメージ軽減率20%
    気絶会心回避連続攻撃ダメージ軽減
  • アンニン(巨大化)【太上老君の怒り】アンニン(巨大化)
    パッシブスキル
    HP60%以上
    • ダメージ軽減率30%
    ATK低下カテゴリ強化連続攻撃回避回復巨大化ダメージ軽減
  • 天下一関連ケール
    ケール【向上心から生まれる力】ケール
    パッシブスキル
    名称に「カリフラ」を含むキャラが チームにいるとき
    • 超高確率で全ての攻撃をガード
    名称に「カリフラ」を含むキャラが 攻撃参加中の味方にいるとき
    • 全ての攻撃をガード
    ATK無限上昇DEF無限上昇DEF低下カテゴリ強化ガード連続攻撃
  • ガチャビーデル
    ビーデル【人気に恥じぬ実力】ビーデル
    パッシブスキル
    基本効果
    • ダメージ軽減率30%
    自身の他に攻撃参加中の 「ピチピチギャル」カテゴリの味方がいるとき、 または名称に「孫悟飯(青年期)」または 「アルティメット孫悟飯」(魔人ブウを除く) または「グレートサイヤマン」(孫悟飯以外の グレートサイヤマンを除く)を含むキャラが 攻撃参加中の味方にいるとき
    • 攻撃するまでダメージ軽減率50%
    ターン経過ごと
    • foreverダメージ軽減率10%(最大30%)
    自身の復活スキルが発動すると
    • foreverダメージ軽減率30%
    ダメージ軽減会心連続攻撃復活気玉変化
  • ガチャセリパ
    セリパ【惑星侵略の一幕】セリパ
    パッシブスキル
    基本効果
    • ダメージ軽減率50%
    登場から5ターンの間
    • 全ての攻撃をガード
    チームに自身を除く「下級戦士」カテゴリの 味方が2体以上いるとき、 または「ピチピチギャル」カテゴリの 味方が2体以上いるとき
    • foreverガードが決まるたびに
      ATK/DEF 40%(最大200%)
    気絶ダメージ軽減ガード会心連続攻撃
  • ランファン【危険なブリッ子】ランファン
    パッシブスキル
    攻撃時
    • チームの「ピチピチギャル」
      カテゴリの味方1体につき
      ATK/DEF 50%(最大200%)、
      回避率/ダメージ軽減率10%(最大40%)
    全体強化回避ATK低下DEF低下必殺技封じ気絶カテゴリ強化ダメージ軽減連続攻撃
  • 超サイヤ人2孫悟飯(少年期)【地球を守る閃光】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
    パッシブスキル
    登場から4ターンの間
    • ダメージ軽減率30%
    • 全ての攻撃をガード
    DEF低下ATK無限上昇DEF無限上昇ダメージ軽減気玉気力上昇連続攻撃会心気玉変化気玉ATK上昇気玉DEF上昇ガード
  • 超サイヤ人孫悟飯(青年期) +超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)【闘志満杯の新世代】超サイヤ人孫悟飯(青年期) +超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
    パッシブスキル
    登場から1ターンの間
    • ダメージ軽減率40%
    取得虹気玉1個以上
    • ダメージ軽減率38%
    取得知気玉12個以上、 または取得虹気玉5個
    • onceforeverDEF258%、ダメージ軽減率20%
    会心全体強化ダメージ軽減気玉気力上昇連続攻撃気玉変化
  • 【闘志満杯の新世代】超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) +超サイヤ人孫悟飯(青年期)
    パッシブスキル
    取得属性気玉4個以上
    • 全ての攻撃をガード
    属性強化全体強化ガード気玉気力上昇回避連続攻撃カテゴリ強化会心
スポンサーリンク

ダメージ軽減・ガードキャラについて

高難易度イベントで壁役として

熱闘悟空伝ドラゴンヒストリーバトルロードなど高難易度のイベントでは、敵の攻撃力が高く、さらに6~9回攻撃が当たり前になっています。

被ダメージを抑えるためには、DEFが高いキャラや有利属性でガードする必要があります。

ただ、有利属性でガードしてもそこそこのダメージを受け、長期戦になることも多いので、回復アイテムを節約&安定して攻略するためにもダメージを軽減するキャラをパーティーに入れる必要があります。

ガードについて

有利(得意)属性から攻撃を受けるとガードが発生します。
例えば力属性のキャラで「ガードが決まるとさらにダメージを30%軽減」という効果を持っていた場合、この効果が発揮するのは体属性の敵から攻撃を受けた場合のみです。

ガードが発生する条件

自キャラ(攻撃を受けるキャラ)敵キャラの属性
力属性体属性
速属性力属性
技属性速属性
知属性技属性
体属性知属性

全ての攻撃をガード」を持つキャラは、属性関係なく常にガードが発生します。

ダメージ軽減や全属性ガードの発動確率について

パッシブ表記発動確率
超高確率70%
高確率50%
中確率25%
低確率15%

おすすめのガードキャラ

壁役キャラ

  • DEFが高く、全属性ガード持ちなので、どの敵に対しても壁役として活躍します。攻撃を受けるとATKがアップするタイプなので火力も高くアタッカーとしても使えます。
  • 登場から10ターンの間、受けるダメージを80%軽減します。HP条件もないため安定感ではNo1です。必殺技には高確率で敵を気絶させる効果もありサポートキャラとして活躍します。
  • HP50%以上で受けるダメージ80%軽減し、HP49%以下で受けるダメージ50%軽減します。火力も高めなので攻守に渡り活躍します。
  • HP40%以上で受けるダメージを90%軽減とドッカンバトルの中でもNo1の軽減率を誇ります。高難易度の敵の必殺技でさえ、ダメージをほとんど受けません。

ガードと攻撃を備えたキャラ

  • 通常攻撃を80%軽減しつつ反撃を行います。ダメージ軽減率は非常に高く、苦手属性(力属性)でも通常攻撃ならダメージをほぼカットします。
  • 通常攻撃を40%軽減しつつ反撃を行います。ダメージ軽減率は、ベジットに及ばないものの必殺技発動後のATKやDEF値が非常に高く攻守に渡り大活躍します。

ベジットは、ダメージ軽減&反撃を行うのは通常攻撃のみなので、注意が必要です。

必殺技を撃たれると普通に大ダメージを受け、反撃もしないため必殺技封じのキャラを一緒にパーティーに入れておくと安定して活躍します。

スポンサーリンク

潜在スキル「属性防御」について

潜在能力スキル「属性防御UP」

超/極は問わず、速は力から、力は体から、体は知から、知は技から、技は速から攻撃を 受ける際のダメージが少し軽減する。

潜在能力スキルLvが上がるほど、効果がアップする。

属性防御は、得意属性から攻撃を受けた場合のみ発揮する効果なので、属性限定のバトルロードなので壁役として使うキャラには、潜在能力スキルやスキル玉などで強化するとよいでしょう!

属性防御UPのスキルLvと確率

スキルLv効果
11%
22%
33%
44%
55%
66%
77%
88%
99%
1010%
1111%
1212%
1313%
1414%
1515%
1616%
1717%
1818%
1919%
2020%
スキル・必殺技関連記事
サポートキャラのキャラ一覧サポートキャラ無限上昇のキャラ一覧無限上昇気玉変化のキャラ一覧気玉変化
気玉取得ATKアップのキャラ一覧気玉取得ATKアップ全体攻撃のキャラ一覧全体攻撃ダメージ軽減のキャラ一覧ダメージ軽減
回復のキャラ一覧回復反撃(カウンター)のキャラ一覧反撃(カウンター)効果抜群のキャラ一覧効果抜群
カテゴリ条件のキャラ一覧カテゴリ条件巨大化のキャラ一覧巨大化変身キャラのキャラ一覧変身キャラ
復活のキャラ一覧復活会心のキャラ一覧会心回避のキャラ一覧回避
連続攻撃のキャラ一覧連続攻撃気絶のキャラ一覧気絶ATK低下のキャラ一覧ATK低下
DEF低下のキャラ一覧DEF低下必殺技封じのキャラ一覧必殺技封じ必殺技察知のキャラ一覧必殺技察知
遅延<br>アクションブレイクのキャラ一覧 遅延
アクションブレイク
ターゲット集中のキャラ一覧ターゲット集中
その他
アクティブスキルフィールド生成
ユニット必殺技
コメント

記事に対するコメントを書く

不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除や規制を行います。 コメント投稿後、反映までしばらく時間がかかる場合があります。

  1. 匿名

    分かり易い、回答ありがとうございます。何時もこちらのサイトを拝見しております。これからも頑張って続けてください。

  2. 匿名

    管理人さんに質問ですが、ガードが決まれば何%軽減と言うスキルがありますが、ガードが決まらない場合はあるのでしょうか?また現在、キャラ育成の為、技術の研磨クリリンを使っているのですが、スキル発動して無い感じです。他のキャラで受けるダメージと数値が変わりません。どうしてですかね〜?分かれば、ご返事下さい。よろしくお願いします。

    • ドッカン

      ガードが発生する条件は、得意属性から攻撃を受けた場合のみです。なので力属性のキャラがガードするのは敵が体属性のときのみです。
      通常どのキャラでも得意属性から攻撃を受けるとガード状態になります。
      「ガードが決まると~」というパッシブスキルは、得意属性から攻撃を受けたときに発動し、さらにダメージを軽減してくれます。

      (ジャネンバやベジットなど、属性関係なくダメージ軽減するキャラもいます。)

ホーム